手作りハンドクリームの詰め替え容器3mlは携帯に便利【レビュー】

オーガニックコスメ

こんにちは、ふわりです♪
ナチュラルライフシリーズでご紹介した「白色ワセリンとエッセンシャルオイル(精油)で作るハンドクリーム」の詰め替え容器(3ml)を2018年に購入。
軽くて小さくて手持ちのポーチにすっぽり!小分けして持ち歩くのに便利です。一度に5個分作ったり、香り別に作ったり、いろいろ楽しめます。そんな詰め替え容器を簡単にレビューしますね☆

【補足】2018年9月に「旧)ふわり写真ブログ」へ投稿した記事をリライトしてアップしています。5年経った今も愛用中♪




クリーム用容器 3ml

容量3ml(※満量値:3.2ml)の5個セットを、Amazonで購入しました☆

デザインとサイズ

容量3ml(※満量値:3.2ml)の5個セット。入れられる量はかなり少ないです。※ 右手前の容器は裏返した状態

幅:32.5mm。500円玉より一回り大きいです。

高さ:13.5mm、底まで:5mm。

容器の底は5mmほど上げ底?になっていました。ある程度高さを持たせないと、ふたを回しにくいからかな?

クリームを入れた写真

2018年9月4日撮影

2018年9月4日撮影

2023年11月23日撮影

2023年11月23日撮影

「容量3mlってどれくらい入るんだろう?」
と、心配でしたが、小さなポーチに入れて持ち歩くにはちょうど良いサイズでした(^^)

ポーチとのサイズ比較

幅約12cmの小ぶりのポーチです。
Afternoon Tea LIVING

avatar

キレイにすっぽりおさまりました♪

感想

  • ちょうど良い大きさ♪
  • 軽い
  • アロマオイルを使用しても安全な素材

商品情報

名称 クリーム用容器 3ml(5個セット)【手作り化粧品容器】
標準容量 容量3ml(※満量値:3.2ml)
材質 本体: PP
サイズ 幅:32.5mm、高さ:13.5mm

補足

手作り化粧品でアロマオイルを使用する場合は、アロマオイルの成分でプラスチックを溶かさない容器が必要です。
こちらの商品は「PP(ポリプロピレン)」で作られているのでOKです(^^)v

注意点
100円ショップなどで売られているプラスチック容器は、アロマオイルを使用するのに適していないものもあるようですので、商品の裏書きを確認してくださいね♪

もう少し詳しく知りたい方は、「白色ワセリンとエッセンシャルオイル(精油)で作るハンドクリーム > 詰め替え容器」をご覧くださいね。




購入先

自然化粧品研究所の容器はいろいろなサイトで購入できます。メール便でOKの所が多いので送料が安くすみ助かりますね☆ 私は2018年にAmazonで購入しましたが、その後チェックしたら楽天の方が安かったです(^^; point○倍なんて時もあるようですし、いろいろ比較してみてくださいね♪

[自然化粧品研究所] の検索結果を見る
Amazon  楽天市場  Yahoo!ショッピング

さいごに

白色ワセリンとエッセンシャルオイル(精油)で作るハンドクリーム」の持ち歩き用に、手持ちの容器よりも一回り小さいサイズの容器が欲しかったので購入しました。
小さな容器5個セットなので、気楽にその時の気分で好きな香りのハンドクリームを作れるのがGood!
今回はラベンダーで作りました☆ って言っても、いつものように容器に白ワセリンを入れてラベンダー精油をポタリと垂らして混ぜるだけなんですが(笑)
作業の合間にハンドクリームを塗るとスッと気分転換が出来、いつもの自分に戻れるのが心地よいです♪

これを機に知った「自然化粧品研究所」は、手作り化粧品原料と自然化粧品のお店なので安心♪ いいお店を見つけられてLuckyでした☆ これからもナチュラルライフでいくつもりなので、ちょこちょこサイトをのぞいて何か良いものがあればご紹介していきますね♪
では、また~(^^)/

自然化粧品研究所のものではありませんが、アルミ製の容器などもあるようです。こちらは5ml用。いろいろ探してみてくださいね♪




関連記事

ふわり

お花大好きふわりです♪ SONY 7IIで撮ったお花や自然の写真、ナチュラルライフ、ガーデニング、国内旅行etc... についてつづります(^^)

関連記事

ピックアップ記事

週間ランキングTop13
  1. 1

    Microsoft Wordで文章を入力中に文字が少し下がる時の解決方法 [IT備忘録]

  2. 2

    手作りのクエン酸柔軟剤で合成香料の不快感とさようなら♪ 【ナチュラルライフ】

  3. 3

    モンステラの挿し木と茎伏せに初挑戦(1) モンステラのカットから植え付けまで [2021年9月]【栽培記録】

  4. 4

    シャボン玉せっけんハミガキのレビューと経皮毒のこと【ナチュラルライフ】

  5. 5

    手作り化粧水:グリセリンと水だけで作れます♪【ナチュラルライフ】

  6. 6

    【モンステラ】水挿しに初挑戦1. 5本の水挿しをスタート! [2024年6月]

  7. 7

    【Windows11】スクロールバーを常に太い状態で表示する方法

  8. 8

    蛾を部屋の外へ逃がす方法 [暮らしのお役立ち]

  9. 9

    シンセサイザーの音をポータブルスピーカーで鳴らす方法(初心者向け)

  10. 10

    粉石けんと精油で作る食器用洗剤【ナチュラルライフ】

  11. 11

    白色ワセリンとエッセンシャルオイル(精油)で作るハンドクリーム

  12. 12

    【レビュー】ロジクール Signature M650 ワイヤレスマウス:約1か月使用した感想と開封の儀

  13. 13

    【カメラバックパック探し】一泊二日撮影旅行用 オールシーズン快適に背負えるものはあるかしら?

楽天トラベルのバナー
最新記事
Natural Life
  1. 【お散歩写真】国営昭和記念公園の曼珠沙華の写真18枚 [2014年9月](東京都立川市)

  2. 【お散歩写真】国営昭和記念公園で撮影したソバの花畑の写真15枚 [2017年9月と10月](東京都立川市)

  3. 【LEDライト付きデンタルミラー】使用した感想と開封の儀:上の奥歯もしっかり見えます♪

  4. 【楽天スーパーSALE】サンワダイレクト編:購入したシンプルデスクと気になるモノ5点!(9月11日(木) 1:59まで開催)

  5. 【アボカド6号】水耕栽培記録1. スタート~発芽するまで [2025年8月~9月]

  6. 【乾燥わかめ】巌流庵の徳島県産乾燥わかめ(極小Sサイズ):お味噌汁に便利♪

  7. [TORAY] トレビーノ ポット型浄水器 PT307SLV 高除去タイプ:開封の儀と使い方

  8. [TORAY] トレビーノ ポット型浄水器 PT307SLV 高除去タイプ:特徴と1週間使用した感想

  9. 【お散歩写真】多摩川の夜明け~夜明け後の風景写真21枚 [2013年11月](神奈川県川崎市)

  10. 【楽天市場 お買い物マラソン】購入した7点♪ (8月27日(水) 09:59まで開催中)

  1. 手作り化粧水:グリセリンと水だけで作れます♪【ナチュラルライフ】

  2. 【レビュー】ナチュラグラッセ メイクアップクリームN:つややかで肌が楽なUVカット下地クリーム

  3. 手作りの炭酸入浴剤でゆっくり疲れを癒やしませんか?【ナチュラルライフ】

  4. ミヨシ石鹸 無添加お肌のための洗濯用液体せっけん:これ1つで食器も体も洗っています【ナチュラルライフ】

  5. 手作りのクエン酸柔軟剤で合成香料の不快感とさようなら♪ 【ナチュラルライフ】

  6. 【UVケア】ナチュラグラッセ UVプロテクションベースN:オールシーズン肌を守ってくれる強い味方☆【レビュー】

  7. 【ナチュラルフード】マルドン シーソルト:まろやかな旨味が美味しくミネラルも摂れます♪ソテーの仕上げにオススメ☆

  8. インセントのアロマシャワーは安全な芳香消臭アロマスプレー【ナチュラルライフ】

  9. 白色ワセリンとエッセンシャルオイル(精油)で作るハンドクリーム

  10. 重曹とアルミホイルでシルバーアクセサリーの黒ずみを落とす方法【ナチュラルライフ】

カテゴリー

過去記事は「ブログ全記事サイトマップ、カテゴリー」からどうぞ♪

TOP
CLOSE