【お散歩写真】国営昭和記念公園のイチョウ並木の黄葉写真13枚(東京都立川市)[2018年11月]

紅葉

こんにちは。ふわりです♪
2018年11月下旬、イチョウ並木の黄葉写真を撮りに国営昭和記念公園へ。
台風の影響でやや葉っぱが少なく散り欠けでしたが、南北300mに続く「かたらいのイチョウ並木」は光り輝きとてもキレイで、多くの人でにぎわっていました(^^)
そんな写真13枚をどうぞ♪

機材:SONY α7II + ① SEL24F14GM、② SEL90M28G

※ 補足:2018年11月に「旧)ふわり写真ブログ」へ投稿した記事をリライトしてアップしています。

1. かたらいのイチョウ並木

(1) 引いて

(15:26) f2.8, 1/320秒, ISO100, 90mm

(16:40) f10, 1/40秒, ISO6400, 90mm

(16:41) f10, 1/50秒, ISO6400, 90mm

(2) 寄って

(15:30) f3.2, 1/320秒, ISO100, +1.3, 90mm

avatar

キラキラ☆

(15:41) f3.2, 1/250秒, ISO100, +1.3, 90mm

(15:34) f3.5, 1/160秒, ISO400, +1.3, 90mm

(15:36) f3.5, 1/160秒, ISO500, +1.3, 90mm

avatar

ほわり♪

(15:39) f4, 1/160秒, ISO1000, +1, 90mm

誰かさんの置き土産♪

(16:00) f3.2, 1/160秒, ISO250, +1, 90mm

avatar

「ぷらん♪」とぶら下がっている落ち葉発見☆
わ~! 楽しい(^^)
どうやって撮ろう?

と、考えていたら…

(16:01) f3.2, 1/160秒, ISO200, +1, 90mm

avatar

光線がっ☆ 宇宙船が下りてくる(^^)?

と、不思議な光景にさらにワクワクo(^^)o

(16:02) f3.2, 1/160秒, ISO500, +1.3, 90mm

avatar

日に透けた葉っぱがとてもキレイでした☆

2. 昭島口付近のイチョウ

(14:16) f7.1, 1/20秒, ISO100, +1.3, 24mm

avatar

キレイ~☆
自由に手を伸ばしている感じもいいなぁ(^^)

(14:16) f7.1, 1/20秒, ISO100, +1.3, 24mm

avatar

ここ、とってもいい雰囲気なんです~(^^)

かたらいのイチョウ並木の帰りに、お時間がありましたら足を伸ばしてみてくださいね♪

3. 撮影情報

(1) 撮影場所

国営昭和記念公園:①かたらいのイチョウ並木、②昭島口付近

(2) 機材・愛用品

(3) オマケ:嬉しい収穫

この日のお散歩写真での収穫は、イチョウをアップで撮る時に途中からクリエイティブスタイルを「ニュートラル」にしたところ、クリアでキレイに撮れたことでした(^^)♪

さいごに

2018年に初めて国営昭和記念公園のイチョウ並木を撮りました。
かたらいのイチョウ並木が黄色一色に染まった世界も、日に透けた1枚の葉っぱもとてもキレイで感動しました☆
では、また~(^^)/

Adobe Stock Garden3バナー

Adobe Stock にて [Garden3] 名で写真を販売しています(^^)
写真素材をお探しの方はよろしければ♪
記事コレクション一覧

関連記事

ふわり

お花大好きふわりです♪ SONY 7IIで撮ったお花や自然の写真、ナチュラルライフ、ガーデニング、国内旅行etc... についてつづります(^^)

関連記事

ピックアップ記事

楽天トラベルのバナー
週間ランキングTop13
  1. 1

    Microsoft Wordで文章を入力中に文字が少し下がる時の解決方法 [IT備忘録]

  2. 2

    手作り化粧水:グリセリンと水だけで作れます♪【ナチュラルライフ】

  3. 3

    白色ワセリンとエッセンシャルオイル(精油)で作るハンドクリーム

  4. 4

    手作りのクエン酸柔軟剤で合成香料の不快感とさようなら♪ 【ナチュラルライフ】

  5. 5

    シャボン玉せっけんハミガキのレビューと経皮毒のこと【ナチュラルライフ】

  6. 6

    【Windows11】スクロールバーを常に太い状態で表示する方法

  7. 7

    モンステラの挿し木と茎伏せに初挑戦(1) モンステラのカットから植え付けまで [2021年9月]【栽培記録】

  8. 8

    【カメラバックパック探し】一泊二日撮影旅行用 オールシーズン快適に背負えるものはあるかしら?

  9. 9

    【レビュー】ロジクール Signature M650 ワイヤレスマウス:約1か月使用した感想と開封の儀

  10. 10

    蛾を部屋の外へ逃がす方法 [暮らしのお役立ち]

  11. 11

    シンセサイザーの音をポータブルスピーカーで鳴らす方法(初心者向け)

  12. 12

    【アボカド1号】アボカド水耕栽培の2年間の栽培記録と鉢上げ時の注意点

  13. 13

    【モンステラ】水挿しに初挑戦1. 5本の水挿しをスタート! [2024年6月]

最新記事
Natural Life
  1. 【お散歩写真】国営昭和記念公園のイチョウ並木の黄葉写真13枚(東京都立川市)[2018年11月]

  2. 【お散歩写真】国営昭和記念公園の紅葉とイチョウの写真11枚(東京都立川市)[2019年11月]

  3. 【お散歩写真】晩秋の国営昭和記念公園で見つけた植物の実(東京都立川市)[2019年11月]

  4. 【冬支度】2025年はいつものこと、手入れ、新たに買うモノの検討を始めました(徒然)

  5. 【手入れ】KEYNICE リビング & ポータブル折りたたみ充電式扇風機の掃除(2025年11月)

  6. 【旅行用のカメラレンズ】今撮りたい2つのイメージを撮れそうなものが3本のMyレンズにあるか自問自答【徒然】

  7. 【アーモンド】[海と太陽] 旅するアーモンド:無塩・保存料不使用の素焼きタイプを日常に取り入れています

  8. 【アクセサリー】UZUのシルバーリング:流れ星をイメージした星型のブルーガラスと羽根のモチーフが可愛くて大好き☆

  9. 【モバイルバッテリー】CIO SMARTCOBY SLIM 5000mAh (2) レビュー:軽量コンパクトで必要十分♪

  10. 【旅レポ】秋の名古屋2泊3日旅:2日目 ①香積寺の総門と美しい青もみじ [2020年11月](愛知県豊田市)

  1. アルカリ電解水クリーナー(激落ちくん)でレンジフード掃除が楽にキレイに♪【ナチュラルライフ】

  2. 粉石けんと精油で作る食器用洗剤【ナチュラルライフ】

  3. 12年間で使用してきたナチュラル洗濯洗剤7点 [2011年~2023年]【ナチュラルライフ】

  4. 手作り化粧水:グリセリンと水だけで作れます♪【ナチュラルライフ】

  5. 合成洗剤からナチュラル洗濯洗剤への移行案をタイプ別に7つご紹介【ナチュラルライフ】

  6. 手作りの炭酸入浴剤でゆっくり疲れを癒やしませんか?【ナチュラルライフ】

  7. インセントのアロマシャワーは安全な芳香消臭アロマスプレー【ナチュラルライフ】

  8. 手作りのクエン酸柔軟剤で合成香料の不快感とさようなら♪ 【ナチュラルライフ】

  9. 3年8か月続いている手作りアロマスプレー:精油と無水エタノールで簡単に作れて体に優しくコスパ良し【ナチュラルライフ】

  10. 手作りハンドクリームの詰め替え容器3mlは携帯に便利【レビュー】

カテゴリー

過去記事は「ブログ全記事サイトマップ、カテゴリー」からどうぞ♪

TOP
CLOSE