【お散歩写真】しながわ花海道のひまわり [2017年9月](東京都品川区)

ひまわり

こんにちは。ふわりです♪
2017年9月上旬、東京都品川区の「しながわ花海道」へ。
こちらは運河を背景にしたコスモスの写真が撮れるお気に入りスポットなのですが、水辺と遊歩道沿いにちらほら「ひまわり」も咲いていました☆
そんな写真6枚をどうぞ♪
機材:SONY α7II + SEL90M28G

【補足】「旧)ふわり写真ブログ」へ投稿した記事をリライトしてアップしています

水辺で咲くひまわり

(15:52) f2.8, 1/200秒, ISO100, +2.3, contrast/sharpness: –

avatar

わぁ♪ 黄色いひまわりと水色の運河の組み合わせもいいなぁ(^^)

コスモスだけでなく、運河を背景にすると何でもステキに撮れそうです☆

(15:54) f2.8, 1/160秒, ISO100, +2.3, contrast/sharpness: –

(15:51) f2.8, 1/250秒, ISO100, +2.3, contrast/sharpness: –

遊歩道沿いで咲くひまわり

(16:03) f2.8, 1/100秒, ISO1250, +2.7, contrast/sharpness: –

(16:06) f2.8, 1/100秒, ISO400, +1.7, contrast/sharpness: –

(16:11) f2.8, 1/100秒, ISO125, +2, contrast/sharpness: –

avatar

オーソドックスなひまわりも、チョコレート色のひまわりも、どちらも素敵でした(^^)♪

撮影情報

撮影場所

しながわ花海道
しながわ花海道:X (@47hanakaido)

地図

撮影日と天候と補足

  • 撮影日:2017年9月上旬 15:51~16:11
  • 天候:晴れ
  • 補足:すべてJPEG撮って出し。この日は「コントラストと鮮明度」を少し下げて撮っていたようです

機材・愛用品

さいごに

撮影日:2014年9月

撮影日:2014年9月

2014年9月、初めてしながわ花海道を訪れて運河を背景にコスモスを撮った時、空のようにも見える水色の世界が見えてビックリ!ワクワクが止まらなくなり、たくさん写真を撮ったのを覚えています(^^)
その日から、ここは特別な場所となりました☆

2017年はひまわりを見ないまま8月が過ぎ、このまま夏が終わるんだろうなと思っていたところ、ひまわりを発見してHappy♡

avatar

水辺で咲くひまわりって珍しいな♪

と撮ったところ、場所を選べばグレーがかった背景ではなく、美しい水色が彩ってくれてとてもキレイでした☆
写真撮影目的で訪れる方は、ぜひ運河を背景にしてファインダーをのぞいてみてね(^^)
今度コスモスの写真もアップします♪
では、また~(^^)/

【追記】2024年9月11日:アップしました
【お散歩写真】品川区しながわ花海道の水辺で咲く淡く柔らかなコスモス [2014年9月] 機材:NEX-5N + SAL100M28

アイキャッチ:Adobe Stockひまわり

ストックフォトサービス Adobe Stockにて Garden3 名で素材写真を販売しています。
[ ひまわりCollection ] を作りましたので、素材写真をお探しの方がいらっしゃいましたらどうぞ♪

関連記事

ふわり

お花大好きふわりです♪ SONY 7IIで撮ったお花や自然の写真、ナチュラルライフ、ガーデニング、国内旅行etc... についてつづります(^^)

関連記事

ピックアップ記事

Amazon BlackFriday 11/24(月)-12/1(月)
週間ランキングTop13
  1. 1

    Microsoft Wordで文章を入力中に文字が少し下がる時の解決方法 [IT備忘録]

  2. 2

    白色ワセリンとエッセンシャルオイル(精油)で作るハンドクリーム

  3. 3

    手作り化粧水:グリセリンと水だけで作れます♪【ナチュラルライフ】

  4. 4

    シャボン玉せっけんハミガキのレビューと経皮毒のこと【ナチュラルライフ】

  5. 5

    手作りのクエン酸柔軟剤で合成香料の不快感とさようなら♪ 【ナチュラルライフ】

  6. 6

    モンステラの挿し木と茎伏せに初挑戦(1) モンステラのカットから植え付けまで [2021年9月]【栽培記録】

  7. 7

    【栽培記録】レウイシア:初めての2番花と下葉むしり & 花がら摘みの手入れ風景(2021年6月~7月)

  8. 8

    【マクロレンズ】SEL100M28GM先行体験:作例33枚と感想 [2025年10月]

  9. 9

    【モンステラ】水挿しに初挑戦1. 5本の水挿しをスタート! [2024年6月]

  10. 10

    【アボカド1号】アボカド水耕栽培の2年間の栽培記録と鉢上げ時の注意点

  11. 11

    【Windows11】スクロールバーを常に太い状態で表示する方法

  12. 12

    蛾を部屋の外へ逃がす方法 [暮らしのお役立ち]

  13. 13

    【カメラバックパック探し】一泊二日撮影旅行用 オールシーズン快適に背負えるものはあるかしら?

楽天トラベルのバナー
最新記事
Natural Life
  1. 【ブラックフライデー2025】1. デスク周り:オススメの愛用品6点をご紹介☆

  2. 【コーヒー器具】Kalita ステンレスコーヒーキャニスターL:美しいデザインのキャニスターで大切なコーヒー豆を保存しています

  3. 【カメラリュック】llano (エルラノ) 上下2気室 10Lのレビュー:ふだんのお散歩写真や買い物にちょうど良い♪

  4. 【お散歩写真】国営昭和記念公園のイチョウ並木の黄葉写真13枚(東京都立川市)[2018年11月]

  5. 【お散歩写真】国営昭和記念公園の紅葉とイチョウの写真11枚(東京都立川市)[2019年11月]

  6. 【お散歩写真】晩秋の国営昭和記念公園で見つけた植物の実(東京都立川市)[2019年11月]

  7. 【冬支度】2025年はいつものこと、手入れ、新たに買うモノの検討を始めました(徒然)

  8. 【手入れ】KEYNICE リビング & ポータブル折りたたみ充電式扇風機の掃除(2025年11月)

  9. 【旅行用のカメラレンズ】今撮りたい2つのイメージを撮れそうなものが3本のMyレンズにあるか自問自答【徒然】

  10. 【アーモンド】[海と太陽] 旅するアーモンド:無塩・保存料不使用の素焼きタイプを日常に取り入れています

  1. 【ナチュラルフード】マルドン シーソルト:まろやかな旨味が美味しくミネラルも摂れます♪ソテーの仕上げにオススメ☆

  2. インセントのアロマシャワーは安全な芳香消臭アロマスプレー【ナチュラルライフ】

  3. 粉石けんと精油で作る食器用洗剤【ナチュラルライフ】

  4. 手作りの炭酸入浴剤でゆっくり疲れを癒やしませんか?【ナチュラルライフ】

  5. 重曹とアルミホイルでシルバーアクセサリーの黒ずみを落とす方法【ナチュラルライフ】

  6. 手作り化粧水:グリセリンと水だけで作れます♪【ナチュラルライフ】

  7. 手作りのクエン酸柔軟剤で合成香料の不快感とさようなら♪ 【ナチュラルライフ】

  8. 3年8か月続いている手作りアロマスプレー:精油と無水エタノールで簡単に作れて体に優しくコスパ良し【ナチュラルライフ】

  9. 12年間で使用してきたナチュラル洗濯洗剤7点 [2011年~2023年]【ナチュラルライフ】

  10. 手作りハンドクリームの詰め替え容器3mlは携帯に便利【レビュー】

カテゴリー

過去記事は「ブログ全記事サイトマップ、カテゴリー」からどうぞ♪

TOP
CLOSE