* 本ブログはアフィリエイト広告を含みます

12年間で使用してきたナチュラル洗濯洗剤7点 [2011年~2023年]【ナチュラルライフ】

ナチュラルライフ

こんにちは。ふわりです♪
2011年から2023年の12年間で使用してきたナチュラル洗濯洗剤7点を、石けんとマグネシウムの2タイプに分けてご紹介します。
「どのような洗濯洗剤をどのように使ってきたのか?」感想も書きますので、ナチュラル洗濯洗剤探しのご参考にどうぞ♪




はじめに:My Bestアンサー(2023年12月現在)

「普段用」と「いざ用」の2種類を用意しています。

1. 普段用:マグネシウム

普段はマグネシウムタイプの「高純度 マグネシウムペレット」を、マグの達人の購入時に付いていた入れ物に入れて使用しています。

2. いざ用:石けん

いざ用は石けんタイプの「ミヨシ石鹸 お肌のための洗濯用液体せっけん」です♪
汗を多くかいた時、汚れをしっかり落としたい時、また町に出て体全体に柔軟剤臭をまとって帰ってきた時(^^; に使用しています。

いずれも仕上げは手作り柔軟剤を使用しています。
手作りのクエン酸柔軟剤で合成香料の不快感とさようなら♪ 【ナチュラルライフ】

【時系列】12年間で使用してきたナチュラル洗濯洗剤一覧

タイプ 商品名
2011 石けん パックスナチュロン 純粉せっけんN
2012 石けん ミヨシ石鹸 そよ風(微香タイプ)
2018 石けん ミヨシ石鹸 お肌のための洗濯用せっけん
2020/11 マグネシウム 宮本製作所 洗たくマグちゃん
2020/12 石けん ミヨシ石鹸 ミヨシのせっけん(再生油使用)
2022/1 マグネシウム マグの達人
2022/12 マグネシウム 高純度 マグネシウムペレット

※ Amazonにリンク

2011年~2023年の12年間で、石けんタイプとマグネシウムタイプのナチュラル洗濯洗剤7点を使用。
「合成洗剤から卒業できそう!」と思えた分岐点は、2012年に出会ったミヨシ石鹸 そよ風(微香タイプ)です。洗い心地が良く、またほのかな香り付きのため、長年柔軟剤を使用していた習慣からもストレスなくスルッと移行できました。

【タイプ別】12年間で使用してきたナチュラル洗濯洗剤紹介

「A. 石けん」、「B. マグネシウム」の順に1つずつ書きます。
※ ナチュラル洗剤っぽいものも使ったことがありますが一度で止めたため外しています

A. 石けん

  1. パックスナチュロン 純粉せっけんN
  2. ミヨシ石鹸 そよ風(微香タイプ)
  3. ミヨシ石鹸 お肌のための洗濯用せっけん
  4. ミヨシ石鹸 ミヨシのせっけん

石けんタイプは4種類使用してきました。では個別に書きます♪

A-1. パックスナチュロン 純粉せっけんN(2011年~)

2011年に初めて買ったナチュラル洗剤は、完全な無添加の「太陽油脂 パックスナチュロン 純粉せっけんN 1kg」でした。
洗濯後、干し終えた衣類を触ると少しゴワゴワしていたのでビックリ!

avatar

せっけん洗剤で洗うとこんな風になるんだ!

と、初めての触感にとまどったのを覚えています。いきなり完全無添加なんかにチャレンジするから~(^^; それまで柔軟剤を当たり前に使っていたので、もう少し手触りを柔らかくしたくなり、柔軟剤代わりになるという「パックスナチュロン 衣類のリンス」を購入したところ、かなりほんのりな香り付きで手触りも少し柔らかくなりました♪この衣類のリンスはキャップにちょこっと入れるだけでOKなので、とてもコスパも良かったです。衣類のリンスのおかげで、

avatar

これなら続けられるかも☆ 柔軟剤生活から移行してもいいかな?

と、少し思えるようになりました。

A-2. ミヨシ石鹸 そよ風(微香タイプ)(2012年~)

パックスナチュロン 衣類のリンス」を使い切った後に、柔軟剤を使用しなくても洗剤だけでふんわりと仕上がるという「ミヨシ石鹸 そよ風(微香タイプ)」を知り、

avatar

柔軟剤を使わなくていいのなら、モノも家計も減らせるのでは?

そよ風:裏面

そよ風:裏面

と、試しに購入したところ私には大正解(^^)/
洗い上りは問題なく、ほのかな香りで合格!これ1つで「ミヨシのせっけん+衣類のリンス」の代わりになるなと小躍り♪ 大汗をかいたり泥んこになるような生活をしていない大人の一人暮らしですから、頑固な汚れ落としは必要ないですしね(笑)
また、そよ風は近所のドラッグストアでも販売していたので、なくなったらすぐに買いに行ける点も気に入っていました。そよ風の粉タイプと液体タイプを行ったり来たりしながら、

avatar

そよ風のおかげで、長年の合成洗剤生活から無添加ナチュラル洗剤へ完全に移行することができました(^^)/

【オマケ】2012年の家計簿より
  • 2012/6/9
    クリエイトS・D:液体石鹸そよ風詰め替え 399円
  • 2012/7/24
    Amazon:パックスナチュロン リンス 詰替用 500ml N 630円、ミヨシ石鹸 液体せっけんそよ風 詰替 1000ml 371円、パックスナチュロン UVクリーム(日焼け止め) 666円×2
  • 2012/8/25
    クリエイトS・D:液体石鹸そよ風詰め替え 358円、 無添加食器洗い詰め替え 168円

2012年の家計簿を発見!見てみると、洗剤だけでなく本格的に身の回りのものもナチュラル系に変え始めたのがわかりますね(^^)

A-3. ミヨシ石鹸 お肌のための洗濯せっけん(2018年~)

すっかりそよ風生活にも慣れてきた2018年、

avatar

もう一度、香りなしタイプにチャレンジしてみよう♪

と、無香タイプの「ミヨシ石鹸 お肌のためのせっけん」を購入したところ問題なし(^^)/

2018年7月と2020年2月撮影分
衣類のせっけん(2018年7月)

衣類のせっけん(2018年7月)

お肌のためのせっけん:表面

お肌のためのせっけん:表面

お肌のためのせっけん:裏面

お肌のためのせっけん:裏面

2018年7月撮影時の商品名は「衣類のせっけん」となっていますが、現在の「お肌のためのせっけん」だと思います。こちらのボトルが重くて、「ドバっ!」と洗剤をキャップに注いでしまうこともありました(笑)
2022年2月撮影時の商品名は「お肌のためのせっけん」になっています。

avatar

もう香りなしの方が爽やかで気持ちいいや(^^)/

体が喜んでいるのがわかり嬉しくなりました☆ 2011年に始めた当初、完全無添加のゴワゴワ感にビビっていたのに、まさかこんな風に感じる日がくるなんてね(^^) きっと商品も改良されてきたこともあるのでしょうね♪

avatar

洗剤はこれでOK!

と、石けんタイプの洗濯洗剤のBestアンサーが出ました☆

業務用の大きな「無添加 お肌のための洗濯用液体せっけん」もあります。私は2020年12月に購入し洗濯洗剤としてではなく、食器用洗剤、ハンドソープ、ボディソープとして使用しています(自己責任で)。この大きな洗剤が家に1つあるだけで重宝しており、先日3つ目に突入したところです(^^)

A-4. ミヨシ石鹸 ミヨシのせっけん 3kg(2020年12月~)

ミヨシのせっけん 3kg」は再生油を新しい油と同等まで精製したタイプで、がんこな汚れに最適とのこと。より環境にやさしく、コスパも良さそうなので購入。粉タイプです。
ただ原料?の臭いがちょっと独特で私は苦手なタイプのため、リピートはないかな(^^;(個人の感想)これを使い切ったら、また「A-3. ミヨシ石鹸 お肌のための洗濯せっけん」に戻る予定です。そうしたらもう大きな業務用1つで事足りますしね♪

B. マグネシウム

  1. 宮本製作所 洗たくマグちゃん
  2. マグの達人
  3. 高純度 マグネシウムペレット

マグネシウムタイプは3種類使用してきました。では個別に書きます♪

B-1. 宮本製作所 洗たくマグちゃん(2020年11月~)

2020年、石けんではないマグネシウムタイプの洗剤「洗たくマグちゃん」というものがあることを知りました。

  • 高純度ピュアマグネシウムを水の中に入れると水道水がアルカリイオン水に変わり汚れと臭いを落とす
  • 洗浄・消臭効果は300回持続で、家計に優しい
  • すすぎ1回で洗濯ができるため節水に
  • 合成化学物質がゼロで、人に優しい
  • 洗濯槽の汚れもつきにくくなる
  • 環境負荷が小さい生活排水
  • 使用後は肥料としても使える

というではないですか☆

avatar

一体これは何だろう?環境に良さそうだし、粉石けんみたいに石けんかすがたまらないのなら洗濯槽掃除も減らせるかも?

と、探求心から購入(笑)

洗たくマグちゃん:表面

洗たくマグちゃん:表面

洗たくマグちゃん:裏面

洗たくマグちゃん:裏面

お水に入れてしばらくすると、嫌な香りではありませんが少し独特な香りが広がりました。
「これがマグネシウムが溶けているってことかな?」
ドキドキしながら1回目の洗濯後、衣類の臭いをかぐと無臭。
「なんかキレイになっていそう。でも奥深くの汚れまでちゃんと落ちているかはわからないなぁ(^^;」
というのが最初の感想でした(笑)すごい汚れものがないので、効果が目に見えない(^^; でも枕カバーの臭いがスッキリ取れたので、消臭効果は実感できました☆ その後も毎日使い続けたところ、普通に洗えている感覚。

B-2. マグの達人(2022年1月~)

洗たくマグちゃん

洗たくマグちゃん

マグの達人

マグの達人

洗たくマグちゃんの入れ物は周りをぐるりと縫われているため、中身のマグネシウムを交換することも追加することもできません(^^;
「洗濯マグちゃんを使い捨てするより、ファスナータイプを購入してマグネシウムを追加して使い続ける方がエコだな。」
と思い、 2022年1月の買い替えのタイミングで「マグの達人」を購入。使い勝手も洗い上りも特に問題ありません(※ 2023年10月現在販売先なし)。

B-3. マグネシウムペレット(2022年12月~)

マグの達人を使用してもうすぐ1年のタイミングで、追加用の「高純度 マグネシウムペレット」を購入。現在特に問題なく使えています(^^)
マグネシウムペレットはいろいろ販売されていますが、純度が高く粒の直径が5mm以上のものがいいようです。
入れ物を新たに買う方は、このような入れ物で良いと思います。ファスナーなどの品質はわかりませんが、100均にも似たようなものがありそうですね♪

補足

洗濯後の仕上げ

石けんもマグネシウムも、洗濯後の仕上げには手作りクエン酸柔軟剤を使っています。アルカリ性に傾いた液体を酸性のクエン酸で中和することで衣類のゴワゴワが改善され、黄ばみも防ぎます。

石けんについて

(1) 環境にやさしい

排水として流れた石けんは、水と二酸化炭素に短期間のうちに分解され、カルシウムやマグネシウムなど水の中に含まれているミネラル分と結びついた石けんカスは、海や川にいる微生物のエサになり、生態系のサイクルを守るため環境を汚すことはありません。
ところが石油を原料としてできている合成洗剤は、分解性が悪く、一ヶ月近く分解されません。それどころか水を浄化する働きをもつバクテリアやイトミミズなどの微生物を弱らせたり殺したりします。その結果、本来自然が持っている水の浄化作用が弱まり、海や川の汚染は進んでしまうのです。
出典:シャボン玉石けん > 石けんが環境にやさしいのは本当ですか?

私はミヨシ石鹸を使用していますが、「シャボン玉スノール」も良さそうですね。

以前、「シャボン玉 酸素系漂白剤」を使用していました♪

(2) 粉石けんと液体石けんの違いについて私が思うこと

洗い上りは差を感じません。「何となく粉の方が強力な気がする!」という程度です(笑)
どちらも石けんカスは出ます。
使い勝手は液体の方が楽♪ なので、もし「初めてナチュラル洗濯洗剤を使ってみようかな?」という方は、液体から入るといいと思います(^^)
合成洗剤からナチュラル洗濯洗剤への移行案をタイプ別に7つご紹介【ナチュラルライフ】

(3) 粉石けんの使い方ポイント

最初に洗濯物を入れずに、低水位の水をかくはんしながら石けんを溶かすのがコツです。
出典:PAX NATURON > 石けん洗濯の上手な方法

その他に私が気をつけているポイントは、

これくらいです(^^)♪

マグネシウムについて

注意点とポイント

マグちゃんの液性は、弱アルカリ性のため、ウールやシルク等、動物性の繊維へのご使用はお控えください。
出典:宮本製作所 > 商品について:使用できない素材

マグネシウムと水が反応して、pH値が上がる。pH値が上がることでタンパク質を分解することになり、それで汚れが落ちる実感へと繋がっていく。ただし、そこに必要とされる時間が大体10分から15分というものである。
出典:145MAGAGINE > 洗濯マグちゃん 消費者庁からの指摘 その後 宮本製作所 宮本隆 社長に直撃した

これを踏まえて、水とマグネシウムと衣類を入れ15分置いてから洗濯機を回すようにしています☆

メンテナンス

(1) 洗濯後マグネシウムを干す

洗濯が終わりましたら、酸化を防ぐためにきちんと乾かしてください。干す場所は室内でも屋外でも大丈夫です。
出典:宮本製作所 > 商品について:お手入れについて

洗濯後は干す

洗濯後は干す

洗濯後は干します。私はこんな感じで物干し竿にかけて干しています。

(2) マグネシウムについた酸化被膜を取る

効果が薄れてきた場合は、水の中でマグちゃんをゴリゴリとこすり合わせるように、もみ洗いしてください。酸化被膜が取れていきます。
また、当社ではクエン酸でのお手入れは推奨しておりません。クエン酸洗浄をした場合、マグネシウムが溶け、使用期限が早まってしまいますのでご注意ください。
出典:宮本製作所 > 商品について:お手入れについて

使用していくうちにマグネシウムの表面に酸化被膜が張るため、酸化被膜を取る作業を行う必要があります。
注意点は、「クエン酸でのお手入れは推奨しておりません。」ということ。ネットでクエン酸で手入れしている情報を読み一度試したことがあるのですが、シュワシュワと気泡が立ち楽しかったんです(^^) でもなんか胸騒ぎ?がして一次情報を調べたら、まさかの「クエン酸でのお手入れは推奨しておりません。」の文字に慌てました(^^; まずは一次情報を取得、なければネットの情報を参照しようと反省しました。

消費者庁の措置命令

令和3年4月27日、消費者庁から選択マグちゃんを販売している「株式会社宮本製作所に対する景品表示法に基づく措置命令について」が出ました。
「何が正しくて何が正しくないのか?書かれている情報に対してどこまで自分は許容できるのか?」
など、いろいろ考えさせられる出来事でした。私は軽い汚れの洗濯物しかなく自分の嗅覚で消臭効果を感じているので、この商品を使い続けることにしました。

さいごに

以上、12年間で使用してきたナチュラル洗濯洗剤7点 [2011年~2023年] でした☆

avatar

ナチュラル洗濯洗剤ってどんなものがあるんだろう?普通に使えるのかな?

と、疑問に思われている方の参考になれば嬉しいです。
また、「どんな感じか一度試してみようかな?」と思われた方がいらっしゃいましたら、「合成洗剤からナチュラル洗濯洗剤への移行案をタイプ別に7つご紹介【ナチュラルライフ】」もご覧くださいね。もしかしたら何かお役に立てるかもしれません♪
では、また~(^^)/

関連記事




ふわり

ふわり

お花大好きふわりです♪ SONY 7IIで撮ったお花や自然の写真、ナチュラルライフ、ガーデニング、国内旅行etc... についてつづります(^^)

関連記事

ピックアップ記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

楽天トラベル JR楽パック赤い風船

週間ランキングTop10

  1. 1

    Microsoft Wordで文章を入力中に文字が少し下がる時の解決方法 [IT備忘録]

  2. 2

    手作りのクエン酸柔軟剤で合成香料の不快感とさようなら♪ 【ナチュラルライフ】

  3. 3

    【カメラバックパック探し】一泊二日撮影旅行用 オールシーズン快適に背負えるものはあるかしら?

  4. 4

    手作り化粧水:グリセリンと水だけで作れます♪【ナチュラルライフ】

  5. 5

    モンステラの挿し木と茎伏せに初挑戦(1) モンステラのカットから植え付けまで [2021年9月]【栽培記録】

  6. 6

    予算5万円で缶コーヒーより軽い高級コンデジを発見!Canon PowerShot G9 X MarkII

  7. 7

    【Windows11】スクロールバーを常に太い状態で表示する方法

  8. 8

    白色ワセリンとエッセンシャルオイル(精油)で作るハンドクリーム

  9. 9

    【Windows11】システム音を鳴らさない方法 [IT備忘録]

  10. 10

    重曹とアルミホイルでシルバーアクセサリーの黒ずみを落とす方法【ナチュラルライフ】

最新記事
Natural Life
  1. アルミ缶付きの木製アロマディッシュ:手軽に必要な時にほのかな香りを楽しみたい方にオススメ☆【レビュー】

  2. 【夏の山形・鶴岡2泊3日一人旅】3日目 (3) 昼食:美登屋の天ざるとさくらんぼ漬(2017年7月)

  3. シャボン玉せっけんハミガキのレビューと経皮毒のこと【ナチュラルライフ】

  4. 【お散歩写真】品川区しながわ花海道の水辺で咲く淡く柔らかなコスモス [2014年9月] 機材:NEX-5N + SAL100M28

  5. 【夏の山形・鶴岡2泊3日一人旅】3日目 (2) 立石寺(山寺) / 後編:山寺登山復路の景色と門前Cafeのさくらんぼソフトクリーム(2017年7月)

  1. 手作りハンドクリームの詰め替え容器3mlは携帯に便利【レビュー】

  2. コジット カッサリフトプレートで顔のコリをほぐしてリラックスしましょ【フェイスケア】【ナチュラルライフ】

  3. 12年間で使用してきたナチュラル洗濯洗剤7点 [2011年~2023年]【ナチュラルライフ】

  4. インセントのアロマシャワーは安全な芳香消臭アロマスプレー【ナチュラルライフ】

  5. 3年8か月続いている手作りアロマスプレー:精油と無水エタノールで簡単に作れて体に優しくコスパ良し【ナチュラルライフ】

楽天トラベルのバナー

カテゴリー

TOP
CLOSE