【お散歩写真】大曽根第二公園の河津桜とメジロ [2023年2月](神奈川県横浜市 )

こんにちは。ふわりです♪
2023年2月下旬、大倉山公園梅林の後に河津桜を撮りに訪れたのは、神奈川県横浜市の大曽根第二公園
小さな公園にほぼ満開の2本の河津桜がこんもりと咲いており、途中でメジロもやってきてくれました(^^)/
15時から約30分間で撮りました河津桜とメジロのお散歩写真で、春色をお楽しみくださいね☆
機材:SONY α7II + SEL135F18GM

補足:2023年3月に「旧)ふわり写真ブログ」へ投稿した記事をリライトしてアップしています




河津桜

(15:04)f/1.8、1/2000秒、ISO-100

avatar

うわぁ♪ 好きo(^^)o

(15:04)f/1.8、1/1600秒、ISO-100

(15:05)f/1.8、1/500秒、ISO-100、+1.3

水色とピンクの世界が見たくて背景を青空に。重たいレンズを持ち上げました♪

(15:06)f/1.8、1/1000秒、ISO-100、+1

日陰のしっとりした雰囲気の河津桜さん☆

(15:07)f/1.8、1/640秒、ISO-100 *ss

avatar

丸いブーケのような河津桜ちゃん♪ 可愛すぎる♡

(15:08)f/1.8、1/400秒、ISO-100、+1.3

1つ前の写真の左上のとろけるボケをアップにしたもの。

avatar

こういうボケを見つけるともうたまりませんっo(^^)o
いやぁ、いいレンズだこと♡

(15:09)f/1.8、1/800秒、ISO-100

(15:13)f/1.8、1/500秒、ISO-100、+1.3

(15:13)f/1.8、1/800秒、ISO-100

(15:17)f/1.8、1/640秒、ISO-100、+2.3

(15:18)f/1.8、1/400秒、ISO-100、+2

(15:20)f/1.8、1/640秒、ISO-100

(15:20)f/1.8、1/640秒、ISO-100

1つ前の写真を真四角にカット♪ 可愛い(^^)

(15:22)f/1.8、1/500秒、ISO-100、+1.7

avatar

この河津桜ちゃんも好き♡(みんな好きだけど)

(15:22)f/1.8、1/1000秒、ISO-100

(15:22)f/1.8、1/640秒、ISO-100 *ss

(15:24)f/1.8、1/400秒、ISO-100 *se

avatar

美しくて可憐で癒される河津桜ちゃん達でした(^^)

続きまして、メジロと河津桜の写真もどうぞ♪



2. メジロと河津桜☆

撮影していた時、鳥の明るい鳴き声が聞こえてきたのでキョロキョロしたらメジロちゃん発見!
すかさず重たいレンズを持ち上げる腕に力をこめ、メジロちゃんにロックオ~ン(^^)/

  1. (15:18)f/1.8、1/500秒、ISO-100、+2.3
  2. (15:18)f/1.8、1/500秒、ISO-100、+2.3

1枚目:目がギョロリな逆さまのメジロさん。
2枚目:口ばしの周りに花粉がたくさんついています(笑)

オリジナル構図とトリミングしたものを対でアップしていきます

(15:14)f/1.8、1/500秒、ISO-100

後頭部の毛が逆立ってぽやぽや(笑)
メジロは全長約12 cmで、スズメよりも小さく、動きがすばしっこいので撮るのが難しかったです(^^;

(15:18)f/1.8、1/400秒、ISO-100

逆さまになったり横向きになったり、メジロちゃんがんばるなぁ♪

(15:15)f/1.8、1/500秒、ISO-100

(15:16)f/1.8、1/500秒、ISO-100、*se

ぽわぽわした毛のまぁるいお腹がたまりませんっ♪ 可愛い可愛い。あぁ、触りたいo(^^)o

(15:18)f/1.8、1/400秒、ISO-100

(15:17)f/1.8、1/1250秒、ISO-100

avatar

トリミングにも耐えられる素晴らしい毛の描写力☆

見上げると逆光になり、河津桜のピンク色が光って透けてとってもキレイでした(^^)/

avatar

30分間とは思えないくらい、河津桜とメジロちゃんを堪能できました☆
大曽根公園ありがとう♪

撮影情報

名称 大曽根第二公園(ちの池跡地)
住所 神奈川県横浜市港北区大曽根1-12
アクセス 東急東横線「大倉山駅」から徒歩約7分(500m)
公式サイト 横浜市 > 公園案内 大曾根第二公園

地図

大倉山公園梅園からのルート

大倉山公園梅園から大曾根第二公園へは徒歩で約11分(700m)。
坂道を下り、線路下をくぐり抜けてしばらく歩くと、綱島街道沿いの住宅街の中にありました。

3地点の位置関係

3地点の位置関係

3地点の位置関係

大倉山駅と大倉山公園梅林と大曽根第二公園の位置関係はこんな感じです。
坂の上にある大倉山公園梅園は体力がある内にと、先に行きました(笑)

機材・愛用品

さいごに

2023年は9年ぶりに大倉山公園梅園へ行くことに決めたので、

avatar

河津桜も見たいな♪ どこか近くにないかな?

と、調査。Google mapで「大倉山 河津桜」で検索したところヒットしたのが、大曽根第二公園でした。クチコミを読むと2本の河津桜があることがわかり、

avatar

ここなら大倉山公園梅園から歩けそう♪
河津桜も2本あれば十分だな(^^)

と、決定!クチコミに感謝です☆
どんな河津桜なのか?木の高さはどれくらいなのか?は分からなかったので、もし高くても撮れるように今回は寄れるマクロレンズ(SEL90M28G)ではなく、SEL135F18GMを持っていったら正解でした(^^)/
レンズの重さが950gもあるので両腕がプルプル震えて大変でしたが(^^; 河津桜に会えてとても嬉しかったです☆
今年もどこか河津桜に会いに行きたいな♪
では、また~(^^)/

Adobe Stock にて [Garden3] 名で写真を販売しています(^^)
写真素材をお探しの方はよろしければご覧くださいませ♪

関連記事

ふわり

お花大好きふわりです♪ SONY 7IIで撮ったお花や自然の写真、ナチュラルライフ、ガーデニング、国内旅行etc... についてつづります(^^)

関連記事

ピックアップ記事

週間ランキングTop13
  1. 1

    Microsoft Wordで文章を入力中に文字が少し下がる時の解決方法 [IT備忘録]

  2. 2

    手作りのクエン酸柔軟剤で合成香料の不快感とさようなら♪ 【ナチュラルライフ】

  3. 3

    モンステラの挿し木と茎伏せに初挑戦(1) モンステラのカットから植え付けまで [2021年9月]【栽培記録】

  4. 4

    【カメラバックパック探し】一泊二日撮影旅行用 オールシーズン快適に背負えるものはあるかしら?

  5. 5

    手作り化粧水:グリセリンと水だけで作れます♪【ナチュラルライフ】

  6. 6

    シャボン玉せっけんハミガキのレビューと経皮毒のこと【ナチュラルライフ】

  7. 7

    シンセサイザーの音をポータブルスピーカーで鳴らす方法(初心者向け)

  8. 8

    白色ワセリンとエッセンシャルオイル(精油)で作るハンドクリーム

  9. 9

    蛾を部屋の外へ逃がす方法 [暮らしのお役立ち]

  10. 10

    【モンステラ】水挿しに初挑戦1. 5本の水挿しをスタート! [2024年6月]

  11. 11

    【Windows11】スクロールバーを常に太い状態で表示する方法

  12. 12

    プラスチック製のヘアブラシの汚れ落としは重曹で♪【ナチュラルライフ】

  13. 13

    【暑さ対策】屋外編:バルコニーにサンシェードを取り付けて窓から入る日差しと熱を遮ろう!

楽天トラベルのバナー
最新記事
Natural Life
  1. 【お散歩写真】国営昭和記念公園で撮影した百日紅の写真10枚 [2017年8月](東京都立川市)

  2. 【モンステラ】3度目と4度目の水挿しミックス鉢上げ:鉢上げ直前までの栽培記録と鉢上げの様子 [2025年5月-8月]

  3. 【コーヒー】[DRIP TRIP] 有機栽培 モカ エチオピア グジ シャキッソ G4:定番にしたくなる美味しさ♪

  4. 【楽天市場 お買い物マラソン】購入したナチュラルライフ関連商品5点♪ (8月11日(月) 01:59まで開催)

  5. 【無添加のお菓子】[ノースカラーズ] おいしい純国産 うす焼きせんべい しょうゆ味:リピート中♪

  6. 【暑さ対策】室内編:2025年は遮熱裏地ライナーを活用して日射を遮る [非推奨]

  7. 【愛用品】波佐見焼蓋付き小鉢:ご飯やお味噌汁を保存しそのままレンジで温められます【レビュー】

  8. 【カメラ】9年ぶりに新しいカメラを迎えることにしました☆

  9. 【旅行用のレンズ探し】小型軽量で寄れる大口径広角ズームレンズが欲しい♪ (SONY Eマウント)

  10. 【モンステラ】2度目の水挿し(3) 春に行った待望の鉢上げ(7鉢) [2025年3月, 4月]

  1. 【ナチュラルフード】マルドン シーソルト:まろやかな旨味が美味しくミネラルも摂れます♪ソテーの仕上げにオススメ☆

  2. 手作りのクエン酸柔軟剤で合成香料の不快感とさようなら♪ 【ナチュラルライフ】

  3. 手作り化粧水:グリセリンと水だけで作れます♪【ナチュラルライフ】

  4. インセントのアロマシャワーは安全な芳香消臭アロマスプレー【ナチュラルライフ】

  5. 手作りハンドクリームの詰め替え容器3mlは携帯に便利【レビュー】

  6. アルカリ電解水クリーナー(激落ちくん)でレンジフード掃除が楽にキレイに♪【ナチュラルライフ】

  7. 粉石けんと精油で作る食器用洗剤【ナチュラルライフ】

  8. 12年間で使用してきたナチュラル洗濯洗剤7点 [2011年~2023年]【ナチュラルライフ】

  9. 【UVケア】ナチュラグラッセ UVプロテクションベースN:オールシーズン肌を守ってくれる強い味方☆【レビュー】

  10. 重曹とアルミホイルでシルバーアクセサリーの黒ずみを落とす方法【ナチュラルライフ】

カテゴリー

過去記事は「ブログ全記事サイトマップ、カテゴリー」からどうぞ♪

TOP
CLOSE