* 本ブログはアフィリエイト広告を含みます

【開封の儀】フジカラーの木製額縁(IM-30):ポストカードを2枚並べて飾るのにGood♪

写真関連グッズ

こんにちは。ふわりです♪
自分が撮影した写真のポストカードを壁に飾るために、「フジカラーの木製額縁(IM-30)」を購入。
ポストカードを2枚並べて飾るのにちょうどいいです(^^)
簡単に「開封の儀とセッティング手順と感想」を書きますので、木製額縁をお探しの方はよろしければご覧くださいませ☆

開封の儀

【同梱品】木製の額縁、Vカットマット台紙(厚さ 1.0mm)、前面板:透明PET板(厚さ 0.4mm)、スタンド付き裏板、吊り紐(約72cm)

セッティング手順

よくあるタイプの額縁と同じです♪

  1. 裏板にポストカードを置き、ポストカードの四隅をマスキングテープなどで固定する

  2. ポストカードの上に、Vカットマット台紙を置く

  3. Vカットマット台紙の上に、前面板を置く

  4. 額縁を裏返し、とめ具(トンボ)で台紙を留める

  5. 吊り金具に、付属の吊り紐をかける

完成☆

完成☆

avatar

完成~(^^)/

ポイント

(1) 内側の余白

内側の余白は厚紙などを入れて調整すると良いですね。

(2) 額縁の吊り方

額縁の吊り方」によりますと、フレームを安定させるために吊り紐をひし形のようにして吊るすそうです。
三角形じゃないんですね(^^;(ボソッ)



壁に飾りました☆

avatar

おっ!いい感じ~(^^)

フックにかけると、気持ち前傾します。

感想

  • 前面板は「PET樹脂素材」で軽いため、賃貸ルームの壁にも掛けられる♪
  • もし地震で落下しても危なくない♪
  • お手頃価格♪

仕様

フレーム 木製
対応サイズ キャビネ ( 2L )
前面板 透明PET板(厚さ 0.4mm)
額縁外寸 W247 × H196 mm
額縁内寸 W205 × H154 mm
重量 260g
備考 スタンド、吊紐付き

さいごに

avatar

自分が撮った写真をいつかポストカードにしてみたいな。壁に飾れたらいいな♪

と、思いつつ数年が経過。2020年にふとやる気スイッチが入りトライ!ポストカードらしいものが出来、クリップピンで挟み壁に飾っていましたが、年月とともにだんだん紙が反ってきてしまいました(^^;
そこで、またやる気スイッチが入り額縁を購入して飾ることに☆ 自分の写真を飾るのはちょっと恥ずかしいのですが、見るたびに訪れた場所のことや、その植物に会えた時の高揚した気持ちなどが思い出されてHappy♡

avatar

こんな風に好きな写真をポストカードにして飾るのもいいものだな(^^)

と、思いました。今度はポストカード1枚が入るタイプを追加購入する予定です☆
皆さまもお気に入りの写真を飾ってみませんか?
では、また~(^^)/

関連商品

FUJICOLOR 木製額縁 IM-30 キャビネ 2L

アワガミファクトリー 自在使い和紙カード

私がポストカードを作成する時に使用した和紙カードです。インクジェットプリンターで写真をプリントアウトして使います。また、落ち着いたトーンのしっかりした和紙なので、メッセージカードなどにも使えます♪

関連記事

ふわり

お花大好きふわりです♪ SONY 7IIで撮ったお花や自然の写真、ナチュラルライフ、ガーデニング、国内旅行etc... についてつづります(^^)

関連記事

ピックアップ記事

週間ランキングTop13
  1. 1

    Microsoft Wordで文章を入力中に文字が少し下がる時の解決方法 [IT備忘録]

  2. 2

    【栽培記録】レウイシア:初めての2番花と下葉むしり & 花がら摘みの手入れ風景(2021年6月~7月)

  3. 3

    手作りのクエン酸柔軟剤で合成香料の不快感とさようなら♪ 【ナチュラルライフ】

  4. 4

    手作り化粧水:グリセリンと水だけで作れます♪【ナチュラルライフ】

  5. 5

    【カメラバックパック探し】一泊二日撮影旅行用 オールシーズン快適に背負えるものはあるかしら?

  6. 6

    白色ワセリンとエッセンシャルオイル(精油)で作るハンドクリーム

  7. 7

    モンステラの挿し木と茎伏せに初挑戦(1) モンステラのカットから植え付けまで [2021年9月]【栽培記録】

  8. 8

    【Windows11】スクロールバーを常に太い状態で表示する方法

  9. 9

    【桜】高さ26mの「銀河の塔」は葛西用水桜通りの桜並木が一望できる超穴場スポット(東京都足立区)

  10. 10

    シンセサイザーの音をポータブルスピーカーで鳴らす方法(初心者向け)

  11. 11

    [CGC ORGANIC] オーガニックドリップコーヒー【ナチュラルライフ】

  12. 12

    プラスチック製のヘアブラシの汚れ落としは重曹で♪【ナチュラルライフ】

  13. 13

    モンステラの挿し木と茎伏せに初挑戦(4) 2か月間の栽培記録:親株編(2021年9月~11月)

最新記事
Natural Life
  1. 【桜】高遠城址公園の小彼岸桜:公園全体がピンク色に染まる光景にウキウキ♪(長野県伊那市)

  2. 【桜の名所まとめ】お花見や写真撮影スポット探しにどうぞ♪

  3. 【お散歩写真】山下公園:2025年3月のお花や風景の写真33枚(神奈川県横浜市)

  4. 【桜】立川・残堀川の桜並木:桜吹雪のシャワーを浴びて夢見心地になった場所

  5. 【レビュー】ナチュラグラッセ モイスチャー ルージュ シアー [02S アトラクトピンク]:久しぶりに肌に合うものに合えました☆

  6. 【桜】千鳥ヶ淵緑道の夜桜ライトアップ:歩きながら横目にちらっと見るスタイル(東京都千代田区)

  7. 【レビュー】NUTS & BEANS [無添加・無塩] 素焼きアーモンド ノンパレル種:美味しいのでリピート決定♪

  8. モンステラの水挿しを始めてわかったこと2点と茎挿しと水挿しのメリット・デメリット

  9. 【レンズ作例】[APS-C用] SEL1855とSEL30M35で撮影したグラスとアイビーの写真22枚

  10. 【レンズ作例】SEL30M35 (APS-C用)で初めて撮影した植物や小物の写真12枚

  1. アルカリ電解水クリーナー(激落ちくん)でレンジフード掃除が楽にキレイに♪【ナチュラルライフ】

  2. ミヨシ石鹸 無添加お肌のための洗濯用液体せっけん:これ1つで食器も体も洗っています【ナチュラルライフ】

  3. 手作りのクエン酸柔軟剤で合成香料の不快感とさようなら♪ 【ナチュラルライフ】

  4. 【UVケア】ナチュラグラッセ UVプロテクションベースN:オールシーズン肌を守ってくれる強い味方☆【レビュー】

  5. 重曹とアルミホイルでシルバーアクセサリーの黒ずみを落とす方法【ナチュラルライフ】

  6. 合成洗剤からナチュラル洗濯洗剤への移行案をタイプ別に7つご紹介【ナチュラルライフ】

  7. 3年8か月続いている手作りアロマスプレー:精油と無水エタノールで簡単に作れて体に優しくコスパ良し【ナチュラルライフ】

  8. 12年間で使用してきたナチュラル洗濯洗剤7点 [2011年~2023年]【ナチュラルライフ】

  9. 手作りの炭酸入浴剤でゆっくり疲れを癒やしませんか?【ナチュラルライフ】

  10. 【レビュー】ナチュラグラッセ メイクアップクリームN:つややかで肌が楽なUVカット下地クリーム

楽天トラベルのバナー
カテゴリー
TOP
CLOSE