国営昭和記念公園のセツブンソウ:小さくて可憐なお花の写真19枚 [2018年, 2020年]
こんにちは。ふわりです♪
国営昭和記念公園で「セツブンソウ」に初めて会えた2018年2月と、2020年1月と2月に撮影した写真19枚をまとめてアップします。
セツブンソウは想像していたよりもずっと小さくて可憐でキュン♡ すっく!と、立ちあがり咲く姿は健気で応援したくなるお花でした(^^)
機材:SONY α7II + SEL90M28G
【補足】2018年と2020年に「旧)ふわり写真ブログ」へ投稿した記事をリライトしてアップします
目次
2018年2月中旬の写真7枚
- アップサイズ:740*493 px
- クリック/タップサイズ:1200*800 px
(13:53)f/4、1/100秒、ISO-125、+1
松の葉が敷き詰められた場所で咲いていました。こんな所で咲くのですね♪
(13:59)f/2.8、1/200秒、ISO-100、+1
両手を広げて頑張ってバランスを取って立ってるように見えませんか?健気で可愛いっo(^^)o
(13:59)f/2.8、1/320秒、ISO-100、+1
(14:00)f/2.8、1/250秒、ISO-100、+1
松ぼっくりと仲良く遊んでいるようでした♪
(14:06)f/2.8、1/400秒、ISO-100、+0.7
(14:20)f/2.8、1/100秒、ISO-125、+1.3
(14:16)f/2.8、1/1000秒、ISO-100、+-0
撮影情報
- 撮影日:2018年1月中旬 13:53~14:16
- 天候:晴れ
- ホワイトバランス:太陽光
- JPEG撮って出し
ひとこと
「小さいお花らしいけど見つけられるかなぁ?」
と、心配していましたが、地べたに這いつくばってセツブンソウと同じ目線で長いレンズで真剣に写真を撮っている人が何人かいたのでわかりました(笑)こもれびの里・休憩塔の辺り、少し小高い丘のような場所にひっそりとかたまって咲いていました♪
見頃は数日前だったようで花びらの外側が枯れ始めているものが半分くらいありましたが、初めて見た純白の小さな花はとても可愛くて、出会えて良かったです(*^^*) 絶滅することなく、どうか元気に生き続けられますように☆
2020年1月下旬の写真7枚
2年ぶりの再訪です。ドキドキ☆
(14:58)f/2.8、1/250秒、ISO-100、+-0
(15:02)f/2.8、1/250秒、ISO-100、+-0
(15:04)f/2.8、1/320秒、ISO-100、*ss
(15:05)f/2.8、1/400秒、ISO-100、-0.3
どんぐりと一緒に♪
(15:07)f/3.5、1/200秒、ISO-100、-0.3
(15:09)f/3.5、1/160秒、ISO-100、+-0
すっく!と、立ちあがっています(^^)
(15:14)f/2.8、1/200秒、ISO-100、*ss
撮影情報
- 撮影日:2020年1月下旬 14:58~15:14
- 天候:曇り
- ホワイトバランス:太陽光
ひとこと
よ~く目を凝らして足元を見ると、ポチリと咲いているセツブンソウを発見☆
あれ?こんなに小さかったっけ(^^)?
と、あらためて思ったくらいの小ささでほんとCute♪ 2箇所で咲いていたのですが、平地の撮りやすい場所ではカメラマンさんがしゃがみこんで写真を撮られていて、毎度の光景にニヤリ(^^) そんな方々に混じって、邪魔にならないようそ~っと撮りました。
ちなみに、もう1か所は少し斜面になっており地面スレスレでカメラを構えて写真を撮ろうとすると足元が滑りそうになりましたので(^^; 訪れる際は足元にお気をつけくださいませね♪
2020年2月上旬の写真5枚
(14:49)f/3.5、1/320秒、ISO-100、+-0、コントラスト・鮮明度:ソフト
(15:02)f/2.8、1/160秒、ISO-100、+-0、コントラスト・鮮明度:ソフト
(15:04)f/2.8、1/250秒、ISO-100、-0.7、コントラスト・鮮明度:ソフト
(15:05)f/2.8、1/1250秒、ISO-100、-0.7、コントラスト・鮮明度:ソフト
(15:06)f/2.8、1/400秒、ISO-100、+-0、コントラスト・鮮明度:ソフト
撮影 & アップ情報
- 撮影日:2020年2月上旬 14:49~15:06
- 天候:晴れ
- ホワイトバランス:太陽光
ひとこと
あまりに可愛かったので、名残惜しくてまた撮りに行っちゃいました(^^) なかなか違う感じで撮れずもどかしいですが、会えるだけで嬉しくなるお花です☆
セツブンソウについて
花弁に見えるのは花弁状の萼片で、ふつう5個あり、広楕円形で長さ1-1.5cm、幅1.5-0.8cmで先端はとがる。花弁は5-10個あり、先端は2裂し、黄色から橙黄色の蜜腺になる。雄蕊は多数あり葯は淡紫色になる。
出典:Wikipedia > セツブンソウ
白い部分は花びらじゃないんですね~☆
乱獲などが原因で減少し、準絶滅危惧(NT)とされています。園内では、平成20年に植栽され、こもれびの里休憩棟近くと、こもれびの池で約5,000株がご覧いただけます。
他の植物が休眠している時期を狙って地面からひょっこりと生え、春が終わる頃には姿を消してしまう様子から「スプリング・エフェメラル(春の妖精)」と呼ばれます。
出典:国営昭和記念公園 > プレスリリース「セツブンソウ咲き始めました」(平成30年1月4日)(PDF)
春の妖精ですって☆ 可愛いネーミングですね♪ ほんとその通りでしたよ~(*^^*)
撮影情報
開花場所 | 国営昭和記念公園:こもれびの里休憩所近く |
---|---|
住所 | 東京都立川市緑町3173 |
アクセス | あけぼの口と、5つのゲートから入園できます。 詳細は昭和記念公園 > アクセス をご覧くださいね。 |
公式サイト | 国営昭和記念公園 |
地図
機材・愛用品
- カメラ:SONY α7II
- レンズ:SEL90M28G
- カメラバッグ:[ELECOM] off toco バッグパック [DGB-S035GY](ご参考 2021年モデル [DGB-S043GY])
さいごに
国営昭和記念公園に行かれる方は、公式サイトの「花だより」でチェックしてからお出かけくださいね♪
セツブンソウは関東地方以西で見られるそうです。皆さんも機会がありましたら、春の妖精さんに会いに出かけませんか?
では、また~(^^)/