こんにちは。ふわりです♪
「ナチュラルフード」シリーズから、「【訳あり】伊吹島産いりこ」をご紹介☆
エビを食べてお腹が赤くなった「訳あり」に分類されるいりこ(煮干し)は、手軽にカルシウム補給ができお出汁にも使えてGood!
2025年9月に購入して毎日食べていたら残り少なくなりましたので(笑)10月にリピート購入しました☆
皆さんも、毎日のおやつやおつまみに国内産のいりこはいかがですか(^^)?
目次
1. こんないりこです
安心品質の美味しい煮干しいりこがたっぷり200gも入って、送料無料の760円♪
とてもありがたいです(^^)
【訳あり】伊吹島産いりこ 腹赤 中羽 煮干し だし 200g 送料無料
(1) 香川県伊吹島産
瀬戸内海で水揚げされてすぐの新鮮なカタクチイワシを、漁場からすぐ近くにある伊吹島で釜上げ。
伊吹島は網元の一貫した加工に寄り、鮮度を保ち最高級のいりこを生産♪
(2) 訳ありの理由
エビを食べてお腹が赤いカタクチイワシ。
最高級のいりこだけれども、たったそれだけで「訳あり」扱いになるそう。
私はちっとも気になりませんので喜んで(笑)
(3) 安心品質
原材料は、「かたくちいわし、食塩」の2つのみ♪
本ショップは全国煮干協会会員。
全国煮干協会会員(煮干し魚類に関するすべての生産者、流通業者及び袋詰業者が一体となって煮干し産業の振興、品質の向上、表示の適正化、普及 及び消費の拡大に取り組んでいる組織)。
- JAS規格及び品質表示基準の適正化を推進
- 完全天日干し(人工乾燥一切なし)
- 酸化防止剤(BHA)不使用
- 煮干魚類の栄養成分表示
詳しくは楽天ショップの「安心品質♪当店は全国煮干協会会員」をご覧くださいね。
(4) 手軽に栄養が摂れる♪
いりこは栄養素たっぷりの日本古来より愛されてきた商品です。
特にカルシウム、鉄分を多く含むいりこは女性や子供、お年寄りの栄養補給、健康食にはもってこいの食材です。
当店では塩分に気を使った無塩いりこも開発販売しております。▼特に含まれる栄養分
豊富なカルシウム、鉄分、ビタミン、DHA、EPA、イワシペプチド、と身体にウレシイ成分がたくさん含まれています。
出典:しまなみ海産広場(楽天市場) > 健康でヘルシー♪ 栄養たっぷり!いりこの秘密
下記は「無塩タイプ」です。
(5) 保存方法
- 直射日光、高温多湿を避け保存する
- 開封後は、4℃以下で保管する
私は開封後、タケヤフレッシュロックに入れて冷蔵庫で保管しています♪
(6) 賞味期限
賞味期限は90日です。
3か月あれば余裕ですね♪
2. 毎日のおやつやおつまみに♪
私は毎日のおやつやおつまみに、「いりこ」、「アーモンド」、「ノースカラーズのうす焼きせんべい」の3つを合わせていただいております(^^)/
くだいてスプーンで食べることが多いです♪
さいごに
いりこと煮干しって何が違うんだろう~?
と、購入をきっかけに調べたら同じものでした(^^)
「いりこ」と「煮干し」。実はこの二つは同じものなんです。地域によって呼び名が違い、主に西日本では「いりこ」、東日本では「煮干し」と呼ばれています。
いりことして有名なのが、瀬戸内海にある伊吹島で生産されている「伊吹いりこ」です。伊吹島の沖合で獲れたかたくちいわしを用いて、伊吹島で加工され、伊吹漁業協同組合が取り扱うものだけが、伊吹いりことされています。
出典:クラシル > いりこと煮干しの違いは?だしの取り方から活用レシピまでご紹介:いりこと煮干しの違い
まだまだ知らないことがたくさんあるな~。
無添加探しの旅でいろいろ努力されている企業があることを知ることができるのも、とても嬉しいですo(^^)o
皆さん、ありがとうございます!
これからもがんばってくださいねっ♪
陰ながら応援させていただきます(^^)
そんな風に思います☆
さて今日ももうすぐおやつの時間だわ~。楽しみ。うふふ♪
では、また~(^^)/
【訳あり】伊吹島産いりこ 腹赤 中羽 煮干し だし 200g 送料無料