【レンズ作例】SEL24F14GM:東京都東大和市の多摩湖と第一取水塔 [2018年11月]
こんにちは。ふわりです♪
2018年10月末に購入したSONYのレンズ「SEL24F14GM」の試し撮り2回目は、東京都東大和市の多摩湖(村山貯水池)と第一取水塔です。
このレンズは爽やかな秋の青空と多摩湖と美しい第一取水塔を「スカッ!」と見たまんま写しとってくれ、 使っていてとっても心地よいレンズだなと感じました(^^)
そんな作例をどうぞ♪
【補足】2018年11月に「旧)ふわり写真ブログ」に投稿した記事をリライトしてアップしています。
目次
多摩湖と第一取水塔
- 撮影日:2018年11月上旬
- 機材:SONY α7II + SEL24F14GM
- ブログ上の写真サイズ:初期表示は 740 × 493px。写真クリック時に1200 × 800px で表示されます
(14:08)F/1.4、1/8000秒、ISO-100
いい色~(^^)/
(14:10)F/11、1/125秒、ISO-100
見たまんまに撮れて、とっても楽しいですo(^^)o
(14:48)F/11、1/160秒、ISO-100、+1
(14:56)F/1.4、1/8000秒、ISO-100、+0.3
真っ青な空が気持ちいい~(^^)/ 青空がスカッとクリアにツルンと撮れました☆ こういう風に撮ってみたかったので嬉しい♪
(14:21)F/16、1/60秒、ISO-160、+1.3
エアリーな感じでも撮れますね。
夕方にかけて
(15:43)F/8、1/160秒、ISO-100、+1.3
だんだん風が強くなってきました。さざ波もくっきりキレイに撮れています☆
(16:03)F/2.8、1/1600秒、ISO-100、+0.3
(16:10)F/11、1/40秒、ISO-100、+2.7
逆光 & 超ハイキー(+2.7)で撮ったら虹やら何やら盛大に暴れました。さすがに上げすぎました(笑)
(16:32)F/11、1/60秒、ISO-160、+1.7
(16:35)F/11、1/60秒、ISO-200、+1.7
16:30を過ぎたら急に暗くなってきましたが、そんな中でも建物はクリアに、空は淡い色合いで撮れました。
お気に入りの1枚です(^^)
林とボート
一隻停留していたボートの手前にオレンジ色の太陽の光が一筋映っていてキレイでした。F値を「F/2」と「F/11」に変えて2枚撮りました。それぞれ現像前とLuminar 4で現像後の写真をアップします☆
1枚目:F/2
現像前
(16:29)F/2、1/1600秒、ISO-100、+0.7
現像後
Autumn Colors
Deep Sky
Warm Sunset
2枚目:F/11
現像前
(16:29)F/11、1/50秒、ISO-100、+0.7
現像後
Autumn Colors
AI Landscape Enhancer
Warm Sunset
おまけ
1. 石
(16:11)F/11、1/25秒、ISO-100、+0.7
(16:12)F/11、1/30秒、ISO-100、+0.7
規則正しく並んだ石と、柵を通り抜けた太陽の光が美しかったのでパチリ。石の凹凸がとても自然で、まるで今眼の前に石があるかのよう☆
う~ん、このレンズやっぱりすごいかも(^^)
幾何学模様とかを撮ってみたくなりましたo(^^)o
2. 緑色の木々や草
狭山公園内を歩きながら、植物の緑色はどのように撮れるか試しました。
(13:54)F/11、1/60秒、ISO-1600、+0.7
緑色が美しい☆ F/11で太陽の光条がクッキリと出ました。
(13:55)F/1.4、1/60秒、ISO-125、-0.7
手前の草にピントを合わせて撮ったら、背景がしっかりボケました♪
(14:02)F/11、1/60秒、ISO-125、+0.3
(14:05)F/1.4、1/2000秒、ISO-100、+0.3
逆光で撮るとキラキラ感がとても美しく撮れました☆ 背景には小さな玉ボケも見えますね♪
いやぁ、楽しいo(^^)o
感想
良い点
- 操作が軽快で楽しい♪
- 真っ青な空がクッキリスカッ!と撮れる♪
- 見たまんまに撮れる♪
- 水面のキラキラや光の粒が1粒ずつ見えてキレイ☆
- 開放 & ハイキーで撮るとエアリーに♪
- 夕暮れ時、建物はクリアに空は淡い色合いで撮れる♪
- 太陽の光条がF/11でクッキリと出る♪
少し気になる点
- 半逆光で撮ると水面の端っこに謎の光が見える
- 逆光で太陽にレンズを向けたら暴れん坊将軍が登場
→ これから太陽との向き合い方を勉強していきますo(^^)o
今後
今回、2回目の試し撮りをしてわかったことを踏まえて、撮ってみたいもの、トライしたいことが浮かびました!
1. 撮ってみたいもの
- 波:さざ波がキレイに撮れたのでどう撮れるか興味津々
- 幾何学模様:規則正しく並ぶ石と光がキレイに撮れたので
- ローキー:夕暮れ時の水面に映る光がローキーにしたら浮き上がってきたので
- 紅葉
2. トライしたいこと
- どこまで明るく撮れるか試す
- 太陽の撮り方の勉強(明るさ、角度、状況etc…)
- RAW撮影と現像の勉強(レンズの良さを最大限に引き出してあげたい!)
撮影情報
名称 | 多摩湖(村山貯水池) |
---|---|
住所 | 東京都東大和市多摩湖1丁目 |
交通アクセス |
|
公式サイト | |
写真 |
地図
機材・愛用品
- カメラ:SONY α7II
- レンズ:SEL24F14GM
- ストラップ:ピークデザイン カフリストストラップ
- カメラバッグ:[ELECOM] off toco バッグパック [DGB-S035GY](ご参考 2021年モデル [DGB-S043GY])
さいごに
SEL24F14GMの試し撮り2回目本気モードはいかがでしたか?
真っ青な空と湖と取水塔、美しく撮れていますよね~(^^) 素敵な場所で素敵に写真が撮れちゃったので、この日はご機嫌で帰宅しました♪
これから今まで知らなかった世界に出会えるかも~o(^^)o
そんな風に思えたのもこのレンズを購入して嬉しい点ですね~☆ これから美しい場所にあふれた日本の風景を1つずつ撮っていけたらと思います(^^)
次回は「花火撮影」です。花火撮影初心者の私でもなんか撮れました!やっぱりこのレンズすごいです☆
では、また~(^^)/
関連記事
関連本
(公財)トトロのふるさと基金が発行している「トトロのふるさと 狭山丘陵見て歩き」は、ウォーキングコースが15個も設定されていて、トトロのふるさと狭山丘陵を探検出来ます♪ 2023年現在はもう販売されていないかな?
その他、カレンダーなどのトトロファンドグッズを購入すると、その収益はトトロの森・狭山丘陵を守る活動に使われるそうです(^^)
更新履歴
- 2018年11月9日:初投稿(旧ふわり写真ブログ)
- 2023年10月21日:ブログ移行とリライト
- 2023年11月26日:関連記事追加
コメント