* 本ブログはアフィリエイト広告を含みます

origami POP-UPに行ってきました♪ [下北沢 砂箱](東京都世田谷区)

origamiPRODUCTIONS

こんにちは。ふわりです♪
2023年11月21日(火) 下北沢「砂箱」で開催された「origami POP-UP」へ。
origami PRODUCTIONS所属アーティストのグッズや、レアアイテム、デッドストックTシャツなどが販売されていて、origamiスタッフの方々が対応してくださいました☆
遊びに来ていたマバ様とお話しができて、写真も撮っていただけたのはこういうイベントならではかな(^^) origamiファンにとって、嬉し・楽しなひとときを過ごせました♪




初開催の「origami POP-UP」

キレイで明るい雰囲気の「砂箱」

お昼頃到着♪

ドキドキ・ワクワクしながら階段で2階へ向かうと。。

ありました(^^)/ ここが会場です♪入り口には、プレゼント「laidbook CD」が用意されていました☆
2021年春のorigamiSAIの時はlaidbook07をいただいたので、今回はlaidbook01を♪ 今書きながら聴いているのですが、大好きな「I Only Want You」が入っているアルバムで名曲ぞろいなのです☆ 嬉しいなぁ。ありがとうございました(^^)/

展示品☆

中は想像していたよりも明るくて白い!という第一印象。写真撮影もOKとのこと。
「さて、どこから見よう?」
入り口入ってすぐ右手の窓際にあったのは、Kanさんのコラージュ作品。すごい発想力☆ Kanさんの頭の中を少しのぞかせてもらったような気がしました♪

同じく窓際の棚に置いてあったのは酒瓶。こちらはマイキーの私物だそう♪ 見覚えのある方もいらっしゃるかも(^^)?

アーティストさんたちの私物販売☆

真ん中のテーブルには、アーティストさんたちの私物がズラリ☆ フェス映像で見覚えがあるしんごっちさんの服も!うぉー!テンションが上がります♪

せっきーさんのコーヒーもありました♪ 全部美味しいんですよね~(^^) 冬はこっくりとしたRAINCOAT BLENDをいっちゃおうかしら?そろそろ第四弾も出そうなので、そちらも楽しみです♪

origami STORE > CATEGORY / 関口シンゴ

avatar

せっきーさんが使っていたエフェクターがある~!横にサインも書かれてる!わぁ、欲しいなぁ。でもギター弾けないしなぁ(^^;

と悩みつつ、指でボタンをポチポチ押して遊んでました(笑)初めてのPOP-UP参加でどう判断してどんなモノを買えばいいのやら悩んでばかりおりましたが、帰りの電車の中で、

avatar

やっぱり連れて帰ってくれば良かったなぁ(^^;

と。いつかまた開催されることがあれば、その時は思い切りたいと思います(メラメラ)。

デッドストックTシャツ販売

こちらのハンガーにかかっているデッドストックTシャツは、500円で販売されていました。
かなり昔のもので多少黄ばんだりしているため安くしているそう。タグを見るとオーガニックではないですか!肌が弱いのでオーガニック製品はありがたし☆ また、”レア” ということばにも弱いので1枚購入しました(^^)
ちなみに、ずいぶん昔のもので誰もよく分かっていないのだそうです(笑)

洗濯直後のしわしわ写真で失礼します(^^;
こんな文字が書かれていました。どなたかご存じの方はいらっしゃいますか(^^)?

遊びに来ていたマバ様を撮らせていただきました☆

なんと!遊びに来ていたマバ様を撮らせていただきました☆ ヤバいです(^^)

マイキーの私物キャップを「サッ!」と、かぶってポーズ(^^) ノリが良くて最高です☆

今度はちょっと斜めから撮ろうとしたら、ポーズを変えて決めてくれましてカッコいい!!
マバ様とお話しできて写真も撮らせてもらえるなんて、嬉しすぎ☆ ステージで演奏している時のキリッ!とした感じとはまた違って、ふんわりあったかくて朗らかでCute(^^) こんな一面を知れたのもこの企画のおかげです。とてもいい経験をさせていただき感謝です☆ ありがとうございました(^^)

インスタライブ中のマバ様と対馬社長

インスタライブ中のマバ様と対馬社長

平日のお昼すぎでいったんお客さんがはけた後、インスタライブ中のマバ様と対馬社長の後ろ姿。

さいごに

初めてのorigami POP-UP開催おめでとうございます☆ いつも新しい試みをされるのがorigami PRODUCTIONS! おかげで、origamiファンはいつも楽しませていただいています(^^)/
印象に残っているのが、私が訪れた際に対応してくださったスタッフさん。心配り加減が絶妙でとても感じが良くて、笑顔もステキな方でした☆ そんな方に出会えると、それだけでHappyな気持ちになれます☆ どうもありがとうございました(^^)
origamiスタッフの方々は、皆さんステキなのですよね♪ 以前、スタッフの方々がインスタライブをやっていた時、画面越しからも和やかな雰囲気が伝わってきてほっこりしたものです(^^) またそんな機会があるといいな☆ 

いやぁ、それにしてもマバ様とお話しできて嬉しかったです。なんだか現実離れした状況に緊張してふわふわ夢見心地で帰ってきちゃいました(笑)後からスタッフさんの動画を観たら、CDジャケットの原画?なども足下にあったようで、ちっとも気づきませんでした(^^; もぉやだ。この舞い上がり癖なおしたいです。。きっと二度目はもっと落ち着いてじっくり見たり楽しんだりできると思いますので、またいつかどこかで開催されますように☆

avatar

あぁ、楽しかった♪ origami PRODUCTIONSの皆さま、ステキな企画を本当にありがとうございました。お疲れさまでした!

関連動画:origami PRODUCTIONS所属アーティスト(Instagram)

関連記事

撮影機材

「きっと、うす暗い箱だろうな。しょぼスマホでは写真がぶれちゃうだろうな。」
と思い、ちょっと仰々しいけれどカメラを持って行ったところ、スマホでも大丈夫な明るい箱でした(笑)

ふわり

お花大好きふわりです♪ SONY 7IIで撮ったお花や自然の写真、ナチュラルライフ、ガーデニング、国内旅行etc... についてつづります(^^)

ピックアップ記事

週間ランキングTop13
  1. 1

    Microsoft Wordで文章を入力中に文字が少し下がる時の解決方法 [IT備忘録]

  2. 2

    【栽培記録】レウイシア:初めての2番花と下葉むしり & 花がら摘みの手入れ風景(2021年6月~7月)

  3. 3

    モンステラの挿し木と茎伏せに初挑戦(1) モンステラのカットから植え付けまで [2021年9月]【栽培記録】

  4. 4

    シャボン玉せっけんハミガキのレビューと経皮毒のこと【ナチュラルライフ】

  5. 5

    【カメラバックパック探し】一泊二日撮影旅行用 オールシーズン快適に背負えるものはあるかしら?

  6. 6

    手作り化粧水:グリセリンと水だけで作れます♪【ナチュラルライフ】

  7. 7

    手作りのクエン酸柔軟剤で合成香料の不快感とさようなら♪ 【ナチュラルライフ】

  8. 8

    白色ワセリンとエッセンシャルオイル(精油)で作るハンドクリーム

  9. 9

    【Windows11】スクロールバーを常に太い状態で表示する方法

  10. 10

    シンセサイザーの音をポータブルスピーカーで鳴らす方法(初心者向け)

  11. 11

    プラスチック製のヘアブラシの汚れ落としは重曹で♪【ナチュラルライフ】

  12. 12

    【暑さ対策】屋外編:バルコニーにサンシェードを取り付けて窓から入る日差しと熱を遮ろう!

  13. 13

    モンステラの挿し木と茎伏せに初挑戦(4) 2か月間の栽培記録:親株編(2021年9月~11月)

楽天トラベルのバナー
最新記事
Natural Life
  1. 【カメラ】SONY a7II:9年も使えば少しずつガタが来ますね(^^;

  2. 【エアコン】カビの繁殖スピードは環境によることを知りました

  3. 【前編】約25年間で使用してきた精油を楽しむ道具:置くだけタイプ3商品のレビュー

  4. 【エアコンクリーニング】おそうじ革命:予算1万円以内でエアコン内部をキレイにしたい方に【レビュー】

  5. 【お散歩写真】横浜公園のお花や草木の写真20枚 [2025年4月](神奈川県横浜市)

  6. 【旅レポ】秋の名古屋2泊3日旅:1日目 ②名古屋城散策 & 名古屋グルメ [2020年11月](愛知県)

  7. 【お散歩写真】横浜公園のチューリップの写真28枚 [2025年4月](神奈川県横浜市)

  8. 【旅レポ】秋の名古屋2泊3日旅:1日目 ①ノリタケの森散策[2020年11月](愛知県)

  9. 【モンステラ】水挿しに初挑戦5. 鉢上げ後2024年10月~2025年4月まで7か月間の栽培記録

  10. 【アミノ酸シャンプー】ハーベストシーズン アロマのやさしさ:頭皮と髪に優しいしっとりタイプ【レビュー】

  1. アルカリ電解水クリーナー(激落ちくん)でレンジフード掃除が楽にキレイに♪【ナチュラルライフ】

  2. 手作り化粧水:グリセリンと水だけで作れます♪【ナチュラルライフ】

  3. 12年間で使用してきたナチュラル洗濯洗剤7点 [2011年~2023年]【ナチュラルライフ】

  4. 3年8か月続いている手作りアロマスプレー:精油と無水エタノールで簡単に作れて体に優しくコスパ良し【ナチュラルライフ】

  5. 【UVケア】ナチュラグラッセ UVプロテクションベースN:オールシーズン肌を守ってくれる強い味方☆【レビュー】

  6. インセントのアロマシャワーは安全な芳香消臭アロマスプレー【ナチュラルライフ】

  7. ミヨシ石鹸 無添加お肌のための洗濯用液体せっけん:これ1つで食器も体も洗っています【ナチュラルライフ】

  8. 粉石けんと精油で作る食器用洗剤【ナチュラルライフ】

  9. 合成洗剤からナチュラル洗濯洗剤への移行案をタイプ別に7つご紹介【ナチュラルライフ】

  10. 手作りの炭酸入浴剤でゆっくり疲れを癒やしませんか?【ナチュラルライフ】

カテゴリー

過去記事は「ブログ全記事サイトマップ、カテゴリー」からどうぞ♪

TOP
CLOSE