* 本ブログはアフィリエイト広告を含みます

【桜】山手公園のソメイヨシノと旧山手68番館は絵になる美しさ(神奈川県横浜市)

こんにちは。ふわりです♪
の名所紹介シリーズ。今回は神奈川県横浜市の「山手公園」です。
こじんまりとした公園ですが、大きなソメイヨシノがコンパクトに集まりこんもりと咲いていて見応えあり♪
特に、旧山手68番館と一緒に咲くソメイヨシノは絵になる美しさ☆ でした。
2022年3月下旬に訪れた際の写真をどうぞ♪
機材:SONY α7II + SEL24F14GMSEL90M28G

【補足】2022年4月に「旧)ふわり写真ブログ」へ投稿した記事をリライトしてアップしています

1. 大きなソメイヨシノが迎えてくれました

園内に入ったとたん清々しい空気を感じ「神聖で気持ちのいい場所だなぁ。」というのが第一印象。
「この先どんな光景に出会えるんだろう?」と、ワクワクしましたo(^^)o

avatar

メルヘンチックで可愛い♪

10年位前にどなたかがここで撮った旧山手68番館とソメイヨシノの写真を見てから、いつかこの目で見たかったのです(^^)

大きなソメイヨシノに包まれるよう☆

曇りの日ならではのほわほわした柔らかさですね。

avatar

どこから見てもステキ☆

avatar

このベンチに座り、何をしますか?

2. 芝生広場の大島桜

芝生広場に目をやると、大島桜の白色が目に入りました☆

(11:05) f3.5, 1/100sec, ISO125, *mf, 90mm

(11:04) f3.5, 1/100sec, ISO125, +1.7, 90mm

avatar

清楚で美しいなぁ☆

(11:18) f4, 1/100sec, ISO200, *ss, 90mm

(11:13) f9, 1/100sec, ISO1000, *se, 90mm

avatar

花びらがフリフリしてて可愛い♪

幸いこの日は風がなく、「マクロレンズが使えそう♪」ってことで撮ってみると曇りの日ならでは。白飛びしづらく柔らかな雰囲気で撮ることができました(^^)

撮影情報

名称 山手公園
住所 神奈川県横浜市中区山手町230
交通アクセス
  1. 【電車】
    • JR「石川町」駅南口から徒歩12分
    • みなとみらい線「元町・中華街」駅元町口から徒歩15分
  2. 【バス】
    • JR「桜木町」駅から市営バス105・106系統(本牧車庫前行)、21、99・101系統「麦田町」下車徒歩1分
    • JR「桜木町」駅から、神奈川中央交通バス11系統(保土ケ谷駅東口行)「山手町」下車徒歩1分
    • JR「横浜」駅から、市営バス105系統「麦田町」下車徒歩1分
  3. 【自動車】
    首都高速道路狩場線「新山下」出口から約3㎞。山手公園駐車場
    ※ 詳細は公式サイトの交通案内をご覧くださいませ
公式サイト 山手公園

地図

撮影日と天候

  • 2022年3月下旬 10:28~11:18
  • 曇り、無風

機材・愛用品

さいごに

私が訪れた日は写真を撮っている人よりも絵を描いている人の方が多かったです。静かでしんとした空気、神聖な雰囲気が感じられ、園内はキレイに手入れされていて、

avatar

あ、なんかここ好きかも(^^)

と思えたこじんまりとしたステキな公園でした。高台にあるので余計に気持ちいいのかもしれません♪

ここから足を延ばして他の桜も見たい方へ

案1. 元町公園と山下公園

元町公園

元町公園

山下公園

山下公園

山手公園から約750m離れたところにある元町公園では「公衆電話と桜」というステキなショットをおさめることができますよ(^^)
そこに立ち寄ってから更に約850m先の山下公園に行くのもいいですね♪

案2. 根岸森林公園

根岸森林公園

根岸森林公園

avatar

まだまだ元気!坂道を上るのも平気さ!広い芝生と桜も見たいな♪

という方は、こちらの山手公園から思い切って約1.4km先の根岸森林公園まで行き、芝生でお弁当を広げてお花見というパターンもアリですね♪ ただし!なかなかの坂道を上りますのでご注意(笑)

2024/4/6追記:記事を書きました☆

ちなみに私はこの日はこちらの公園で50分くらい楽しんでから、山下公園の枝垂れ桜を見に行きました。
時間がありましたら、以前訪れた際の元町公園と根岸森林公園の記事もアップしますね。
皆さまもステキな桜に会えますように☆
では、また~(^^)/

バナー:Adobe Stock桜の花

Adobe Stock にて [Garden3] 名で写真を販売しています(^^)
写真素材をお探しの方はよろしければご利用くださいませ♪

関連記事

ふわり

お花大好きふわりです♪ SONY 7IIで撮ったお花や自然の写真、ナチュラルライフ、ガーデニング、国内旅行etc... についてつづります(^^)

関連記事

ピックアップ記事

週間ランキングTop13
  1. 1

    Microsoft Wordで文章を入力中に文字が少し下がる時の解決方法 [IT備忘録]

  2. 2

    【栽培記録】レウイシア:初めての2番花と下葉むしり & 花がら摘みの手入れ風景(2021年6月~7月)

  3. 3

    モンステラの挿し木と茎伏せに初挑戦(1) モンステラのカットから植え付けまで [2021年9月]【栽培記録】

  4. 4

    シャボン玉せっけんハミガキのレビューと経皮毒のこと【ナチュラルライフ】

  5. 5

    手作り化粧水:グリセリンと水だけで作れます♪【ナチュラルライフ】

  6. 6

    【カメラバックパック探し】一泊二日撮影旅行用 オールシーズン快適に背負えるものはあるかしら?

  7. 7

    手作りのクエン酸柔軟剤で合成香料の不快感とさようなら♪ 【ナチュラルライフ】

  8. 8

    【Windows11】スクロールバーを常に太い状態で表示する方法

  9. 9

    白色ワセリンとエッセンシャルオイル(精油)で作るハンドクリーム

  10. 10

    シンセサイザーの音をポータブルスピーカーで鳴らす方法(初心者向け)

  11. 11

    プラスチック製のヘアブラシの汚れ落としは重曹で♪【ナチュラルライフ】

  12. 12

    【暑さ対策】屋外編:バルコニーにサンシェードを取り付けて窓から入る日差しと熱を遮ろう!

  13. 13

    モンステラの挿し木と茎伏せに初挑戦(4) 2か月間の栽培記録:親株編(2021年9月~11月)

楽天トラベルのバナー
最新記事
Natural Life
  1. 【エアコン】カビの繁殖スピードは環境によることを知りました

  2. 【前編】約25年間で使用してきた精油を楽しむ道具:置くだけタイプ3商品のレビュー

  3. 【エアコンクリーニング】おそうじ革命:予算1万円以内でエアコン内部をキレイにしたい方に【レビュー】

  4. 【お散歩写真】横浜公園のお花や草木の写真20枚 [2025年4月](神奈川県横浜市)

  5. 【旅レポ】秋の名古屋2泊3日旅:1日目 ②名古屋城散策 & 名古屋グルメ [2020年11月](愛知県)

  6. 【お散歩写真】横浜公園のチューリップの写真28枚 [2025年4月](神奈川県横浜市)

  7. 【旅レポ】秋の名古屋2泊3日旅:1日目 ①ノリタケの森散策[2020年11月](愛知県)

  8. 【モンステラ】水挿しに初挑戦5. 鉢上げ後2024年10月~2025年4月まで7か月間の栽培記録

  9. 【アミノ酸シャンプー】ハーベストシーズン アロマのやさしさ:頭皮と髪に優しいしっとりタイプ【レビュー】

  10. 【アボカド1号】アボカド水耕栽培の2年間の栽培記録と鉢上げ時の注意点

  1. 12年間で使用してきたナチュラル洗濯洗剤7点 [2011年~2023年]【ナチュラルライフ】

  2. 【ナチュラルフード】マルドン シーソルト:まろやかな旨味が美味しくミネラルも摂れます♪ソテーの仕上げにオススメ☆

  3. 3年8か月続いている手作りアロマスプレー:精油と無水エタノールで簡単に作れて体に優しくコスパ良し【ナチュラルライフ】

  4. 手作り化粧水:グリセリンと水だけで作れます♪【ナチュラルライフ】

  5. 手作りのクエン酸柔軟剤で合成香料の不快感とさようなら♪ 【ナチュラルライフ】

  6. 粉石けんと精油で作る食器用洗剤【ナチュラルライフ】

  7. 白色ワセリンとエッセンシャルオイル(精油)で作るハンドクリーム

  8. 合成洗剤からナチュラル洗濯洗剤への移行案をタイプ別に7つご紹介【ナチュラルライフ】

  9. ミヨシ石鹸 無添加お肌のための洗濯用液体せっけん:これ1つで食器も体も洗っています【ナチュラルライフ】

  10. 手作りハンドクリームの詰め替え容器3mlは携帯に便利【レビュー】

カテゴリー

過去記事は「ブログ全記事サイトマップ、カテゴリー」からどうぞ♪

TOP
CLOSE