四ツ谷駅近くの小径の桜:桜のトンネルをくぐってみませんか?(東京都新宿区)

こんにちは。ふわりです♪
桜の名所紹介シリーズ。今回は東京都新宿区の「四ツ谷駅近くの小径の桜」です。
わずか400mくらいの小径に大きな桜が朝陽を浴びてキラキラと輝き咲いており、桜のトンネルをくぐり歩くと気分がスーッとしていくステキな場所でした☆
2014年3月31日と4月2日の朝、短時間で楽しんだお散歩写真をどうぞ(^^)/
機材:SONY NEX-5N + SEL1855

【補足】2019年2月に「旧)ふわり写真ブログ」へ投稿した記事をリライトしてアップしています




2014年3月31日

前日にこの桜を見つけウキウキ♡ 初めての「朝活」をすべく、カバンにカメラを入れていつもより少し早めの電車に乗り、吸い寄せられるようにうっすらピンク色が見える方へ向かっていくと…

斜面でモリモリ咲く桜

斜面でモリモリ咲く桜

(8:54) f2.8, 1/640sec, ISO100, +1.3, 50mm

avatar

すごい!斜面でモリモリ桜が咲いてる~(^^)/

嬉しくなり更にずんずん桜が見える方へ行くと、大きな桜が細長い小径で咲いていました☆ それもまさかの桜のトンネルもあったのです☆

青空と満開の桜♪

青空と満開の桜♪

(8:55) f2.8, 1/1600sec, ISO100, 50mm

avatar

わぁ♪ ここ最高だ(^^)

キラキラ☆

キラキラ☆

(8:58) f2.8, 1/1000sec, ISO100, 16mm

avatar

逆光でキラキラ光ってめっちゃキレイ~☆

桜と絵になる素敵な建物

桜と絵になる素敵な建物

(9:01) f3.2, 1/320sec, ISO100, *rcc, 16mm

私の他にも小径を歩いて桜を見ている方がいらっしゃいました。仕事の前に桜のトンネルをくぐり、ひととき気分リフレッシュ!したい人は、私だけじゃないようですね(^^)

2014年4月2日

とても素敵な桜だったので2日後再訪♪ 今度は8:54~9:04の10分間で撮りました。もっと早起きできたら良かったのですが(^^;

まだ満開☆

まだ満開☆

(8:54) f5, 1/500sec, ISO100, 47mm

駅前のしだれ桜

駅前のしだれ桜

(8:55) f4, 1/250sec, ISO100, +0.7, 29mm

駅前には大切に囲まれているしだれ桜も☆

(8:56) f4, 1/640sec, ISO100, +1, 23mm

この階段を上ると、小径があります♪

黄色いレンギョウも咲いていました☆

黄色いレンギョウも咲いていました☆

(8:56) f3.5, 1/800sec, ISO100, +1, 18mm

青空と桜

青空と桜

(8:57) f3.5, 1/1600sec, ISO100, 18mm

avatar

青空と桜を見上げるのが大好き♡

桜の背景は線路

桜の背景は線路

(8:58) f4, 1/320sec, ISO100, +1.3, 31mm

線路と並行に小径がありますので、線路を見下ろす感じで背景にすることもできますね。鉄っちゃんには嬉しいかも?

(8:59) f5, 1/125sec, ISO100, +0.7, 49mm

(9:00) f4.5, 1/320sec, ISO100, +0.7, 34mm

(9:01) f3.5, 1/500sec, ISO100, +1.3, 18mm

(9:02) f3.5, 1/200sec, ISO100, 18mm

avatar

朝の白い世界と桜が爽やかで気持ちいい~(^^)

(9:03) f3.5, 1/1250sec, ISO100, 20mm

(9:04) f4.5, 1/320sec, ISO100, +1, 37mm

短い小径が終わっちゃいました。もう時間的にも職場へ向かわなければなりません。道路に下り、名残惜しくて四ツ谷駅方面を振り返るの図です(笑)

撮影情報

歩いたルート

四ツ谷駅(Google Map)

撮影日と天候

  • 2014年3月31日 8:54~9:01、晴れ
  • 2014年4月2日 8:54~9:04、晴れ

機材・愛用品

さいごに

当時1年ほど働いていた四ツ谷の職場を辞めることにし、やり残したことはないだろうかと考えた時、最初に浮かんだのが、
「もう都会で働くことはないだろから四ツ谷の桜を見ておきたいな。写真に残しておきたいな。」
でした。
「どこで桜が咲くのだろう?」
と、思っている内に
春になり、
「辞める前に桜は咲いてくれるだろうか?間に合うだろうか?」
という祈るような気持ちで過ごしていたある日の朝、電車を下りて左手を見ると斜面に桜を発見!

avatar

わぁ♪ 桜だ~!間に合った~!咲いてくれてありがとう(^^)/

そうお礼を言わずにはいられませんでした。翌日さっそく訪れてニコニコしながら桜を愛でていたら、

1年間、お疲れ様♪

avatar

と、桜たちが優しく声をかけてくれた気がしました(;_;)
日本には至る所に桜の木が植えられており、こちらは「名所」というよりはそんな身近にある桜の1つなのかもしれません。でも私にとっては偶然出会えた忘れられないステキな場所となりましたので、今回ご紹介しました☆

毎年桜に会うたび、何かしらのメッセージを受け取ります。力をもらった時や、体の中を何かが通り抜けていく不思議な感覚になったこともありました。今度その桜のことも書きますね☆
皆さんは、桜からどんなメッセージを受け取ったことがありますか?
では、また~(^^)/

バナー:Adobe Stock桜の花

Adobe Stock にて [Garden3] 名で写真を販売しています(^^) 写真素材をお探しの方はぜひご利用くださいませ♪

関連記事




ふわり

お花大好きふわりです♪ SONY 7IIで撮ったお花や自然の写真、ナチュラルライフ、ガーデニング、国内旅行etc... についてつづります(^^)

関連記事

ピックアップ記事

週間ランキングTop13
  1. 1

    Microsoft Wordで文章を入力中に文字が少し下がる時の解決方法 [IT備忘録]

  2. 2

    手作りのクエン酸柔軟剤で合成香料の不快感とさようなら♪ 【ナチュラルライフ】

  3. 3

    モンステラの挿し木と茎伏せに初挑戦(1) モンステラのカットから植え付けまで [2021年9月]【栽培記録】

  4. 4

    【カメラバックパック探し】一泊二日撮影旅行用 オールシーズン快適に背負えるものはあるかしら?

  5. 5

    手作り化粧水:グリセリンと水だけで作れます♪【ナチュラルライフ】

  6. 6

    シンセサイザーの音をポータブルスピーカーで鳴らす方法(初心者向け)

  7. 7

    白色ワセリンとエッセンシャルオイル(精油)で作るハンドクリーム

  8. 8

    【モンステラ】水挿しに初挑戦1. 5本の水挿しをスタート! [2024年6月]

  9. 9

    蛾を部屋の外へ逃がす方法 [暮らしのお役立ち]

  10. 10

    【レビュー】ロジクール Signature M650 ワイヤレスマウス:約1か月使用した感想と開封の儀

  11. 11

    シャボン玉せっけんハミガキのレビューと経皮毒のこと【ナチュラルライフ】

  12. 12

    プラスチック製のヘアブラシの汚れ落としは重曹で♪【ナチュラルライフ】

  13. 13

    ミヨシ石鹸 無添加お肌のための洗濯用液体せっけん:これ1つで食器も体も洗っています【ナチュラルライフ】

楽天トラベルのバナー
最新記事
Natural Life
  1. 【お散歩写真】多摩川の夜明け~夜明け後の風景写真21枚 [2013年11月](神奈川県川崎市)

  2. 【楽天市場 お買い物マラソン】購入した7点♪ (8月27日(水) 09:59まで開催中)

  3. 【暑さ対策2025年完全版】4年かけてたどり着いた最適解☆

  4. 【お散歩写真】国営昭和記念公園で撮影した百日紅の写真10枚 [2017年8月](東京都立川市)

  5. 【モンステラ】3度目と4度目の水挿しミックス鉢上げ:鉢上げ直前までの栽培記録と鉢上げの様子 [2025年5月-8月]

  6. 【コーヒー】[DRIP TRIP] 有機栽培 モカ エチオピア グジ シャキッソ G4:定番にしたくなる美味しさ♪

  7. 【楽天市場 お買い物マラソン】購入したナチュラルライフ関連商品5点♪ (8月11日(月) 01:59まで開催)

  8. 【無添加のお菓子】[ノースカラーズ] おいしい純国産 うす焼きせんべい しょうゆ味:リピート中♪

  9. 【暑さ対策】室内編:2025年は遮熱裏地ライナーを活用して日射を遮る [非推奨]

  10. 【愛用品】波佐見焼蓋付き小鉢:ご飯やお味噌汁を保存しそのままレンジで温められます【レビュー】

  1. 粉石けんと精油で作る食器用洗剤【ナチュラルライフ】

  2. 手作りの炭酸入浴剤でゆっくり疲れを癒やしませんか?【ナチュラルライフ】

  3. 白色ワセリンとエッセンシャルオイル(精油)で作るハンドクリーム

  4. 3年8か月続いている手作りアロマスプレー:精油と無水エタノールで簡単に作れて体に優しくコスパ良し【ナチュラルライフ】

  5. 手作り化粧水:グリセリンと水だけで作れます♪【ナチュラルライフ】

  6. インセントのアロマシャワーは安全な芳香消臭アロマスプレー【ナチュラルライフ】

  7. ミヨシ石鹸 無添加お肌のための洗濯用液体せっけん:これ1つで食器も体も洗っています【ナチュラルライフ】

  8. 【レビュー】ナチュラグラッセ メイクアップクリームN:つややかで肌が楽なUVカット下地クリーム

  9. アルカリ電解水クリーナー(激落ちくん)でレンジフード掃除が楽にキレイに♪【ナチュラルライフ】

  10. 重曹とアルミホイルでシルバーアクセサリーの黒ずみを落とす方法【ナチュラルライフ】

カテゴリー

過去記事は「ブログ全記事サイトマップ、カテゴリー」からどうぞ♪

TOP
CLOSE