* 本ブログはアフィリエイト広告を含みます

善福寺川緑地の桜:ゆったり川沿いの桜散歩とライトアップも楽しめます(東京都杉並区)

こんにちは。ふわりです♪
桜の名所紹介シリーズ。今回は杉並区南阿佐ヶ谷「善福寺川沿いの桜」です。
落ち着いた雰囲気でゆったり善福寺川沿いの桜散歩を楽しめて、私が訪れた年には一部区間でライトアップもされており、幻想的な桜も見ることが出来ました(^^)
2018年3月末に訪れた際の写真と撮影時の設定・感想をどうぞ♪
機材:SONY α7II + SONY SEL24F18Z

【補足】2019年に「旧)ふわり写真ブログ」へ投稿した記事をリライトしてアップしています

1. 夕方の風景

場所によっては葉桜になっていましたが、まだキレイな桜もありました☆

(17:12) f6.3, 1/60sec, ISO500

(17:13) f6.3, 1/60sec, ISO200

(17:15) f6.3, 1/60sec, ISO160, +2.3

もう八重桜も咲いていました。ぽってりして可愛い♪

(17:17) f6.3, 1/60sec, ISO250

(17:20) f6.3, 1/60sec, ISO200

(17:25) f1.8, 1/320sec, ISO100, +2.3

(17:25) f1.8, 1/160sec, ISO100

avatar

いい散歩道だなぁ~(^^)

2. ライトアップ風景

(18:38) f5.6, 1/6sec, ISO12800

(18:40) f7.1, 1/6sec, ISO12800

(18:42) f7.1, 1/2sec, ISO12800

(18:43) f7.1, 1/2sec, ISO12800

avatar

ライトアップされた桜もキレイだなぁ☆

3. オマケ

この日は友人と集まりお家でお花見飲み。夕方に、
「本当のお花見もしよう(笑)」
と、お散歩しながらお花見を楽しんだあとはテーブルを見つけて着席。おつまみを広げてサクッ!と、30分ほど楽しみました。

(17:29) f1.8, 1/80sec, ISO100, +2.7

友人が持ってきてくれたオシャレな枝付きレーズン。
初めて食べたところ、見た目だけじゃなくとても美味しかったです(^^) センスいいなぁ。手土産にいいですね☆


枝付きレーズン クレムゾン 100g 大粒枝付き 樹上天然乾燥 オーストラリア産 クリックポスト ポスト投函
楽天市場
Yahoo!ショッピング
枝付きレーズン トンプソン 100g 大粒枝付き 樹上天然乾燥 干し葡萄 オーストラリア産 クリックポスト
Amazon

(17:43) f1.8, 1/200sec, ISO100, +1.7

avatar

さすがグルメレンズ!シャッターを切っただけでいい感じに撮れてる♪

(17:52) f2.2, 1/60sec, ISO160

撮影情報

撮影場所

善福寺川緑地
公益財団法人 東京都公園協会 > 善福寺川緑地(ぜんぷくじがわりょくち)

地図

散歩ルート

散歩ルート

散歩ルート

ピンク色の線が散歩ルートです。
地図左上には以前投稿した大田黒公園があります。
大田黒公園の紅葉ライトアップ撮影に初挑戦!撮影手順と作例18枚(東京都杉並区)[2017年12月]

機材・愛用品

撮影時の状況とカメラ設定

  • 2018年3月末 17:12~18:43
  • 晴れ、風強し
  • 手持ち(橋の欄干にカメラを置いて)
  • Aモード(いつもの)
  • F5.6~F7.1
  • contrast/sharpness -, saturation +

なぜか最初から最後までコントラストとシャープネスを下げて彩度を上げて撮っていました。

撮影時の感想

(1) 夕方

当時のお気に入り「SEL24F18Z」という明るいレンズを使ったところ、だいぶ暗くなっていたにも関わらず17:52くらいまでは何のストレスもなく、サクサク撮れました。さすが!!

(2) ライトアップ

お開きになり友人宅へ戻る道中、置いていかれないように気持ちは焦り気味で橋の欄干にカメラを置き、移動しながらパチリ☆
しか~し!強風が吹く中での初めてのライトアップ撮影は苦戦(^^;

avatar

ブレて全然うまく撮れない(;_;)

目の前に美しい光景が広がっているのに、思うように撮れなくてもどかしかったです。
撮影情報を振り返ると、「夜間・強風・手持ち撮影」なのに、F1.8ではなく「F5.6~F7.1」で撮影していました。今なら間違いなく「F1.8」で撮影します。初めてでどうしたらいいのかわからなかったようです(^^;

さいごに

シャッタースピードが1/2secになっている写真は、花が揺れてブレて撮れました。今見ると、

avatar

あ、あの日は強い風が吹いていたんだっけ!動きがあっていいじゃない(^^)

なんて振り返れて楽しいです(笑)
では、また~(^^)/

バナー:Adobe Stock桜の花

Adobe Stock にて [Garden3] 名で写真を販売しています(^^)
写真素材をお探しの方はよろしければご利用くださいませ♪

関連記事

ふわり

お花大好きふわりです♪ SONY 7IIで撮ったお花や自然の写真、ナチュラルライフ、ガーデニング、国内旅行etc... についてつづります(^^)

関連記事

ピックアップ記事

週間ランキングTop13
  1. 1

    Microsoft Wordで文章を入力中に文字が少し下がる時の解決方法 [IT備忘録]

  2. 2

    【栽培記録】レウイシア:初めての2番花と下葉むしり & 花がら摘みの手入れ風景(2021年6月~7月)

  3. 3

    手作りのクエン酸柔軟剤で合成香料の不快感とさようなら♪ 【ナチュラルライフ】

  4. 4

    手作り化粧水:グリセリンと水だけで作れます♪【ナチュラルライフ】

  5. 5

    【カメラバックパック探し】一泊二日撮影旅行用 オールシーズン快適に背負えるものはあるかしら?

  6. 6

    白色ワセリンとエッセンシャルオイル(精油)で作るハンドクリーム

  7. 7

    モンステラの挿し木と茎伏せに初挑戦(1) モンステラのカットから植え付けまで [2021年9月]【栽培記録】

  8. 8

    シンセサイザーの音をポータブルスピーカーで鳴らす方法(初心者向け)

  9. 9

    【Windows11】スクロールバーを常に太い状態で表示する方法

  10. 10

    【桜】高さ26mの「銀河の塔」は葛西用水桜通りの桜並木が一望できる超穴場スポット(東京都足立区)

  11. 11

    プラスチック製のヘアブラシの汚れ落としは重曹で♪【ナチュラルライフ】

  12. 12

    モンステラの挿し木と茎伏せに初挑戦(4) 2か月間の栽培記録:親株編(2021年9月~11月)

  13. 13

    ミヨシ石鹸 無添加お肌のための洗濯用液体せっけん:これ1つで食器も体も洗っています【ナチュラルライフ】

最新記事
Natural Life
  1. 【桜の名所まとめ】お花見や写真撮影スポット探しにどうぞ♪

  2. 【お散歩写真】山下公園:2025年3月のお花や風景の写真33枚(神奈川県横浜市)

  3. 【桜】立川・残堀川の桜並木:桜吹雪のシャワーを浴びて夢見心地になった場所

  4. 【レビュー】ナチュラグラッセ モイスチャー ルージュ シアー [02S アトラクトピンク]:久しぶりに肌に合うものに合えました☆

  5. 【桜】千鳥ヶ淵緑道の夜桜ライトアップ:歩きながら横目にちらっと見るスタイル(東京都千代田区)

  6. 【レビュー】NUTS & BEANS [無添加・無塩] 素焼きアーモンド ノンパレル種:美味しいのでリピート決定♪

  7. モンステラの水挿しを始めてわかったこと2点と茎挿しと水挿しのメリット・デメリット

  8. 【レンズ作例】[APS-C用] SEL1855とSEL30M35で撮影したグラスとアイビーの写真22枚

  9. 【レンズ作例】SEL30M35 (APS-C用)で初めて撮影した植物や小物の写真12枚

  10. 染の小道2025:SEL135F18GMレンズで撮影したお散歩写真24枚 [2025年2月](東京都新宿区)

  1. 合成洗剤からナチュラル洗濯洗剤への移行案をタイプ別に7つご紹介【ナチュラルライフ】

  2. 白色ワセリンとエッセンシャルオイル(精油)で作るハンドクリーム

  3. 【レビュー】ナチュラグラッセ メイクアップクリームN:つややかで肌が楽なUVカット下地クリーム

  4. ミヨシ石鹸 無添加お肌のための洗濯用液体せっけん:これ1つで食器も体も洗っています【ナチュラルライフ】

  5. 手作りの炭酸入浴剤でゆっくり疲れを癒やしませんか?【ナチュラルライフ】

  6. 重曹とアルミホイルでシルバーアクセサリーの黒ずみを落とす方法【ナチュラルライフ】

  7. 手作りのクエン酸柔軟剤で合成香料の不快感とさようなら♪ 【ナチュラルライフ】

  8. 12年間で使用してきたナチュラル洗濯洗剤7点 [2011年~2023年]【ナチュラルライフ】

  9. 粉石けんと精油で作る食器用洗剤【ナチュラルライフ】

  10. アルカリ電解水クリーナー(激落ちくん)でレンジフード掃除が楽にキレイに♪【ナチュラルライフ】

楽天トラベルのバナー
カテゴリー
TOP
CLOSE