埼玉県鴻巣市 吹上コスモス畑の写真 [2022年10月]

コスモス

こんにちは。ふわりです♪
2022年10月中旬、一泊二日撮影旅行の2日目に訪れたのは埼玉県鴻巣市の荒川河川敷に広がる「吹上コスモス畑」
広大なコスモス畑でたくさんの可愛いコスモスに会えました(^^)
11時10分~13時5分の約2時間、曇天から晴天になり汗ばみながら撮りましたコスモスの写真と短い動画を1本アップします。
広大な空とコスモスを眺めて深呼吸していただけたら幸いです☆

※ 補足:2022年11月に「旧)ふわり写真ブログ」へ投稿した記事をリライトしてアップしています

1. 吹上コスモス畑で撮った写真

【機材】SONY α7II + SEL24F14GMSEL90M28G

(1) センセーションやピコティ

ピンク一色のセンセーションピンキーや、白地にピンク色の縁取りが入ったピコティがたくさん咲いていました❤

動画:コスモス畑(7秒、22MB)

(2) キバナコスモス・キャンパスイエロー

訪れた日はキバナコスモスは満開から終わりがけくらい、その他のコスモスは7~8分咲きでした。白味をおびた淡い黄色をしたイエローキャンパスが風に揺れている姿は可憐で涼しげでとってもステキでした(^^)

2. こんな場所でした♪

avatar

空が広~い(^^)/

吹上コスモス畑は「赤い橋とコスモス畑」というイメージが強かったので、この写真の右側辺りで撮っていましたが、帰りがてら左側まで歩いてみるとこちらにもたくさんコスモスが咲いていました☆ 気力・体力があれば一日中楽しめる場所だなぁと思いました(^^)

3. 撮影情報

名称 吹上コスモス畑
住所 埼玉県鴻巣市明用636
交通アクセス
公式サイト 埼玉県鴻巣市役所:シーズンになりましたら、”コスモスフェスティバル > 荒川河川敷のコスモスの生育状況” で検索してみてくださいね
備考
  • コスモスアリーナふきあげ」の目の前の荒川河川敷にコスモス畑が広がっています
  • コスモスアリーナふきあげでトイレを借りられました
  • 自動販売機とちょっとした休憩スペースもあり

地図と歩いたルート

JR高崎線「吹上駅」から徒歩で約30分(2.4km)。

歩いたルートの景色

JR高崎線「吹上駅」南口からひたすらま~っすぐ歩き、土手にぶつかったら道なりに左折すると到着♪ 30分くらいかかりますが、とてもわかりやすいルートでした(^^)
ちなみに途中左側に「大芦下バス停」がありました。調べてみると吹上駅南口から出ている「吹上コース:南回り 鴻巣市コミュニティ バス」の4つ目のバス停でした。

乗換案内NEXT大芦下バス停(おおあししも鴻巣市コミュニティ)

JR高崎線「吹上駅」にコインロッカーあり

JR高崎線「吹上駅」にコインロッカー400円×5、500円×3、700円×2)がありますので、荷物が多い方は利用すると良いですね。
私は前日、カメラバックパックとトートバッグ2つ持ってコスモスを撮りに行ったら荷物が邪魔になり撮影に集中できない事態になりましたので(^^; コインロッカーにトートバッグを預けて身軽にして歩きました(笑) 

  • コインロッカーの場所は改札を出て右側(1枚目の写真)
  • 改札を出て振り返るとこんな感じです(2枚目の写真)

機材・愛用品

さいごに

吹上コスモス畑は、お花好きな方や写真撮影が好きな方ならSNS等で一度は目にしたことがあるかもしれませんね♪
私は数年前にここで夕方に撮られた淡い色合いの空とコスモス畑と赤い橋のショットに惚れまして、
「いつか行きたいな☆」
と、メモをしておりました。
この日は気温が上がり、背負っていたカメラバッグと背中の間に熱がこもり体力を奪われたため疲れが出てしまいましたが(^^; 念願の場所に訪れることができ感無量(^^)/
2年ぶりに大好きな旅に出られて非日常な空間に身を置き、

avatar

お花に囲まれて好きな写真を撮るのってやっぱり楽しいなぁ~♪

って思いました♪
今度訪れるときは晴れた日の夕方に淡い色合いの空とコスモス畑と赤い橋をほわんとした雰囲気で撮ってみたいなぁ~o(^^)o
皆さんも機会がありましたら、広い空と広いコスモス畑へどうぞ☆
ではまた~(^^)/

アイキャッチ:Adobe Stockコスモス

ストックフォトサービス Adobe Stockにて Garden3 名で素材写真を販売しています。
[ コスモスCollection ] もありますので、素材写真をお探しの方がいらっしゃいましたらどうぞ♪

関連記事:1日目に訪れた本郷コスモス畑

ふわり

お花大好きふわりです♪ SONY 7IIで撮ったお花や自然の写真、ナチュラルライフ、ガーデニング、国内旅行etc... についてつづります(^^)

関連記事

ピックアップ記事

週間ランキングTop13
  1. 1

    Microsoft Wordで文章を入力中に文字が少し下がる時の解決方法 [IT備忘録]

  2. 2

    手作りのクエン酸柔軟剤で合成香料の不快感とさようなら♪ 【ナチュラルライフ】

  3. 3

    白色ワセリンとエッセンシャルオイル(精油)で作るハンドクリーム

  4. 4

    手作り化粧水:グリセリンと水だけで作れます♪【ナチュラルライフ】

  5. 5

    【お散歩写真】茅ヶ崎里山公園のコスモス:撮影スポット4か所別の写真と公園への行き方 [2024年10月] (神奈川県茅ケ崎市)

  6. 6

    蛾を部屋の外へ逃がす方法 [暮らしのお役立ち]

  7. 7

    シャボン玉せっけんハミガキのレビューと経皮毒のこと【ナチュラルライフ】

  8. 8

    【アボカド1号】アボカド水耕栽培の2年間の栽培記録と鉢上げ時の注意点

  9. 9

    【カメラバックパック探し】一泊二日撮影旅行用 オールシーズン快適に背負えるものはあるかしら?

  10. 10

    【Windows11】スクロールバーを常に太い状態で表示する方法

  11. 11

    シンセサイザーの音をポータブルスピーカーで鳴らす方法(初心者向け)

  12. 12

    【レビュー】ロジクール Signature M650 ワイヤレスマウス:約1か月使用した感想と開封の儀

  13. 13

    埼玉県所沢市本郷のコスモス畑の写真と東所沢駅から徒歩で現地へ行くルート [2022年10月]

楽天トラベルのバナー
最新記事
Natural Life
  1. 【冬支度】2025年はいつものこと、手入れ、新たに買うモノの検討を始めました(徒然)

  2. 【手入れ】KEYNICE リビング & ポータブル折りたたみ充電式扇風機の掃除(2025年11月)

  3. 【旅行用のカメラレンズ】手持ちのレンズ3本の中にイメージ通り撮れそうなものがあるかの検証【徒然】

  4. 【アーモンド】[海と太陽] 旅するアーモンド:無塩・保存料不使用の素焼きタイプを日常に取り入れています

  5. 【アクセサリー】UZUのシルバーリング:流れ星をイメージした星型のブルーガラスと羽根のモチーフが可愛くて大好き☆

  6. 【モバイルバッテリー】CIO SMARTCOBY SLIM 5000mAh (2) レビュー:軽量コンパクトで必要十分♪

  7. 【旅レポ】秋の名古屋2泊3日旅:2日目 ①香積寺の総門と美しい青もみじ [2020年11月](愛知県豊田市)

  8. 【αcafe 体験会】はじめての一眼 ジュエリーを撮る:SEL30M35とSEL50F18で撮影した作例12枚 [2014年10月]

  9. 【いりこ】訳あり 伊吹島産いりこ:手軽にカルシウム補給 & お出汁にも♪

  10. 【モバイルバッテリー】CIO SMARTCOBY SLIM 5000mAh (1) 開封の儀

  1. 手作りハンドクリームの詰め替え容器3mlは携帯に便利【レビュー】

  2. 手作りの炭酸入浴剤でゆっくり疲れを癒やしませんか?【ナチュラルライフ】

  3. アルカリ電解水クリーナー(激落ちくん)でレンジフード掃除が楽にキレイに♪【ナチュラルライフ】

  4. 白色ワセリンとエッセンシャルオイル(精油)で作るハンドクリーム

  5. ミヨシ石鹸 無添加お肌のための洗濯用液体せっけん:これ1つで食器も体も洗っています【ナチュラルライフ】

  6. 合成洗剤からナチュラル洗濯洗剤への移行案をタイプ別に7つご紹介【ナチュラルライフ】

  7. 12年間で使用してきたナチュラル洗濯洗剤7点 [2011年~2023年]【ナチュラルライフ】

  8. 3年8か月続いている手作りアロマスプレー:精油と無水エタノールで簡単に作れて体に優しくコスパ良し【ナチュラルライフ】

  9. 【レビュー】ナチュラグラッセ メイクアップクリームN:つややかで肌が楽なUVカット下地クリーム

  10. 【UVケア】ナチュラグラッセ UVプロテクションベースN:オールシーズン肌を守ってくれる強い味方☆【レビュー】

カテゴリー

過去記事は「ブログ全記事サイトマップ、カテゴリー」からどうぞ♪

TOP
CLOSE