三沢川の桜並木:元気いっぱい!三沢川に覆いかぶさるように咲く桜(東京都稲城市)
こんにちは。ふわりです♪
桜の名所紹介シリーズ。今回は東京都稲城市の「三沢川の桜並木(別名:三沢川さくら回廊)」です。
地元の人たちに愛されている穴場スポットで、三沢川沿い1.7kmに渡って約320本の桜が咲きます。
三沢川に覆いかぶさるように元気いっぱいにボリューミーに咲きほこる桜を橋の上から眺めると、青空に映えてとってもキレイ☆ 桜と川の組み合わせが好きな方にオススメしたいな(^^)
私が訪れたときのタイミングは満開少し過ぎでしたので、強い風が吹くたびに空に舞い上がる桜吹雪も見ることができました。
そんな2019年4月に訪れた際の写真と桜吹雪の短い動画をどうぞ♪
機材:SONY α7II + SEL24F14GM、SEL90M28G
【補足】2019年4月に「旧)ふわり写真ブログ」へ投稿した記事をリライトしてアップしています
目次
1. 散歩スタート
スタートの時点で、もうすごい迫力☆
大島桜かな?真っ白なお花と黄緑色の葉っぱがキレイ☆
わぁ!ステキ~☆
桜のトンネルになってるo(^^)o
視界に入るのはピンクと水色だけ♡
左にチラリと写っている女性が着ているコートと空の水色、桜のピンク。
桜を見に行く時は、誰かの写真に写りこんでもいいように桜に似合う服の色をチョイスするのってステキだなと、思いました。この日をきっかけに ↓ 猛烈に欲しくなりました(笑)
2. 歩いてきた道を振り返る
3. さぁ!先へ♪
すごいボリューミー☆
三沢川はいくつも橋がかかっており、あっちこっち好きな方へ移動できるのもGood!
そんな橋を主役にして撮るのもとても楽しかったです♪ 橋の上に誰か立ってもらい、モデルさんになってもらうのも良さそうですね☆
大きな桜の木の下に入ると、体丸ごとふわっと包み込んでもらえるような感じになりほっとします(^^)
階段に散り桜が積もっていました☆
のどかな春の風景♪
4. そろそろUターンして帰りましょう
Uターンしながら、気になるところで立ち止まって撮りました。
最後は90mmのマクロレンズ(SEL90M28G)Onlyで♪
ブルーのコートがとってもお似合い☆
楽しそ~♪ 青春だねぇ(^^)
花吹雪~♪ キラッキラ☆
モリモリ咲きほこる桜たち☆ こういう桜、大好き♪
急に強い風が吹き桜吹雪が舞い上がり、「すご~い!!」と感動した瞬間に慌ててパチリ☆
写真に残すのはなかなか難しいですね(^^; この後の動画をよろしければどうぞ♪
強い風が吹く度、花びらが滑り落ちるようにザザーッと散っていきました。
かと思えば、風にあおられて花びらがぶわぁ~!っと、舞い上がったり☆
この瞬間がたまらなく好き。私の心も桜と一緒にふわ~っと上昇します(^^)
5. 動画4本
訪れた日は満開を少し過ぎており、強い風が吹くたびに滑り落ちたり空に舞い上がったりする桜吹雪も見ることができました。短い動画を撮りましたのでどうぞ♪ 雰囲気が少しでも伝われば嬉しいです。
※ 風の音が入っておりますので [ミュート] にしてご覧くださいませm(..)m
(1) 途中から舞い上がる桜吹雪(15秒)
(2) むっちゃすごい花吹雪(11秒)
(3) 見上げた状態から川面へのアングルで見た桜吹雪(11秒)
(4) てんこモリモリの桜とすごい桜吹雪(10秒)
こちらだけマクロレンズ(SEL90M28G)を使用。
どんどん風が強くなり、てんこモリモリの桜が大きく揺れ花吹雪が☆ 90mmで撮ると迫力がありますね。
あぁ、めっちゃ楽しかった~(^^)/ ありがとう!またいつか♪
撮影情報
名称 | 三沢川さくら通り 三沢川の桜並木(三沢川さくら回廊) |
---|---|
住所 | 東京都稲城市東長沼 |
交通アクセス |
|
関連サイト | 稲城市観光協会 > 第14回 三沢川 桜・梨の花まつり |
令和6年三沢川桜ライトアップ | 令和6年3月18日(月)~ → 令和6年4月7日(日)まで期間延長されました。 時間:午後6時~9時 場所:市役所前の三沢川沿い(馬橋から本郷橋間) |
地図
JR南武線「稲城長沼駅」からの行き方とお散歩ルート
<ざっくり解説>
三沢川へは京王相模原線「稲城駅」から行くのが一番近いようです(後で知りました)が、私はJR南武線「稲城長沼駅」から向かいましたので、その例で書きますね。
稲城長沼駅からは約1km、徒歩で13分くらい。
道なりにひたすら南下する駅から1本道なのでわかりやすかったです♪
- 稲城長沼駅改札口を出たら右手の南口を出て右折
- 線路を右手に見ながら直進
- 最初の小さな十字路を左折
- 川崎(府中)街道(神奈川県道9号)の「東長沼」交差点を渡り直進し、道なりにひたすら南下
-
最初にぶつかる大きな道路が鶴川街道(神奈川県道19号)。この「稲城福祉センター入口」交差点を渡りもう少し直進
-
1つ目の角を左折すると三沢川に到着(^^)/
「三沢川に着いた!」と思った瞬間、もう桜が見えますよ♪
余談
この写真は前述の稲城長沼駅からの行き方[手順6] の角で振り返ったものです。
「なんか線路がある。あれは何だろう?電車かな?貨物かな?」
と、帰宅後調べたら、京王相模原線でした。こちらからアクセスした方がうんと近かったようです(笑)
撮影日と天候
- 2019年3月下旬 13:08~16:16
- 晴れ、強風
機材・愛用品
- カメラ:SONY α7II
- レンズ:SEL24F14GM、SEL90M28G
- ストラップ:ピークデザイン カフリストストラップ
- カメラバッグ:[ELECOM] off toco バッグパック [DGB-S035GY](ご参考 2021年モデル [DGB-S043GY])
機材の補足
広角(SEL24F14GM)で風景を、マクロレンズ(SEL90M28G)で桜のアップを撮ろうと考えました。ただ風が強い日でしたので、
風でお花が揺れてマクロレンズとしては使えないかもしれないな(^^;
でも、もしかしたら90mmという望遠レンズとして使えるかも?
と、持って行ったところ、大正解!
マクロレンズ(SEL90M28G)でモリモリの桜を撮ると迫力が出たのです☆
「こういう使い方のできる望遠系も1本持って行くといいんだな。」
と、勉強になりました(^^) いやむしろマクロレンズ1本でもいけるかも!と、知れたのはめちゃめちゃ収穫でした☆
マクロレンズをお持ちの方は、ぜひそんな撮り方も試してみてくださいね♪
この場所を知ったきっかけ
2019年はまだ訪れたことのない桜に会いに行きたいなと考えていて、友達がSNSにアップしていた写真の場所を聞いて出かけたところ、こんなステキな桜に出合えました。行って本当に良かったです!帰宅後友達に、
「とっても良かったよ~!!」
と、報告したら熱量がすごかったようで笑われました(^^)
さいごに
三沢川のさくら通りを歩きはじめてすぐに思ったのが、
うわぁ~!モリモリ、のびのび、自由に咲きほこる桜たちだなぁ~(^^)
でした。そして出会えた桜たちから次々と、
こんにちは(^o^)
と、小学生くらいの子が元気いっぱいに明るく挨拶をしてくれている感じがして、とても嬉しかったです(^^)
それと、撮影し始めて気づいたのが、三沢川の両側にある民家やフェンス、電線、車などが盛大にフレームインすることでした。
「どうやって入らないように撮ろう?」
と、難しい顔をしそうになりかけてすぐに、
「余計」だと思うものも実は余計じゃないのかもよ?
人の暮らしのそばにあるそのまんまの桜を写し取ってもいいんじゃない(^^)?
なんて、おおらかな考え方が降ってきてビックリしました。目の前にいるおおらかな三沢川の桜さんの良い影響を受けたのかもしれませんね☆
私のようなよそ者も三沢川の桜はあたたかく迎えて入れてくれて、とびっきりの姿を見せてくれて本当にうれしかったです。私はすっかり魅せられて、3本の電池のバッテリーが切れるまで、休憩もせず約4時間770枚もの写真を夢中で撮りました。バッテリー切れがなかったら、きっとあと1時間半はいたことでしょう(^^)
いつかライトアップも見てみたいなo(^^)o
まだ行ったことの無い方、ぜひお出かけしてみてね♪
では、また~(^^)/
Adobe Stock にて [Garden3] 名で写真を販売しています(^^)
写真素材をお探しの方はよろしければご利用くださいませ♪