【Windows11】スクロールバーを常に太い状態で表示する方法

IT・ブログ関連

こんにちは。ふわりです♪
IT備忘録「Windows11」編。スクロールバーを常に太い状態で表示する方法です。
Windows11になってから、縦スクロールバーの細さにプチストレス(^^; そのストレスが解消されましたのでどうぞ♪

【Windows11】スクロールバーを常に太い状態で表示する方法

1. 現象

Windows10からWindows11にしたら、縦スクロールバーが細くなりマウスで操作しにくい(^^;
※ PCでスクロールバーにカーソルを合わせると太くなります。

avatar

常に太い状態で表示したい!

2. 対策

  1. PC画面上で右クリックし、「個人用設定」をクリック
    ※ 他にもいくつか方法がありますが、この方法で説明します

  2. 個人用設定画面が開いたら「アクセシビリティ」をクリック

  3. アクセシビリティが開いたら「視覚効果」をクリック

  4. 視覚効果が開いたら、スクロールバーを常に表示するを「オフ」から「オン」に変更すればOK!

3. ビフォアアフター

avatar

スクロールバーが常に太い状態で表示されるようになりました(^^)/

補足:もっと太くしたい場合

ちなみにもっと太くしたい場合はレジストリを編集すれば良いようです。レジストリの編集を誤るとWindows11が正常に動かなくなる場合がありますので、私はそこまで対策しません。

ご参考まで
パソブル > Windows 11 スクロールバーの幅を広くする方法

さいごに

これで一安心(^^)
と思いきや、なぜか「メモ帳」のスクロールバーの太さはあまり変わりませんでした(^^;

こちらは左にエクスプローラー、右にメモ帳を並べて、真ん中のスクロールバー(四角い緑色で囲った部分)にカーソルを合わせたときのスクリーンショットです。 明らかにメモ帳のカーソルが一番細いですよね(^^;
長年慣れ親しんできたメモ帳から他のテキストエディターに変更するのは抵抗がありますが、とうとう変更することにしました。
今度そのことについて書きますね。
では、また~(^^)/

【レビュー】ロジクール Signature M650 ワイヤレスマウス:約1か月使用した感想と開封の儀

サンワダイレクト Bluetoothスリムキーボード [400-SKB072] :レビューとWindows11 PCとのペアリング方法

関連記事

参考サイト

Win11ラボ > Windows11で細いスクロールバーの幅を太くして常に表示する

ありがとうございました!!

ふわり

お花大好きふわりです♪ SONY 7IIで撮ったお花や自然の写真、ナチュラルライフ、ガーデニング、国内旅行etc... についてつづります(^^)

関連記事

ピックアップ記事

週間ランキングTop13
  1. 1

    Microsoft Wordで文章を入力中に文字が少し下がる時の解決方法 [IT備忘録]

  2. 2

    手作りのクエン酸柔軟剤で合成香料の不快感とさようなら♪ 【ナチュラルライフ】

  3. 3

    モンステラの挿し木と茎伏せに初挑戦(1) モンステラのカットから植え付けまで [2021年9月]【栽培記録】

  4. 4

    【モンステラ】水挿しに初挑戦1. 5本の水挿しをスタート! [2024年6月]

  5. 5

    手作り化粧水:グリセリンと水だけで作れます♪【ナチュラルライフ】

  6. 6

    蛾を部屋の外へ逃がす方法 [暮らしのお役立ち]

  7. 7

    シンセサイザーの音をポータブルスピーカーで鳴らす方法(初心者向け)

  8. 8

    白色ワセリンとエッセンシャルオイル(精油)で作るハンドクリーム

  9. 9

    【Windows11】スクロールバーを常に太い状態で表示する方法

  10. 10

    【カメラバックパック探し】一泊二日撮影旅行用 オールシーズン快適に背負えるものはあるかしら?

  11. 11

    粉石けんと精油で作る食器用洗剤【ナチュラルライフ】

  12. 12

    ミヨシ石鹸 無添加お肌のための洗濯用液体せっけん:これ1つで食器も体も洗っています【ナチュラルライフ】

  13. 13

    【暑さ対策】屋外編:バルコニーにサンシェードを取り付けて窓から入る日差しと熱を遮ろう!

楽天トラベルのバナー
最新記事
Natural Life
  1. 【楽天市場 お買い物マラソン】購入した7点♪ (8月27日(水) 09:59まで開催中)

  2. 【暑さ対策2025年完全版】4年かけてたどり着いた最適解☆

  3. 【お散歩写真】国営昭和記念公園で撮影した百日紅の写真10枚 [2017年8月](東京都立川市)

  4. 【モンステラ】3度目と4度目の水挿しミックス鉢上げ:鉢上げ直前までの栽培記録と鉢上げの様子 [2025年5月-8月]

  5. 【コーヒー】[DRIP TRIP] 有機栽培 モカ エチオピア グジ シャキッソ G4:定番にしたくなる美味しさ♪

  6. 【楽天市場 お買い物マラソン】購入したナチュラルライフ関連商品5点♪ (8月11日(月) 01:59まで開催)

  7. 【無添加のお菓子】[ノースカラーズ] おいしい純国産 うす焼きせんべい しょうゆ味:リピート中♪

  8. 【暑さ対策】室内編:2025年は遮熱裏地ライナーを活用して日射を遮る [非推奨]

  9. 【愛用品】波佐見焼蓋付き小鉢:ご飯やお味噌汁を保存しそのままレンジで温められます【レビュー】

  10. 【カメラ】9年ぶりに新しいカメラを迎えることにしました☆

  1. インセントのアロマシャワーは安全な芳香消臭アロマスプレー【ナチュラルライフ】

  2. 手作りのクエン酸柔軟剤で合成香料の不快感とさようなら♪ 【ナチュラルライフ】

  3. ミヨシ石鹸 無添加お肌のための洗濯用液体せっけん:これ1つで食器も体も洗っています【ナチュラルライフ】

  4. アルカリ電解水クリーナー(激落ちくん)でレンジフード掃除が楽にキレイに♪【ナチュラルライフ】

  5. 手作り化粧水:グリセリンと水だけで作れます♪【ナチュラルライフ】

  6. 【レビュー】ナチュラグラッセ メイクアップクリームN:つややかで肌が楽なUVカット下地クリーム

  7. 手作りハンドクリームの詰め替え容器3mlは携帯に便利【レビュー】

  8. 12年間で使用してきたナチュラル洗濯洗剤7点 [2011年~2023年]【ナチュラルライフ】

  9. 粉石けんと精油で作る食器用洗剤【ナチュラルライフ】

  10. 重曹とアルミホイルでシルバーアクセサリーの黒ずみを落とす方法【ナチュラルライフ】

カテゴリー

過去記事は「ブログ全記事サイトマップ、カテゴリー」からどうぞ♪

TOP
CLOSE