* 本ブログはアフィリエイト広告を含みます

【ナチュラルフード】マルドン シーソルト:まろやかな旨味が美味しくミネラルも摂れます♪ソテーの仕上げにオススメ☆

ナチュラルフード

こんにちは。ふわりです♪
ナチュラルライフシリーズ「ナチュラルフード」編。今回は「マルドン シーソルト」をご紹介。
原料は塩の名産地イギリスマルドンの「海水100%」、工程は「平釜と乾燥」のみ♪ そのおかげでまろやかな旨味が美味しくミネラルも摂れます。
皆さんも 一度使ったら、他のお塩は使えなくなっちゃうかも(^^)?

感想

avatar

このお塩の味が大好き♪

鶏ムネ肉や豚肉をソテーして仕上げにこの塩をかけるだけで、旨味がじわっと出てきて一気に美味しくなります(^^) 他のお塩では感じられない味わいが大好き♡ 料理の強い味方となりました(^^)
結晶が少し大きめなので、かけすぎないようにだけ気をつけています。

Amazonで250g入りタイプを購入しました♪

特徴

  • 原料:塩の名産地イギリスマルドンの海水100%
  • 工程:平釜、乾燥
  • 形:少し大きめの塩の結晶
  • 味:まろやかな旨味
  • 食感:サクサク♪
  • 食塩相当量:97.3g(100gあたり)

精製塩は工程で塩化ナトリウムだけ取り出しカラダにとって大切なミネラルを除いてしまいますが、昔ながらの平釜製法のおかげでミネラルもしっかりいただけます☆

少し大きめの結晶タイプ

少し大きめの結晶で、食感はサクサクです♪

裏書に書かれている「WORLD LAND TRUST」というキーワードを初めて見ました。少し検索したところ、

世界中で30年以上にわたって熱帯林保全を行う国際環境団体
出典:Earth Day Tokyo > 開催!アースデイ東京オープンミーティング:
「NEW GENERATON FOR THE EARTH」〜これからのアクティビズムを考えよう!〜 (2020年07月15日)

とのこと。これを機に、地球をよくするアクションを続けている実践者「露木志奈さん」などを調べてみようと思います。

アルペンザルツ岩塩と粒の大きさを比較

ドイツの「アルペンザルツ岩塩」と粒の大きさを比較すると、だいぶ違いますね♪
こちらは岩塩でサラサラしており食材になじみやすいタイプです。食塩相当量:98.0g(100gあたり)

フレッシュロックで保存しています

タケヤ フレッシュロックで保存しています。私が使っている一番小さいタイプだと入りきらなかったです(^^;

さいごに

2年前に料理上手な友達から、

avatar

美味しいよ~(^^) 私は大袋を買っちゃった♪

と教えてもらい125g入りを購入。それからはこのお塩がないと物足りないんですよね(^^; お肉を焼いて最後にパラッとかけるだけで美味しくなるなんて、ありがたや☆ 

結局、やっぱり「昔ながら」とか「シンプル」が一番なのだなぁ。

avatar

と。ナチュラルライフとは「昔ながらで余計なことはしない」がキーワードのようですね。
では、また~(^^)/

関連記事

ふわり

お花大好きふわりです♪ SONY 7IIで撮ったお花や自然の写真、ナチュラルライフ、ガーデニング、国内旅行etc... についてつづります(^^)

関連記事

ピックアップ記事

週間ランキングTop13
  1. 1

    Microsoft Wordで文章を入力中に文字が少し下がる時の解決方法 [IT備忘録]

  2. 2

    【カメラバックパック探し】一泊二日撮影旅行用 オールシーズン快適に背負えるものはあるかしら?

  3. 3

    【栽培記録】レウイシア:初めての2番花と下葉むしり & 花がら摘みの手入れ風景(2021年6月~7月)

  4. 4

    手作りのクエン酸柔軟剤で合成香料の不快感とさようなら♪ 【ナチュラルライフ】

  5. 5

    モンステラの挿し木と茎伏せに初挑戦(1) モンステラのカットから植え付けまで [2021年9月]【栽培記録】

  6. 6

    手作り化粧水:グリセリンと水だけで作れます♪【ナチュラルライフ】

  7. 7

    白色ワセリンとエッセンシャルオイル(精油)で作るハンドクリーム

  8. 8

    【桜】多摩堤通り沿いの桜:桜と菜の花とハマダイコンが咲くお花畑のような場所☆(東京都大田区)

  9. 9

    【Windows11】スクロールバーを常に太い状態で表示する方法

  10. 10

    シャボン玉せっけんハミガキのレビューと経皮毒のこと【ナチュラルライフ】

  11. 11

    【桜】高さ26mの「銀河の塔」は葛西用水桜通りの桜並木が一望できる超穴場スポット(東京都足立区)

  12. 12

    プラスチック製のヘアブラシの汚れ落としは重曹で♪【ナチュラルライフ】

  13. 13

    シンセサイザーの音をポータブルスピーカーで鳴らす方法(初心者向け)

最新記事
Natural Life
  1. 【コーヒー】DRIP TRIP (大山珈琲) 有機栽培 フェアトレード:コロンビア シエラネバダ深煎りタイプが美味しい♪【ナチュラルライフ】

  2. 【モンステラ】2度目の水挿し(1) 2鉢から7本カットして挿し穂をつくる [2024年10月]

  3. 【Amazon 今すぐ欲しい春ファッション Big Sale】腕時計が欲しくなってしまったので6点ピックアップしました(笑)

  4. 【お散歩写真】山下公園のしだれ桜:満開もこもこド迫力のしだれ桜に会えました☆ [2025年3月] (神奈川県横浜市)

  5. 【桜】高遠城址公園の小彼岸桜:公園全体がピンク色に染まる光景にウキウキ♪(長野県伊那市)

  6. 【桜の名所まとめ】お花見や写真撮影スポット探しにどうぞ♪

  7. 【お散歩写真】山下公園:2025年3月のお花や風景の写真33枚(神奈川県横浜市)

  8. 【桜】立川・残堀川の桜並木:桜吹雪のシャワーを浴びて夢見心地になった場所

  9. 【レビュー】ナチュラグラッセ モイスチャー ルージュ シアー [02S アトラクトピンク]:久しぶりに肌に合うものに合えました☆

  10. 【桜】千鳥ヶ淵緑道の夜桜ライトアップ:歩きながら横目にちらっと見るスタイル(東京都千代田区)

  1. インセントのアロマシャワーは安全な芳香消臭アロマスプレー【ナチュラルライフ】

  2. 重曹とアルミホイルでシルバーアクセサリーの黒ずみを落とす方法【ナチュラルライフ】

  3. 手作りの炭酸入浴剤でゆっくり疲れを癒やしませんか?【ナチュラルライフ】

  4. 粉石けんと精油で作る食器用洗剤【ナチュラルライフ】

  5. ミヨシ石鹸 無添加お肌のための洗濯用液体せっけん:これ1つで食器も体も洗っています【ナチュラルライフ】

  6. 【レビュー】ナチュラグラッセ メイクアップクリームN:つややかで肌が楽なUVカット下地クリーム

  7. 【ナチュラルフード】マルドン シーソルト:まろやかな旨味が美味しくミネラルも摂れます♪ソテーの仕上げにオススメ☆

  8. 3年8か月続いている手作りアロマスプレー:精油と無水エタノールで簡単に作れて体に優しくコスパ良し【ナチュラルライフ】

  9. アルカリ電解水クリーナー(激落ちくん)でレンジフード掃除が楽にキレイに♪【ナチュラルライフ】

  10. 手作り化粧水:グリセリンと水だけで作れます♪【ナチュラルライフ】

楽天トラベルのバナー
カテゴリー

過去記事は「ブログ全記事サイトマップ、カテゴリー」からどうぞ♪

TOP
CLOSE