2024年もよろしくお願いします! & 2023年の年末風景【徒然】

徒然(暮らし)

こんにちは。ふわりです♪
2023年もブログを読んでいただき、ありがとうございました(^^) 本年もどうぞよろしくお願いいたします♪
今回は徒然として、実家で過ごした2023年の年末風景を写真とともに残します。

実家で過ごした2023年の年末風景

関口シンゴさんのtenderを聴きながら1年ぶりに帰省♪ 夕暮れ時、車窓から流れて消えていく東京の景色に合うんだ、これが☆
無事に両親と再会し、変わらぬ様子を見て安堵しました(^^)

1. 掃除三昧♪

avatar

年末の大掃除は私の出番でしょ(^^)v

と、洗面所、洗濯機、庭etc…掃除三昧♪ どんどんピカピカになっていく様子を見るのが楽しいのと、動いた後に食べるごはんはとても美味しいので、それを楽しみに張り切っちゃいました(^^)

2. 庭にレモンやみかんが♪

「今年はたくさんレモンの木に実がなったよ。」
と、聞いてはいたもの、まさかここまでたくさんなっているとは☆ いやぁ、すごい!楽しい♪
朝、部屋の窓を開けたとたん目に飛び込んできたこんなみずみずしい光景を見ただけで、体中の水分がサーッとすみわたっていく感じがしました(^^)

みかん狩りした♪

みかん狩りした♪

みかんもなっていました♪ 地植えじゃなくても大きめの鉢でこんなにちゃんと実がなるものなのですね。私がみかん狩りできるように残しておいてくれたそうで、ハサミでチョキンと、みかん狩り(^^) これが結構楽しいんですよ~♪
それにしても、毎日果物を食べたい果物大好き人間としては、

avatar

庭にレモンやみかんがなっているのは最高です!!

3. 1年分のごちそうを食す

「この後、いつもの粗食に戻れるのだろうか(^^;?」
一瞬頭をよぎりつつ、目の前のごちそうに専念っ!

(1) お刺身☆

ビールに合いそうなおつまみやサンドイッチで乾杯してから、大好きなお刺身Timeへ♪ ハマチや鯛の血合いの色を見ただけでわかる新鮮さ☆ 食べるとどれも水っぽさゼロで旨味もあって、めっちゃ美味しい~(^^)/ 本鮪の切り落としは少し筋があったものの、ねっとりしてこちらも美味♪ お刺身の盛り合わせって大体どれかハズレがあるものだけれど、全部美味しくてニコニコでした(^^)

(2) スイーツどれにする?

avatar

今日中に食べなきゃいけないロールケーキがあるから、その分お腹空けといてね(^^)

と言っておいたデザートタイム。
「思い切って分厚くカットしちゃう?」
と、私が包丁を入れて分けたのですが、こういうのって均等にはなりませんよね~(^^;
「好きなの選んでいいよ♪」
「ジャンケンして選ぼうか?」
「それじゃつまらないから、あみだくじにしない?」
そんなことをして楽しみつつ、美味しく食べました(^^)

(3) 久しぶりのズワイガニ~☆

何年か前までは大晦日にカニを食べるのが習慣になっていました。いいカニが手に入りづらくなったので自然とフェードアウトしていったのですが、ひょんなことからスーパーへカニを買いに行くことに♪

avatar

わぁ!美味しい~o(^^)o 全然水っぽくないし身もつまってて味も濃いんですけど~♪ いやぁ大当たりだね☆

と、ウッキウキ♡ そして銚子の誉をくぴり♪ むふ。美味しさが倍増、旨味が広がります~。次は酢醬油をつけて食べて、カニ味噌だけつけて食べて、カニ味噌+酢醬油で食べてと、最後まで美味しく楽しくいただきました(^^)
2023年に悔いなしです(^^)


レモン 苗木 【トゲなし ビアフランカ レモン】 1年生 接ぎ木 ポット苗
楽天市場 Yahoo!ショッピング




ふわり

お花大好きふわりです♪ SONY 7IIで撮ったお花や自然の写真、ナチュラルライフ、ガーデニング、国内旅行etc... についてつづります(^^)

関連記事

ピックアップ記事

週間ランキングTop13
  1. 1

    Microsoft Wordで文章を入力中に文字が少し下がる時の解決方法 [IT備忘録]

  2. 2

    【Windows11】スクロールバーを常に太い状態で表示する方法

  3. 3

    蛾を部屋の外へ逃がす方法 [暮らしのお役立ち]

  4. 4

    シャボン玉せっけんハミガキのレビューと経皮毒のこと【ナチュラルライフ】

  5. 5

    手作りのクエン酸柔軟剤で合成香料の不快感とさようなら♪ 【ナチュラルライフ】

  6. 6

    埼玉県所沢市本郷のコスモス畑の写真と東所沢駅から徒歩で現地へ行くルート [2022年10月]

  7. 7

    手作り化粧水:グリセリンと水だけで作れます♪【ナチュラルライフ】

  8. 8

    白色ワセリンとエッセンシャルオイル(精油)で作るハンドクリーム

  9. 9

    【レビュー】ロジクール Signature M650 ワイヤレスマウス:約1か月使用した感想と開封の儀

  10. 10

    モンステラの挿し木と茎伏せに初挑戦(1) モンステラのカットから植え付けまで [2021年9月]【栽培記録】

  11. 11

    シンセサイザーの音をポータブルスピーカーで鳴らす方法(初心者向け)

  12. 12

    【マクロレンズ】SEL100M28GM先行体験:作例33枚と感想 [2025年10月]

  13. 13

    【モンステラ】水挿しに初挑戦1. 5本の水挿しをスタート! [2024年6月]

楽天トラベルのバナー
最新記事
Natural Life
  1. 【モバイルバッテリー】CIO SMARTCOBY SLIM 5000mAh (1) 開封の儀

  2. 【アボカド6号】栽培記録2. 成長記録と2か月後に行った水耕栽培からの鉢上げ [2025年9月~10月]

  3. 【マクロレンズ】SEL100M28GM先行体験:作例33枚と感想 [2025年10月]

  4. 【PCアクセサリーと家電】2025年3月~9月に買って良かったモノ6点

  5. 【お散歩写真】クロバツメクサ(ブラッククローバー)の写真5枚 [機材] SONY NEX-5N + SAL100M28

  6. 【お散歩写真】国営昭和記念公園の2019年11月の風景(東京都立川市)【作例】SONY α7 II + SEL90M28G

  7. 【パラソルハンガー】キクロン らくらくランドリー DXパラソルハンガー:4年7か月間愛用したレビュー

  8. 【お散歩写真】都立野川公園 自然観察園の曼珠沙華の写真27枚 [2020年9月](東京都小金井市)

  9. 【旅行】2025年秋のお得なセールやクーポン情報をまとめました♪

  10. 【お散歩写真】国営昭和記念公園の曼珠沙華の写真8枚 [2016年9月](東京都立川市)

  1. 手作りハンドクリームの詰め替え容器3mlは携帯に便利【レビュー】

  2. 粉石けんと精油で作る食器用洗剤【ナチュラルライフ】

  3. 【レビュー】ナチュラグラッセ メイクアップクリームN:つややかで肌が楽なUVカット下地クリーム

  4. 【ナチュラルフード】マルドン シーソルト:まろやかな旨味が美味しくミネラルも摂れます♪ソテーの仕上げにオススメ☆

  5. ミヨシ石鹸 無添加お肌のための洗濯用液体せっけん:これ1つで食器も体も洗っています【ナチュラルライフ】

  6. 【UVケア】ナチュラグラッセ UVプロテクションベースN:オールシーズン肌を守ってくれる強い味方☆【レビュー】

  7. 手作りの炭酸入浴剤でゆっくり疲れを癒やしませんか?【ナチュラルライフ】

  8. 白色ワセリンとエッセンシャルオイル(精油)で作るハンドクリーム

  9. インセントのアロマシャワーは安全な芳香消臭アロマスプレー【ナチュラルライフ】

  10. 合成洗剤からナチュラル洗濯洗剤への移行案をタイプ別に7つご紹介【ナチュラルライフ】

カテゴリー

過去記事は「ブログ全記事サイトマップ、カテゴリー」からどうぞ♪

TOP
CLOSE