* 本ブログはアフィリエイト広告を含みます

多摩川台公園アジサイ園の紫陽花 [2021年6月](東京都大田区)機材:SONY α7II+SEL135F18GM

紫陽花

こんにちは。ふわりです♪
2021年6月中旬の夕方、東京都大田区「多摩川台公園のアジサイ園」へ。
こちらは紫陽花を撮りたくなったら訪れるお気に入りスポット☆ 少し高台にあるコンパクトサイズのアジサイ園で、集中して紫陽花に向き合うのにちょうどいいんです♪ 5年ぶりに訪れるとそこには変わらずキレイな紫陽花が咲いており、とても嬉しくなりました(^^)
そんな紫陽花の写真24枚をどうぞ♪
機材:SONY α7II + SEL135F18GM

補足:2021年6月に「旧)ふわり写真ブログ」へ投稿した記事をリライトしてアップしています




多摩川台公園アジサイ園の紫陽花

(18:06)f/2、1/250秒、ISO-160、+0.7

  • (18:04)f/1.8、1/320秒、ISO-100、+0.7 *rcc
  • (17:45)f/2.8、1/250秒、ISO-400、-0.3
  • (17:50)f/2.8、1/250秒、ISO-800、+-0
  • (18:44)f/2、1/250秒、ISO-500、+0.3

(17:39)f/1.8、1/250秒、ISO-160、+-0

  • (17:41)f/1.8、1/250秒、ISO-100、-0.3
  • (17:41)f/1.8、1/250秒、ISO-200、+0.3

(18:58)f/1.8、1/250秒、ISO-250、-0.3 *

  • (18:37)f/2.2、1/250秒、ISO-160、+0.3
  • (18:45)f/2、1/250秒、ISO-250、+-0
  • (18:46)f/2、1/250秒、ISO-320、+-0 *トリミング
  • (18:41)f/2.2、1/250秒、ISO-200、+0.3

(17:59)f/3.5、1/250秒、ISO-640、+0.3

  • (17:52)f/1.8、1/250秒、ISO-125、-0.3
  • (18:01)f/1.8、1/250秒、ISO-320、+0.3

(17:54)f/1.8、1/400秒、ISO-100、+-0

  • (18:49)f/2、1/250秒、ISO-200、+-0
  • (18:50)f/2、1/250秒、ISO-400、-0.3

(18:05)f/2、1/250秒、ISO-500、+0.7

  • (17:37)f/1.8、1/250秒、ISO-200、+1
  • (17:38)f/1.8、1/320秒、ISO-100 *hr
  • (18:38)f/2.2、1/250秒、ISO-320 *hr
  • (18:44)f/2、1/250秒、ISO-400 *ss


撮影情報

名称 多摩川台公園アジサイ園
住所 東京都大田区田園調布1-59-9
交通アクセス 東急線「多摩川駅」から徒歩1分
公式サイト 大田区HP > 多摩川台公園
備考 トイレ、ベンチあり

地図

多摩川台公園について

公園は多摩川沿いの丘陵地に約750メートルにわたって展開しており、晴れた日には遠く丹沢の山並みや富士山を見ることができ、この景色は多摩川八景に選定されています。
引用:大田区役所:多摩川台公園

多摩川台公園は多摩川駅改札口を右手に出て徒歩1分という駅チカな丘陵地にある縦に細長い公園で、最初に少し階段を上ります。ということは、多摩川や対岸の川崎市の街並み、また東急線が走る姿を見下ろすことができるんです♪

自然豊かな公園なので、春は背の高い、6月は紫陽花、夏は木陰で休憩し、秋は紅葉も少し、冬には小さな実がなっている姿と、1年中楽しめます♪
2014年1月にぷらっと訪れたときは、梅の木で休んでいるジョウビタキにも会えました(^^) 四季の野草園には小さなバタフライガーデンもあり、小さくて可愛いカラフルなお花も愛でられます(今度記事をアップしますね)。
個人的にはマクロレンズ1本あれば、アジサイ園~四季の野草園辺りで十分楽しめます(^^) ちょっと集中して撮り疲れてしまっても、駅チカなのですぐに電車に乗れる点もとても嬉しいですね♪

撮影日と天候

  • 2021年6月中旬 17:39~18:58
  • 晴れ

機材・愛用品

さいごに

初めてアジサイ園を訪れたのは2008年。入り口に立ったとき、斜面に咲く紫陽花と大きな木々が目の前にバーン!と広がり迫ってきてとても感動したのを覚えています☆
5年ぶりに訪れ同じようにアジサイ園の入り口に立ったとたん、またカラフルな紫陽花たちが出迎えてくれ、とても嬉しくなりました(^^) そして慣れ親しんだ場所ではリラックスできるからでしょうか?撮りたいように撮れるのが不思議でした☆ 新しい場所を訪れて出会いや発見、感動をすることも大好きですが、

avatar

帰れる場所、ほっと出来る場所、一瞬でスッとお花に向きあえる場所があることも自分にとって大切なんだなぁ(^^)

と、思いました。
多摩川台公園付近は写真を撮るのにいい場所が多いので、いつかお散歩Mapを作成したいな♪ できましたらアップしますね(^^)

駅チカなので、ふらっと立ち寄り気分転換するのにもオススメな場所です☆ 混雑を避けて「ちょっと紫陽花を見てみたいな。」という方はお出かけしてみませんか?
では、また~(^^)/

ストックフォトサービス Adobe Stockにて Garden3 名で素材写真を販売しています。
紫陽花Collection を作りましたので、素材写真をお探しの方がいらっしゃいましたらどうぞ♪☆

関連記事




ふわり

お花大好きふわりです♪ SONY 7IIで撮ったお花や自然の写真、ナチュラルライフ、ガーデニング、国内旅行etc... についてつづります(^^)

関連記事

ピックアップ記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

週間ランキングTop13
  1. 1

    Microsoft Wordで文章を入力中に文字が少し下がる時の解決方法 [IT備忘録]

  2. 2

    【栽培記録】レウイシア:初めての2番花と下葉むしり & 花がら摘みの手入れ風景(2021年6月~7月)

  3. 3

    手作りのクエン酸柔軟剤で合成香料の不快感とさようなら♪ 【ナチュラルライフ】

  4. 4

    【カメラバックパック探し】一泊二日撮影旅行用 オールシーズン快適に背負えるものはあるかしら?

  5. 5

    手作り化粧水:グリセリンと水だけで作れます♪【ナチュラルライフ】

  6. 6

    モンステラの挿し木と茎伏せに初挑戦(1) モンステラのカットから植え付けまで [2021年9月]【栽培記録】

  7. 7

    白色ワセリンとエッセンシャルオイル(精油)で作るハンドクリーム

  8. 8

    【桜】多摩堤通り沿いの桜:桜と菜の花とハマダイコンが咲くお花畑のような場所☆(東京都大田区)

  9. 9

    シャボン玉せっけんハミガキのレビューと経皮毒のこと【ナチュラルライフ】

  10. 10

    【桜】高さ26mの「銀河の塔」は葛西用水桜通りの桜並木が一望できる超穴場スポット(東京都足立区)

  11. 11

    シンセサイザーの音をポータブルスピーカーで鳴らす方法(初心者向け)

  12. 12

    【Windows11】スクロールバーを常に太い状態で表示する方法

  13. 13

    東京都町田市 恩田川の桜(会下山橋から高瀬橋まで) [2023年3月]

最新記事
Natural Life
  1. 【Amazon 今すぐ欲しい春ファッション Big Sale】腕時計が欲しくなってしまったので6点ピックアップしました(笑)

  2. 【お散歩写真】山下公園のしだれ桜:満開もこもこド迫力のしだれ桜に会えました☆ [2025年3月] (神奈川県横浜市)

  3. 【桜】高遠城址公園の小彼岸桜:公園全体がピンク色に染まる光景にウキウキ♪(長野県伊那市)

  4. 【桜の名所まとめ】お花見や写真撮影スポット探しにどうぞ♪

  5. 【お散歩写真】山下公園:2025年3月のお花や風景の写真33枚(神奈川県横浜市)

  6. 【桜】立川・残堀川の桜並木:桜吹雪のシャワーを浴びて夢見心地になった場所

  7. 【レビュー】ナチュラグラッセ モイスチャー ルージュ シアー [02S アトラクトピンク]:久しぶりに肌に合うものに合えました☆

  8. 【桜】千鳥ヶ淵緑道の夜桜ライトアップ:歩きながら横目にちらっと見るスタイル(東京都千代田区)

  9. 【レビュー】NUTS & BEANS [無添加・無塩] 素焼きアーモンド ノンパレル種:美味しいのでリピート決定♪

  10. モンステラの水挿しを始めてわかったこと2点と茎挿しと水挿しのメリット・デメリット

  1. 【ナチュラルフード】マルドン シーソルト:まろやかな旨味が美味しくミネラルも摂れます♪ソテーの仕上げにオススメ☆

  2. 白色ワセリンとエッセンシャルオイル(精油)で作るハンドクリーム

  3. 手作り化粧水:グリセリンと水だけで作れます♪【ナチュラルライフ】

  4. 手作りのクエン酸柔軟剤で合成香料の不快感とさようなら♪ 【ナチュラルライフ】

  5. 12年間で使用してきたナチュラル洗濯洗剤7点 [2011年~2023年]【ナチュラルライフ】

  6. ミヨシ石鹸 無添加お肌のための洗濯用液体せっけん:これ1つで食器も体も洗っています【ナチュラルライフ】

  7. 手作りハンドクリームの詰め替え容器3mlは携帯に便利【レビュー】

  8. 3年8か月続いている手作りアロマスプレー:精油と無水エタノールで簡単に作れて体に優しくコスパ良し【ナチュラルライフ】

  9. 合成洗剤からナチュラル洗濯洗剤への移行案をタイプ別に7つご紹介【ナチュラルライフ】

  10. 【レビュー】ナチュラグラッセ メイクアップクリームN:つややかで肌が楽なUVカット下地クリーム

楽天トラベルのバナー
カテゴリー

過去記事は「ブログ全記事サイトマップ、カテゴリー」からどうぞ♪

ソニーストア
TOP
CLOSE