* 本ブログはアフィリエイト広告を含みます

【お散歩写真】日比谷花壇大船フラワーセンターの秋の風景 [2024年10月](神奈川県鎌倉市)

いろいろな花と草木

こんにちは。ふわりです♪
2024年10月下旬、神奈川県鎌倉市の日比谷花壇大船フラワーセンターへ。
お昼頃から15時頃までの間に撮影した秋の風景写真コスモスは別記事)をお届けします。
バラ園、花壇で咲くセンニチコウ、ブルーサルビア、小さな実、温室の植物もピックアップ☆
では、どうぞ♪
機材:SONY α7II + SEL135F18GM

バラ(バラ園)

avatar

何とも言えない落ち着いたステキな色合いで、とっても魅力的でした(^^)

avatar

小さな実、可愛くて大好き♡

センニチコウ(花壇)

avatar

お花の下、両側にまたお花!不思議☆

avatar

センニチコウも可愛くて大好き♡

いろいろな実

実を見つけると、撮らずにいられません(^^)
オレンジ色のは何だろう?2枚目の黒いものは前にもどこかで撮ったことがある「ヤブミョウガ」ですね。

ローゼル

ローゼル (英: Roselle、学名: Hibiscus sabdariffa)は、アオイ科フヨウ属の植物。
花や果実(正確には肥大した萼と苞)をハーブティー、「ハイビスカス・ティー」に利用する。(Wikipediaより)
出典:Wikipedia > ローゼル

パッと目を引いた真っ赤な実♪ こちらはローゼルという名前だそうです。
初めて見たのですが、最近時々飲んでいる酸っぱい「トワイニング ローズヒップ & ハイビスカスティー」の原料だったという(^^)



ブルーサルビアやペンタス(花壇)

ぐるりお散歩しながら出会った植物たち

冬桜

冬桜

桜が目に飛び込んできた瞬間、条件反射で心がウキッ☆ と、反応しました(^^)
いやぁ、桜ってほんといいですね~♪

温室の植物

ちょこっと温室にも立ち寄りました。

アコウ

avatar

ナニコレ~!? 幹から実がプチプチ出てる♪ 電飾みたいで可愛い~o(^^)o

と、目が釘付けになりました(^^) アコウという植物だそうです。

イランイラン

イランイランの花が咲きました」との説明書きあり☆
イランイランと言えば精油(エッセンシャルオイル)が浮かびます。
昔お試しセットに入っていたものを一度使ったことがありますが、実際に木を見たのは初めて!
本当に植物として存在していることを実感でき、それもお花まで見られて嬉しかったです(^^)

エバーフレッシュ

大きなエバーフレッシュがいました☆

avatar

こんなに大きくなるんだ!実もなってて可愛い~o(^^)o

2015年4月から育てているエバーフレッシュの栽培記録

ハイビスカス

ハイビスカスのお花を見ると、気分がパッ!と、明るくなりますね(^^)

白いブーゲンビリア

白いブーゲンビリアは初めて見ました☆ それも斑入りの葉っぱ!ステキ☆

バナナの花

バナナの花が咲いていました☆ 楽しすぎる♪

睡蓮の花

私の中で「THE睡蓮!」なイメージのものや、ポップな色合いのもの、3枚目のシックでカッコいいものなどいろいろ咲いていました(^^)
温室は別世界が広がっていて楽しかったです♪



撮影情報

名称 日比谷花壇大船フラワーセンター
住所 神奈川県鎌倉市岡本1018
アクセス JR東海道線・横須賀線「大船駅西口(大船観音側)」下車、徒歩約16分
アクセス
  • 【電車・徒歩】JR東海道線・横須賀線「大船駅西口(大船観音側)」下車、徒歩約16分
  • 【バス】大船駅西口バスターミナル「1番のりば」から神奈川中央交通バス「渡内経由藤沢駅行」又は「公会堂前経由城廻中村行」乗車→「岡本」下車(大船駅西口から3番目のバス停)徒歩3分
    ※ 詳細は公式サイト > アクセス をご参照ください
公式サイト 日比谷花壇大船フラワーセンター

地図

撮影日と天候

  • 2024年10月下旬 12:08~14:43
  • 晴れ

機材・愛用品

さいごに

2016年5月ぶり?に訪れた日比谷花壇大船フラワーセンター。
2018年4月1日にリニューアルオープンして名称が「神奈川県立フラワーセンター大船植物園(大船フラワーセンター)」から変わってからは初。私が訪れた日は、

  • ハロウィンモードを楽しむ親子
  • 写真を撮る人
  • ベンチや芝生でごはん食べてゆっくり過ごすミドル~シニア層の親子、夫婦、友人

そんな3パターンで、特に3番目の少人数で静かにゆっくり過ごしている人が多いなぁと感じました(^^)
近くにこんな緑あふれた場所があれば、家にいるよりうんと気持ちいいですもんね♪ 上手にリフレッシュされていていいなぁ☆
また季節を変えてゆっくり訪れたいと思います。
では、また~(^^)/

バナー:Adobe Stockバラ

Adobe Stock にて [Garden3] 名で写真を販売しています(^^)
写真素材をお探しの方はよろしければご覧くださいませ♪

関連記事

ふわり

お花大好きふわりです♪ SONY 7IIで撮ったお花や自然の写真、ナチュラルライフ、ガーデニング、国内旅行etc... についてつづります(^^)

関連記事

ピックアップ記事

週間ランキングTop13
  1. 1

    Microsoft Wordで文章を入力中に文字が少し下がる時の解決方法 [IT備忘録]

  2. 2

    モンステラの挿し木と茎伏せに初挑戦(1) モンステラのカットから植え付けまで [2021年9月]【栽培記録】

  3. 3

    手作りのクエン酸柔軟剤で合成香料の不快感とさようなら♪ 【ナチュラルライフ】

  4. 4

    【暑さ対策】屋外編:バルコニーにサンシェードを取り付けて窓から入る日差しと熱を遮ろう!

  5. 5

    手作り化粧水:グリセリンと水だけで作れます♪【ナチュラルライフ】

  6. 6

    【Windows11】スクロールバーを常に太い状態で表示する方法

  7. 7

    シャボン玉せっけんハミガキのレビューと経皮毒のこと【ナチュラルライフ】

  8. 8

    【レビュー】SOLSHADE one 晴雨兼用の折りたたみ日傘:遮光率 & UVカット率100% / 10本骨の頼りになる1本

  9. 9

    【カメラバックパック探し】一泊二日撮影旅行用 オールシーズン快適に背負えるものはあるかしら?

  10. 10

    白色ワセリンとエッセンシャルオイル(精油)で作るハンドクリーム

  11. 11

    シンセサイザーの音をポータブルスピーカーで鳴らす方法(初心者向け)

  12. 12

    【栽培記録】レウイシア:初めての2番花と下葉むしり & 花がら摘みの手入れ風景(2021年6月~7月)

  13. 13

    【レビュー】ロジクール Signature M650 ワイヤレスマウス:約1か月使用した感想と開封の儀

楽天トラベルのバナー
最新記事
Natural Life
  1. 【レビュー】[HAKUBA] インナーソフトボックス 02 (200):SONY a7II + SEL50M14GMをギリギリ収納可♪

  2. 【ポケットティッシュポーチ探し】ポケットティッシュと必要最低限のコスメが収納できるモノが欲しい!

  3. 【レビュー】ナチュラグラッセ モイスチャー ルージュ シアー:気に入ったのでクラシカルレッドも購入♪

  4. 【お散歩写真】アメリカ山公園のお花や草木の写真36枚 [2025年5月](神奈川県横浜市)

  5. 【掃除】ミニキッチン用 天井埋込型換気扇 (VD-13ZY14) :初めてのグリスフィルター掃除♪

  6. 【お散歩写真】ところざわのゆり園で撮影したスカシユリの写真14枚 [2015年6月](埼玉県所沢市)

  7. 携帯に便利なマペペ ミニアイラッシュカーラー:壊れる度に同じものに買い換えて10年以上愛用中♪【レビュー】

  8. 【お散歩写真】カシワバアジサイ スノーフレークの写真4枚(国営昭和記念公園)[2017年8月]

  9. 【モンステラ】2度目の水挿し(2) 2024年10月~2025年2月まで4か月間の栽培記録

  10. 【モンステラ】4度目の水挿し(1) 「親株+挿し木」の鉢から最後の挿し穂6本をつくる [2025年5月]

  1. 手作りハンドクリームの詰め替え容器3mlは携帯に便利【レビュー】

  2. 手作りのクエン酸柔軟剤で合成香料の不快感とさようなら♪ 【ナチュラルライフ】

  3. 白色ワセリンとエッセンシャルオイル(精油)で作るハンドクリーム

  4. 【ナチュラルフード】マルドン シーソルト:まろやかな旨味が美味しくミネラルも摂れます♪ソテーの仕上げにオススメ☆

  5. 合成洗剤からナチュラル洗濯洗剤への移行案をタイプ別に7つご紹介【ナチュラルライフ】

  6. 手作り化粧水:グリセリンと水だけで作れます♪【ナチュラルライフ】

  7. 【UVケア】ナチュラグラッセ UVプロテクションベースN:オールシーズン肌を守ってくれる強い味方☆【レビュー】

  8. 重曹とアルミホイルでシルバーアクセサリーの黒ずみを落とす方法【ナチュラルライフ】

  9. 手作りの炭酸入浴剤でゆっくり疲れを癒やしませんか?【ナチュラルライフ】

  10. アルカリ電解水クリーナー(激落ちくん)でレンジフード掃除が楽にキレイに♪【ナチュラルライフ】

カテゴリー

過去記事は「ブログ全記事サイトマップ、カテゴリー」からどうぞ♪

TOP
CLOSE