* 本ブログはアフィリエイト広告を含みます

【お散歩写真】春の本牧山頂公園2. 小さな草花 [2024年4月](神奈川県横浜市)

いろいろな花と草木

こんにちは。ふわりです♪
2024年4月下旬の午後、神奈川県横浜市の本牧山頂公園へ。
1. タンポポの綿毛」の次は、「2. 小さな草花」です☆
シロツメクサ、ハルジオン、オルレア、ノースポール、イヌムギなどのお散歩写真21枚をアップします。
小さな草花写真をゆるりお散歩気分でお楽しみいただけたら(^^)
機材:SONY α7II + SEL90M28G




オルレアとピンク色のお花

  1. (15:48) f2.8, 1/800秒, ISO100, +0.3
  2. (15:48) f2.8, 1/160秒, ISO100, +0.3


オルラヤ ‘ホワイト レース’(楽天市場)おぎはら植物園(楽天市場)

ノースポールかな?

(15:47) f6.3, 1/100秒, ISO200, +0.3

イヌムギ?とカラフル玉ボケ♪

(16:20) f4, 1/100秒, ISO320, +-0

avatar

ふわふわまん丸なカラフル玉ボケ☆ 楽しいっo(^^)o

(16:28) f4.5, 1/100秒, ISO400, +-0

avatar

ウハハ(^o^) たまらんなぁ♪

(16:41) f3.5, 1/100秒, ISO125, +-0

ちょっと引いた「ぽつん♪」な感じも意外と好き。

背景のカラフル玉ボケについて

背景のカラフル玉ボケが見えたな撮影場所の解説は、前回アップした下記をどうぞ♪
【お散歩写真】SEL90M28Gマクロレンズで撮影したタンポポの綿毛♪[2024年4月](本牧山頂公園):こんなところで撮影しました☆

シロツメクサ

(17:31) f2.8, 1/160秒, ISO100, +-0

avatar

黄緑色の若草とシロツメクサ可愛い♪
マクロレンズならではのほわほわ感も嬉しい(^^)

  1. (17:34) f3.5, 1/100秒, ISO100, -0.3
  2. (17:31) f2.8, 1/160秒, ISO100, +-0

(17:33) f2.8, 1/160秒, ISO100, +-0

「シロツメクサの花が咲いたら、さぁ、行こう!ラスカル♪」
と、心の中で口ずさみながら撮りました☆
ロックリバーへ|『あらいぐまラスカル』オープニングテーマ

ハルジオン(春紫菀)

若苗、やわらかい茎葉、蕾、花などは食用に利用できる
花弁の白い部分がやや紫がかる(ピンクや薄紫)の個体が見られることもあるが、これは清浄な空気の中で育ったときにできるものである。
出典:Wikipedia > ハルジオン

(15:53) f2.8, 1/100秒, ISO125

avatar

ハルジオン、可愛くて大好き♡ これはちょっとピンク色がかってる♪
Wikipedia情報からすると、ここは清浄な空気ってことね♪

(16:01) f4, 1/100秒, ISO160, +-0

avatar

可愛いつぼみ見っけ☆

  1. (16:02) f2.8, 1/100秒, ISO200, +-0
  2. (16:02) f2.8, 1/100秒, ISO250, -0.3

(16:05) f4, 1/100秒, ISO250, -0.7

  1. (16:31) f4.5, 1/100秒, ISO400, +0.7
  2. (16:32) f4.5, 1/100秒, ISO320, +-0

(16:39) f3.5, 1/100秒, ISO200, *ss

avatar

カラフルで大きな玉ボケに白いハルジオンを合わせて大胆に☆

(17:00) f4, 1/100秒, ISO125, -0.7

(17:54) f4, 1/100秒, ISO500, *ss

54分後、辺りがまぶしいくらいの黄金色に変わりました☆

(17:55) f4, 1/100秒, ISO320, +-0

ピカーン☆ と、光り輝くめちゃめちゃ楽しい時間が始まりましたが、迷子にならないように陽が落ちる前に山を下りなくちゃ(^^;

avatar

ハルジオン祭り楽しかった♪ ありがと~(^^)/

撮影情報

名称 本牧山頂公園
住所 横浜市中区和田山1-5
公式サイト 本牧山頂公園
アクセス JR線「山手駅」から徒歩25分(本牧荒井の丘西口)
その他、バスや車でのアクセスについては、「本牧山頂公園公式サイト > アクセス」をご参照ください。

地図

撮影日と天候

  • 2024年4月下旬 15:47~17:55
  • 晴れ

機材・愛用品

さいごに

春の爽やかな風が吹く中、ゆっくりと小さな草花を撮っているだけでとても癒されました(^^) そんな空気感が伝わったらいいなぁ☆
次回ラストは、緑の葉をしげらせた美しい木々や園内の様子をアップします。
では、また~(^^)/

関連記事

ふわり

お花大好きふわりです♪ SONY 7IIで撮ったお花や自然の写真、ナチュラルライフ、ガーデニング、国内旅行etc... についてつづります(^^)

関連記事

ピックアップ記事

週間ランキングTop13
  1. 1

    Microsoft Wordで文章を入力中に文字が少し下がる時の解決方法 [IT備忘録]

  2. 2

    手作りのクエン酸柔軟剤で合成香料の不快感とさようなら♪ 【ナチュラルライフ】

  3. 3

    白色ワセリンとエッセンシャルオイル(精油)で作るハンドクリーム

  4. 4

    【Windows11】スクロールバーを常に太い状態で表示する方法

  5. 5

    手作り化粧水:グリセリンと水だけで作れます♪【ナチュラルライフ】

  6. 6

    【Windows11】システム音を鳴らさない方法 [IT備忘録]

  7. 7

    予算5万円で缶コーヒーより軽い高級コンデジを発見!Canon PowerShot G9 X MarkII

  8. 8

    シンセサイザーの音をポータブルスピーカーで鳴らす方法(初心者向け)

  9. 9

    【カメラバックパック探し】一泊二日撮影旅行用 オールシーズン快適に背負えるものはあるかしら?

  10. 10

    ヨーグルトメーカー ビタントニオ [VYG-11] はオシャレで簡単にヨーグルトが作れて魔法使いになった気分が味わえます♪【レビュー】

  11. 11

    【カメラリュック探し】小型軽量でもカメラ1台と重たいレンズ1本を収納できる丈夫なタイプ

  12. 12

    プラスチック製のヘアブラシの汚れ落としは重曹で♪【ナチュラルライフ】

  13. 13

    【掃除】お風呂場の換気扇掃除は重曹とアルカリ電解水でOK!【ナチュラルライフ】

最新記事
Natural Life
  1. 【掃除】お風呂場の換気扇掃除は重曹とアルカリ電解水でOK!【ナチュラルライフ】

  2. 【ガジュマル】3鉢目のガジュマル:2024年7月~11月までの栽培記録と9月の植え替えし直し

  3. 【Adobe Stock】メールアドレス変更手順:2つ作業が必要です

  4. 【レンズ作例】NOKTON classic 40mm F1.4 SC:小雨降る国営昭和記念公園で撮影した風景写真 [2017年5月]

  5. 【レンズ作例】NOKTON classic 40mm F1.4 SC:室内の植物写真18枚 [2017年4月と5月]

  1. 手作りハンドクリームの詰め替え容器3mlは携帯に便利【レビュー】

  2. 手作り化粧水:グリセリンと水だけで作れます♪【ナチュラルライフ】

  3. 合成洗剤からナチュラル洗濯洗剤への移行案をタイプ別に7つご紹介【ナチュラルライフ】

  4. ミヨシ石鹸 無添加お肌のための洗濯用液体せっけん:これ1つで食器も体も洗っています【ナチュラルライフ】

  5. アルカリ電解水クリーナー(激落ちくん)でレンジフード掃除が楽にキレイに♪【ナチュラルライフ】

楽天トラベルのバナー
カテゴリー

【衣類】
ニッセン
ベルメゾンネット
▶ セシール:バーゲンセール
▶ Honeys:SALE
フェリシモ SALE

TOP
CLOSE