多摩川浅間神社の見晴台から見た富士山と夕景(東京都大田区)【作例】SONY NEX-5N + SAL100M28(2013年11月)

夕景/夜景

こんにちは。ふわりです♪
2013年11月30日、友達に貸してもらった「SONY SAL100M28」レンズデビューの試し撮り♪
向かったのは、「1. 田園調布せせらぎ公園 → 2. 田園調布の銀杏並木 → 3. 多摩川浅間神社」の3個所♪
今回は3か所目「多摩川浅間神社の見晴台から見た富士山と夕景」の作例10枚です。
マクロレンズでも富士山と夕景を撮ることができました☆ よろしければご覧くださいませ。
オマケで「この日の散歩ルートと多摩川駅近辺のオススメ散歩スポット」も少し書きます。どなたかの参考になれば幸いです(^^)
機材:SONY NEX-5N + SAL100M28

【補足】「旧)ふわり写真ブログ」へ投稿した記事をリライトしてアップしています

多摩川浅間神社の見晴台から見た富士山と夕景

(16:34)F/3.2、1/160秒、ISO-500、+-0

見晴台に上がると、左手には丸子橋、その奥に川崎市武蔵小杉~鹿島田方面の景色が見えました。鹿島田ツインタワーがニョキっと!

(16:34)F/3.2、1/160秒、ISO-500、+-0

avatar

わ~い!右手に富士山が見える~o(^^)o

東京から富士山が見えるなんて☆ 電車も見えます。

ひとこと
Aモード、「ISO-AUTO」で欄干に置いて撮影。この後どんどんISO値が上がっていきます(笑)

(16:36)F/8、1/160秒、ISO-800

飛行機雲に夕陽が反射しキラキラ☆

(16:51)F/8、1/60秒、ISO-3200、+-0

視線を少し左にずらしたら、左下に観覧車が見えました。どこの観覧車だろう?横浜?

  1. (16:53)F/8、1/4秒、ISO-3200、+-0
  2. (16:54)F/8、1/15秒、ISO-3200、*ss

左手には欄干がないためカメラを置けず、手持ちで撮ったらブレブレに(^^;

(16:55)F/8、1/50秒、ISO-3200、+-0

部屋の灯りが増えてきました☆

(16:55)F/8、1/50秒、ISO-3200、+-0

この日は風も強かったので、空気が澄んでとってもきれいな夕焼けが見えました☆

(16:56)F/8、1/13秒、ISO-3200、+-0

偶然「流し撮り」をしたみたいに電車が撮れました(笑)

(17:01)F/8、1/40秒、ISO-3200、+-0

マジックアワーになると、こんなにクッキリと富士山のシルエットが見えるんですね~☆ 楽しいっo(^^)o
もっと撮りたかったのですが、17時になったら一気に暗くなり息を止めて撮ってもさすがにブレがひどくなり、寒さで手もかじかみ限界。終了~(^^)/
楽しい試し撮りとなりました☆

撮影情報

名称 多摩川浅間神社(たまがわせんげんじんじゃ)
住所 東京都大田区田園調布1-55-12
アクセス 東急東横線・多摩川線・目黒線・南北線・三田線「多摩川駅」より徒歩2分
公式サイト 多摩川浅間神社
撮影場所 多摩川浅間神社 > 境内地案内見晴台

地図

撮影日と天候

  • 2013年11月30日(土) 16:31~17:01
  • 晴れ

機材・愛用品

オマケ:この日の散歩ルートと多摩川駅近辺のオススメ散歩スポット

1. この日の散歩ルート(ピンク色)

上記散歩ルートのピンク色で囲った3箇所です。

  1. 田園調布せせらぎ公園(Google mapへ)
  2. 田園調布の銀杏並木(Google mapへ)
  3. 多摩川浅間神社(Google mapへ)

avatar

それぞれ被写体が異なる楽しいお写ん歩ルートでした☆

位置的には田園調布せせらぎ公園と多摩川浅間神社は近いのですが、夕焼けと富士山を見たかったので多摩川浅間神社を最後に持ってきました(^^)

2. 多摩川駅近辺のオススメ散歩スポット(オレンジ色)

多摩川駅近辺には他にも散歩やお写ん歩にオススメなスポットがあります☆ 上記散歩ルートのオレンジ色で囲った箇所です。
多摩川の土手でのんびり過ごすだけでもいいんですよね~(^^)
また写真を撮る方はここらへんで丸まる1日楽しめると思います。中でも私のようにじっくり撮る方には時間が足りないくらいかもしれません(^^;

(1) 多摩川台公園

桜や紫陽花の名所。多摩川台公園内にある「アジサイ園」はコンパクトながらとても楽しめる大好きな場所です☆ 駅近なのもGood!

(2) 多摩堤通り沿いの桜並木

avatar

大好きな場所です♡

さいごに

東京からもこんな風に富士山が見えるんですね~♪ 富士山を見るとやっぱりテンションが上がっちゃいますね(^^)
この日はとても寒かったのですが、

avatar

マクロレンズデビュー戦でもここまで撮れる!

ということがわかった実りある日となりました☆
また、私の大好きなお写ん歩コースに新たに「多摩川浅間神社」が加わったのも嬉しかったです♪ 13:30くらいから試し撮りをたっぷり3時間半も楽しみ、ぐったり心地よい疲れを感じて眠りにつきました(^^)

「田園調布せせらぎ公園」、「田園調布の銀杏並木」、「多摩堤通り沿いの桜並木」などの記事も書きましたらリンクしますね♪
では、また~(^^)

Adobe Stock にて [Garden3] 名で写真を販売しています(^^)
写真素材をお探しの方はよろしければどうぞ♪

関連記事

ふわり

お花大好きふわりです♪ SONY 7IIで撮ったお花や自然の写真、ナチュラルライフ、ガーデニング、国内旅行etc... についてつづります(^^)

関連記事

ピックアップ記事

週間ランキングTop13
  1. 1

    Microsoft Wordで文章を入力中に文字が少し下がる時の解決方法 [IT備忘録]

  2. 2

    手作りのクエン酸柔軟剤で合成香料の不快感とさようなら♪ 【ナチュラルライフ】

  3. 3

    モンステラの挿し木と茎伏せに初挑戦(1) モンステラのカットから植え付けまで [2021年9月]【栽培記録】

  4. 4

    手作り化粧水:グリセリンと水だけで作れます♪【ナチュラルライフ】

  5. 5

    蛾を部屋の外へ逃がす方法 [暮らしのお役立ち]

  6. 6

    シンセサイザーの音をポータブルスピーカーで鳴らす方法(初心者向け)

  7. 7

    【モンステラ】水挿しに初挑戦1. 5本の水挿しをスタート! [2024年6月]

  8. 8

    白色ワセリンとエッセンシャルオイル(精油)で作るハンドクリーム

  9. 9

    【Windows11】スクロールバーを常に太い状態で表示する方法

  10. 10

    【カメラバックパック探し】一泊二日撮影旅行用 オールシーズン快適に背負えるものはあるかしら?

  11. 11

    粉石けんと精油で作る食器用洗剤【ナチュラルライフ】

  12. 12

    ミヨシ石鹸 無添加お肌のための洗濯用液体せっけん:これ1つで食器も体も洗っています【ナチュラルライフ】

  13. 13

    【暑さ対策】屋外編:バルコニーにサンシェードを取り付けて窓から入る日差しと熱を遮ろう!

楽天トラベルのバナー
最新記事
Natural Life
  1. 【楽天市場 お買い物マラソン】購入した7点♪ (8月27日(水) 09:59まで開催中)

  2. 【暑さ対策2025年完全版】4年かけてたどり着いた最適解☆

  3. 【お散歩写真】国営昭和記念公園で撮影した百日紅の写真10枚 [2017年8月](東京都立川市)

  4. 【モンステラ】3度目と4度目の水挿しミックス鉢上げ:鉢上げ直前までの栽培記録と鉢上げの様子 [2025年5月-8月]

  5. 【コーヒー】[DRIP TRIP] 有機栽培 モカ エチオピア グジ シャキッソ G4:定番にしたくなる美味しさ♪

  6. 【楽天市場 お買い物マラソン】購入したナチュラルライフ関連商品5点♪ (8月11日(月) 01:59まで開催)

  7. 【無添加のお菓子】[ノースカラーズ] おいしい純国産 うす焼きせんべい しょうゆ味:リピート中♪

  8. 【暑さ対策】室内編:2025年は遮熱裏地ライナーを活用して日射を遮る [非推奨]

  9. 【愛用品】波佐見焼蓋付き小鉢:ご飯やお味噌汁を保存しそのままレンジで温められます【レビュー】

  10. 【カメラ】9年ぶりに新しいカメラを迎えることにしました☆

  1. 重曹とアルミホイルでシルバーアクセサリーの黒ずみを落とす方法【ナチュラルライフ】

  2. 【レビュー】ナチュラグラッセ メイクアップクリームN:つややかで肌が楽なUVカット下地クリーム

  3. 手作り化粧水:グリセリンと水だけで作れます♪【ナチュラルライフ】

  4. 【ナチュラルフード】マルドン シーソルト:まろやかな旨味が美味しくミネラルも摂れます♪ソテーの仕上げにオススメ☆

  5. 3年8か月続いている手作りアロマスプレー:精油と無水エタノールで簡単に作れて体に優しくコスパ良し【ナチュラルライフ】

  6. インセントのアロマシャワーは安全な芳香消臭アロマスプレー【ナチュラルライフ】

  7. 合成洗剤からナチュラル洗濯洗剤への移行案をタイプ別に7つご紹介【ナチュラルライフ】

  8. アルカリ電解水クリーナー(激落ちくん)でレンジフード掃除が楽にキレイに♪【ナチュラルライフ】

  9. ミヨシ石鹸 無添加お肌のための洗濯用液体せっけん:これ1つで食器も体も洗っています【ナチュラルライフ】

  10. 白色ワセリンとエッセンシャルオイル(精油)で作るハンドクリーム

カテゴリー

過去記事は「ブログ全記事サイトマップ、カテゴリー」からどうぞ♪

TOP
CLOSE