* 本ブログはアフィリエイト広告を含みます

手作り化粧水:グリセリンと水だけで作れます♪【ナチュラルライフ】

ナチュラルライフ

こんにちは、ふわりです♪
ナチュラルライフシリーズ「フェイスケア」編。今回はグリセリンと水だけで作れる化粧水をご紹介☆
化粧水の作り方「A.さっぱりタイプ」と「B.しっとりタイプ」の2種類と、約2年間使用してきた感想をお伝えしますね(^^)コスパ & 肌の調子もよろし♪ です。




化粧水の作り方

1. 材料・道具

材料と道具はこれだけ♪

材料と道具

材料と道具

  1. グリセリン
  2. 水道水 (*1)
  3. 容器 (*2)
  4. 計量ビーカー
  5. 漏斗(あると便利)

*1 水は精製水やミネラルウォーターでなくてOK♪「水道水」を使用することで、水道水に含まれる成分により多少の防腐効果が期待出来ます
*2 精油を使いたい方は、精油やアルコール耐性があるタイプの容器を選びましょう

2. 事前準備:道具類の消毒

道具類に消毒用エタノールを容器内部に行き渡るくらい入れ、道具類を回しまんべんなく消毒用エタノールが行き渡ったら、ティッシュなどの上に容器を逆さまにして置き乾燥(揮発)させます。
※ 消毒用エタノールが無い場合、エタノールに水を加えて濃度を70%~80%に希釈したものを使えばOK♪

手作りアロマスプレー1.無水エタノール

3. 作り方(100mlの容器で作る場合)

「A.さっぱりタイプ」と「B.しっとりタイプ」の2種類の作り方をご紹介します。

A. さっぱりタイプ:グリセリン濃度5%

  1. 容器に水を 95ml 入れる。
  2. 1にグリセリンを 5ml 入れる。
  3. よく振って混ぜたら完成!

B. しっとりタイプ:グリセリン濃度10%

  1. 容器に水を 90ml 入れる。
  2. 1にグリセリンを 10ml 入れる。
  3. よく振って混ぜたら完成!

avatar

簡単~(^o^)/

簡単に作れるパターンしか続かないのだ(笑)

【追記】2021年12月10日:グリセリン2本目購入と目印について
祝☆グリセリン1本使い切り、2本目を購入(^^)/
もっと楽に作れるよう、瓶に「90ml」の目印をつけました。グリセリンを10ml計って入れた後はここまで水を入れればOKにしました(笑)

補足1:グリセリンの濃度について

グリセリンの濃度は5%~10%にします。
お好みのしっとり加減で作ってみてくださいね♪ 私は最初5%で作ったところやや乾燥したため、10%で作りちょうど良いしっとり加減となりました。

ポイント
濃度を上げれば良いというわけではなく、上げすぎるとかえって乾燥する場合もあるそうです。

補足2:香り付けしたい方へ

香り付けしたい方は、最後に精油(エッセンシャルオイル)を投入してよく振り混ぜればOK♪

ポイント

  • お好みの精油で♪ ただし、レモン、グレープフルーツ、ベルガモット、アンジェリカ・ルートは光毒性があり日光を浴びると日焼けするため避けましょう
  • 希釈濃度は1%以下にします
    化粧水(グリセリン含む)50ml → 精油10滴まで
    化粧水(グリセリン含む)100ml → 精油20滴まで

保存

化粧水は冷蔵庫で保存しましょう。2週間くらいで使い切る量で作ると良いですね♪

使い方

  • スプレータイプ
    顔や体にスプレーし、優しく手で押さえるようにしてなじませる
  • ポンプタイプ
    一度化粧水を手にとり、顔や体に優しく手で押さえるようにしてなじませる

注意点)グリセリンには油分が含まれています。スプレー容器を使用する場合、床に飛び散った化粧水で足元がツルリン♪ と滑りそうになりますので足元にお気をつけて(^^)

化粧水をつけた後は、いつものお手入れでOKです♪ 私はパックスナチュロンオイルを塗っています。

パックスナチュロンオイル:化粧水のあとはこれ1本でOK!全身に使えます【ナチュラルライフ】

感想

  • 肌に合う♪
  • 作り方が簡単♪
  • コスパ良し♪
    次の項目でコスパ比較しちゃいます(^^)

【追記】2021年2月17日:この冬の使い方と感想
お風呂上がりや肌のカサつきが気になる時、手のひらでおさえるようにして化粧水を肌になじませ、乾燥が特に気になる箇所は更に重ね付けしたりして肌をしとらせています。とても調子が良いです(^^) 冬は化粧水の減りが早いので、少し大きめの瓶でスプレータイプを作っておくと良さそうです♪
また、石鹸で手洗い後も化粧水を手にたっぷり塗っています。ちょっとサボると一気にカサついて来るので、効果があるんだなぁと実感しています♪

コスパ比較:天使の美肌水 vs 手作り化粧水

長年愛用しており、文句のつけようのない化粧水「天使の美肌水・超しっとりタイプ」とコスパ比較をしてみます♪

  天使の美肌水 手作り化粧水
価格 1本(310ml)=約800円 グリセリン1本(100ml)=約350円
→ 化粧水1回分(100ml)のグリセリン(10ml)=約35円
使用量/月 ボトル半量(155ml) 化粧水2回分(200ml)
価格/月 約400円 70円

ひゃぁ☆ コスパ良すぎやしませんか~(^^)?

avatar

購入先のご紹介

グリセリン

パーム油、パーム核油、ヤシ油、菜種油、ひまわり油。 それらを高温・高圧でグリセリンと脂肪酸に分解し、イオン交換法や活性炭吸着、蒸留などの過程を経てグリセリンを精製します。
出典:健栄製薬グリセリンQ&A「原料は?」

グリセリンの説明

道具類:セット

注意点
精油を使いたい方は、精油やアルコール耐性があるタイプの漏斗を選びましょう♪

最初にこのようなセットを買っておくと楽ですね♪ 一通り道具を揃えちゃえば、いろいろな用途に使えますo(^^)o

ガラス瓶

スプレーボトル

計量ビーカー

10ml

50ml

漏斗(じょうご)

ミニ漏斗が1つあると、グリセリンやエタノールなどを容器に入れる際に便利です♪

ミニ漏斗の検索結果
Amazon  楽天市場

avatar

ふわり

用途は満たしながらデザインが好みのモノを選ぶと、使う度にワクワクしますo(^^)o
皆さんにとって、いいモノが見つかりますように☆

さいごに

ナチュラルライフデビューに失敗した話

もし良かったら、ちょこっとお話しにお付き合いくださいませ(^^)
今から約17年前、CMで流れているような化粧水の乾燥肌タイプを使い続けていましたがどんどん肌の乾燥がひどくなり、

avatar

困ったなぁ。今からこれじゃ、おばあちゃんになる頃にはどんだけシワシワになるんだろ(;_;)

と。そこでいろいろ調べていくうちに化粧品のカラクリや肌本来のバリア機能のことや、精製水と尿素とグリセリンで作る化粧水「美肌水」の存在を知り、本を購入して友だちと自作!それが私のナチュラルライフデビューでした。

avatar

高いお金を払う必要はなかったとは!これからはシンプルにしよう♪

と、喜んで使い始めたところ、こんな理由から断念することになりました。

  1. 肌がピリピリしてかえって乾燥してしまった(原因不明。たぶん尿素
  2. 「鮮度が命!」らしいので、化粧水を作り10mlの保存容器10本に小分けして冷蔵庫で保存。使い切ったら洗ってまた作ってという作業がなかなかの手間だった(^^;
  3. 私は国内旅行好き♪
    • ちょうど夏休みで「旅先に防腐剤の入っていない化粧水を持っていったら腐っちゃうかも!?」と、不安になった
    • 「じゃぁ、普段使いと旅行用に2つ用意すればいいのでは?いやいや!これってシンプルライフと逆行してない?」と、疑問が湧いた

そうしてナチュラルライフデビューは残念ながら失敗に終わったのですが、いろんなものが入っている市販の化粧水に対する疑問符はついたまま。「もう戻りたくないなぁ。」という思いだけが残りました。

市販品「天使の美肌水」に出会う☆

そんな思いを抱えていたため、ドラッグストアやネットで化粧水を選ぶときも必ず化粧品の成分を見て購入するようになりました。良さそうなD●Cや、O●BIS、C●relなどを試しては「ちょっと肌に合わないなぁ。。もう少し安い方がいいなぁ。。それになんか余計なものが入ってるなぁ。」と、化粧品ジプシー状態に。
そんなある日、「精製水と尿素とグリセリン」だけで作られた「天使の美肌水」を発見☆ それもお値段が1,000円以下!!

avatar

自分で作らなくてもこれを買えばいいのね♪

と、小躍りして購入o(^^)o やっぱりプロはどこかが違うのでしょうか?「天使の美肌水」はピリピリすることはなく軽い付け心地で肌に合ったのですよね~♪「さっぱり・しっとり・超しっとり」のラインナップ3種を一通り試した結果、私は超乾燥肌なこともありヒアルロン酸Na入りの超しっとりタイプが一番しっくりきたので、こちらを長年愛用しています♪

もう一度手作り化粧水を作ってみよう!と思ったきっかけ

取り入れやすいナチュラルライフの要素を少しずつ取り入れて暮らしており、「手作りリンスもトライしてみよう♪」と、グリセリンを購入。そのときにふと、

avatar

せっかくグリセリンが手元にあるんだし、久しぶりにダメ元で化粧水を作ってみようかな?

と、思ったのがきっかけです。
以前肌に合わなかった原因は尿素のような気がしていましたので、それだけを抜いたグリセリンと水だけの化粧水の作り方を調べて作ったところ、今度はOK(^^)/ その後使い続けても肌の調子がよくて♪ それからは肌の調子に合わせて、手作り化粧水と天使の美肌水の二刀流でケアしています(^^)
ちなみに、コスパが良いのでふだん手を洗ったあとも惜しみなく手作り化粧水で手を保湿するようになりました(笑)

だいぶ時間はかかりましたが、こんな風に肌に合い懐にも優しい化粧水に出会えて嬉しいです。これからもゆる~く続けていきます。
皆さんも、もし興味を持たれた方がいらっしゃいましたら、一度作ってみませんか?
では、また~(^^)/

関連記事

更新履歴:旧)ふわり写真ブログ

  • 2020年5月20日:初投稿
  • 2021年2月17日:追記-4.感想 > この冬の使い方と感想
  • 2021年12月10日:追記-3.作り方 B.しっとりタイプ > グリセリン2本目購入と目印について
  • 2023年4月11日:ブログ移行とリライト
  • 2023年5月29日:関連記事追加



ふわり

ふわり

お花大好きふわりです♪ SONY 7IIで撮ったお花や自然の写真、ナチュラルライフ、ガーデニング、国内旅行etc... についてつづります(^^)

関連記事

ピックアップ記事

週間ランキングTop10

  1. 1

    Microsoft Wordで文章を入力中に文字が少し下がる時の解決方法 [IT備忘録]

  2. 2

    手作りのクエン酸柔軟剤で合成香料の不快感とさようなら♪ 【ナチュラルライフ】

  3. 3

    白色ワセリンとエッセンシャルオイル(精油)で作るハンドクリーム

  4. 4

    【Windows11】スクロールバーを常に太い状態で表示する方法

  5. 5

    手作り化粧水:グリセリンと水だけで作れます♪【ナチュラルライフ】

  6. 6

    【カメラバックパック探し】一泊二日撮影旅行用 オールシーズン快適に背負えるものはあるかしら?

  7. 7

    シンセサイザーの音をポータブルスピーカーで鳴らす方法(初心者向け)

  8. 8

    【Windows11】システム音を鳴らさない方法 [IT備忘録]

  9. 9

    予算5万円で缶コーヒーより軽い高級コンデジを発見!Canon PowerShot G9 X MarkII

  10. 10

    蛾を部屋の外へ逃がす方法 [暮らしのお役立ち]

最新記事
Natural Life
  1. 【お散歩写真】2016年11月に国営昭和記念公園で撮影した紅葉5枚とミコシグサ2枚♪(東京都立川市)

  2. 【レンズ作例】SEL90M28G:2017年12月に国営昭和記念公園で撮影した夕方の紅葉写真10枚

  3. 【レンズ作例】SEL28F20:2017年12月に国営昭和記念公園で撮影した夕方の風景写真13枚

  4. 【レンズ作例】NOKTON classic 40mm F1.4 SC:2017年12月に国営昭和記念公園で撮影した写真26枚

  5. 【お散歩写真】茅ヶ崎里山公園のコスモス:撮影スポット4か所別の写真と公園への行き方 [2024年10月] (神奈川県茅ケ崎市)

  1. 手作りハンドクリームの詰め替え容器3mlは携帯に便利【レビュー】

  2. コジット カッサリフトプレートで顔のコリをほぐしてリラックスしましょ【フェイスケア】【ナチュラルライフ】

  3. 【UVケア】ナチュラグラッセ UVプロテクションベースN:オールシーズン肌を守ってくれる強い味方☆【レビュー】

  4. インセントのアロマシャワーは安全な芳香消臭アロマスプレー【ナチュラルライフ】

  5. 12年間で使用してきたナチュラル洗濯洗剤7点 [2011年~2023年]【ナチュラルライフ】

楽天トラベルのバナー

カテゴリー

【衣類】
ニッセン
ベルメゾンネット
▶ セシール:バーゲンセール
▶ Honeys:SALE
フェリシモ SALE

TOP
CLOSE