こんにちは。ふわりです♪
2024年7月から愛用中の「KEYNICE リビング & ポータブル折りたたみ充電式扇風機」。
2025年11月に掃除したところ、想像していたよりも簡単にキレイにできました(^^)/
その様子をサクッとご報告します。
1. ビフォア

結構汚れがついていますね(^^;
2. 準備
「前ガード→固定ふた→羽根」の順に外します。
※ メンテナンス方法は別記事の「お手入れ方法」もご参考にどうぞ。
3. 洗浄
(1) 羽根と前ガード
羽根はスポンジでサッと汚れが取れ、前ガードはスポンジと歯ブラシでサッと汚れが取れました。

想像していたよりも簡単でした♪
ただちょっと油っ気を感じたので、その後ハンドソープ兼ボディソープとして使用している「ミヨシ石鹸 無添加お肌のための洗濯用液体せっけん」をつけてササッと洗ったところ、スッキリしました!
念のためその後重曹で20分ほど浸けましたが、大して変化なし。
この作業は不要だった気がしますので、次回は省きます(^^)
(2) 後ろガード
後ろガードは歯ブラシでホコリが落とせました。
4. アフター

わーい(^^)/ スッキリキレイになりました~☆
後ろガードに羽根をはめる。
固定ふたを閉め、前ガードをはめる。

完了しました~(^^)/
さいごに
一台多役な「KEYNICEの扇風機」は、使えば使うほど良さを実感しています(^^)
まず何と言ってもワンルームには大きすぎないちょうどいいサイズ♪
そして高さも変えられてコードレスでひょいと移動できて便利♪
使い勝手が良くとても重宝しており、ここ1年は夏も冬もこれ1台で部屋の空気攪拌係を担当してもらっています。
お話しをいただくまでこのような一台多役タイプの扇風機の存在を知りませんでしたので、

本当にいいご縁だったなぁ☆
と、ありがたく思うのでした(^^)
これからも手入れをしながら、寿命が来るまで大切に使っていきたいと思います♪
では、また~(^^)/
























