• Topページのタブ(新着記事及び各カテゴリー)から最新8記事が閲覧できます(過去記事はブログ全記事または、カテゴリーからご覧ください)
  • [広告](補足

BRUNO マルチLEDランタン:あたたかいオレンジ色の灯りに癒されて自然と眠りモードへ【レビュー】

家具と家電

こんにちは。ふわりです♪
ふだん使い兼防災グッズとして使える「BRUNO(ブルーノ)マルチLEDランタン」を2023年6月に購入。ざっくり特徴をあげると、

  • 電池持ちが良く、1日3時間くらいの使用なら10日間充電しなくて大丈夫♪
  • ふだんは内蔵バッテリーを充電して使い、いざという時は乾電池も使えるので安心♪
  • モバイルバッテリーとしても使える♪

です。眠りにつく前の数時間、電球色のあたたかなオレンジ色の灯りでゆっくり過ごし、自然に眠りにつく夜が心地よい日々です(^^) 
ふだん使いを兼防災グッズとして使えるランタンをお探しの方は、目次から気になる項目をご覧くださいね☆

購入した決め手

  • ライトが3色楽しめる
  • 充電池と乾電池両方使える(防災グッズ)
  • モバイルバッテリーとしても使える(防災グッズ)
  • 大きすぎず小さすぎずちょうどよい大きさ
  • シンプルなデザイン
  • 電池持ちが良い
  • 軽いのでカーテンレールやポールに掛けられる
  • 憧れのBRUNO商品(一度使ってみたかった☆)

開封の儀

同梱品

同梱品:ランタン、専用USBケーブル(約1m、入力Type-C、出力Type-A)、取扱説明書

デザイン・サイズ

私が購入したのは [ベージュ] ですが、グレージュに近い色味で、マットな質感です。
高さ(リングを立てた状態):267mm

傘の幅:100 × 100mm

底面幅:約85 × 85mm

ロータリースイッチ直径:約13mm

充電関連のポートは背面にあります。
左から)出力用インジケーター、USB Type-Aポート、USB Type-Cポート、充電用インジケーター、電池切替スイッチ(充電池 / 乾電池)。

特徴

モバイルバッテリーとしても使えます

本体内蔵バッテリーを充電後、モバイルバッテリーとしても使えます(乾電池での使用の場合は「モバイルバッテリー」としての出力はできません)。

avatar

非常時にスマートフォンなどを充電できるのは助かりますね(^^)

使い方

使い方(出力方法)

使い方(出力方法)

  1. 本製品の内蔵バッテリーを充電する(参照 A. 本体内蔵バッテリーを充電して使う場合
  2. スマートフォンなど接続する機器の専用USBケーブルを本製品のUSB Type-Aポートに接続すると給電開始。給電中は出力用インジケーターが点灯。
    バッテリー出力残量が少なくなると点滅し、残量がなくなると消灯。

補足:リチウムイオン電池について
充放電可能回数は約1000回です。繰り返し充電するとフル充電時に使用できる時間が少しずつ短くなります。

【電源】本体内蔵バッテリーまたは乾電池の2種類が使えます

電源は「本体内蔵バッテリー(リチウムイオン蓄電池 3.7V 4400mAh)を充電」、または「別売のアルカリ乾電池(単3形)4本」の2種類が使えます。

avatar

非常時に乾電池が使えると安心ですね♪

A. 本体内蔵バッテリーを充電して使う場合

充電方法

充電方法

  1. 背面のスイッチカバーを開き、付属の専用USBケーブルのUSB Type-CプラグをUSB Type-Cポートにしっかりと差し込む
  2. USB Type-AプラグをUSB-ACアダプター(市販品)に接続、USB-ACアダプターをAC100Vコンセントに差し込むと充電用インジケーターが緑色に点灯して充電スタート!消灯したらフル充電完了!

  3. 背面のスイッチカバーををしっかり閉じる
  4. 電池切替スイッチが【充電池】側になっているか確認

ポイント
付属の専用USBケーブル以外は絶対に使用しないようにしましょう♪
乾電池を利用して使った後、電池切替スイッチの切替をお忘れなく♪

B. 乾電池を利用して使う場合

  1. 本体底部にある電池ボックスカバーのネジを、マイナスドライバーや硬貨で緩める

  2. 電池ボックスのカバーを外す

  3. 別売のアルカリ乾電池(単3形)を4本用意し、+、-の向きを確認してセットする

  4. 本体背面にある電池切替スイッチを【乾電池】側に切り替えて使用する

ひとこと
ネジを緩める際、手持ちのマイナスドライバーではネジ穴にゆとりがあり空回りしてしまったので、10円玉に替えたところこちらの方が楽でした(^^)

ライトは3色楽しめます☆

  1. 昼光色
  2. 電球色
  3. 揺らぎ

ロータリースイッチを押すごとに「昼光色 → 電球色 → 揺らぎ」の順に切り替わります。

(1) 昼光色

白っぽい灯りです。これで明るさは半分くらい。最大に明るくする(400ルーメン)とかなり明るくなりますので、非常時には大助かりだと思います。

(2) 電球色

観葉植物のそばに置いて、葉のシルエットを楽しんだり♪

ポールに掛けた灯りの下で、ベッドでゴロンと横になるひとときが癒しTimeです☆ あたたかいオレンジ色の灯りがとっても落ち着きます(^^)

(3) 揺らぎ

3つ目は炎のように明るさが変化する「揺らぎ」モードです。
「これは自宅で焚火気分が味わるのでは?」と期待大!でしたが、とても明るくてこの揺らぎモードだけ明るさ調整機能がついていないため、ワンルームでは明るすぎかな(^^;
※ リビングが広いご家庭ではいい雰囲気になるかもしれません

動画(13秒)

ランタンの基本的な使い方

ライトのON / OFF

ロータリースイッチを2秒以上長押しすると、ライトのON / OFFができます♪

明るさの調整

ロータリースイッチを左右に回すと明るさを調整できます。

  • 左(反時計回り):暗くする
  • 右(時計回り):明るくする

おまけ:旧式ソネングラスとの比較

LEDランタン「旧式ソネングラス」と明るさ・光り方を少し比較してみますね。
左)ソネングラス、右)BRUNO

明るさ

BRUNO(電球色)明るさ:最小

少しBRUNOの方が明るいです。

BRUNO(電球色)明るさ:最大

BRUNOの明るさを最大にすると、明るさが全然違うのがわかりますね(^^) ソネングラスの明るさが打ち消されるほどでした。

光り方(真上から見た図)

ソネングラス

ソネングラス特有のさざ波のような広がり方

BRUNO

ストレートに広がります(※ BRUNOの明るさは落とした状態)。

補足:ソネングラスについて

南アフリカ共和国のリサイクル素材を70%使用したハンドメイドで南アフリカ共和国の雇用を生み出している商品です。
ふだん使い兼防災グッズとして2021年5月に購入し、ソーラー充電できることと、ほんわかした包み込むような柔らかな灯りが気に入って使用しておりますが、ワンルームにこれ1つだとちょっと暗すぎてスマートフォンを読むのがやっとという感じ。何かを見たり読んだりするのではなく、ほのかな灯りをつけてくつろぎたい時向きだなぁと思い、今はユニットバスでの照明として使用しています。
最近バージョンアップしたソネングラス Generation 6は、光量が今までの約5倍「最大120ルーメン」までアップし、光量調整もできるようになり、充電もしやすくなり、充電残量も確認できるようになったようです☆ トップだけ買えるようです。
ソネングラス® SONNENGLAS® SOMO™ ソモ®︎ ソーラートップ クラシック(Amazon)

1か月使用した感想

少し気になる点は、電池の残量がわからないこと、揺らぎモードの明るさを調整できないことくらい。
今のところ、前述のような特徴、機能面など満足しています。明るさも、デザインも、重さも、使い勝手もとても良い商品だなぁと感じています(^^) 最大約35時間連続使用可能ってすごいですよね☆ 夜に3時間くらい使う生活をしていて10日に1回しか充電しないでいいのは助かります♪ そして何より、

avatar

毎晩、このランタンをつけて自然に眠りモードへ移行していく時間が幸せです(^^)

ちなみに日中はポールではなく、カーテンレールに掛けてインテリアとして楽しんでいます♪ ベランダから剪定したばかりのローズゼラニウムと一緒に掛けていると、森の中にいるような気分が味わえて嬉しいですo(^^)o

さいごに

ここまで読んでいただき、ありがとうございました☆ ふだん使いをしながら防災グッズにもなるランタンをお探しの皆さまのお眼鏡にかないましたでしょうか?
モバイルバッテリー機能はまだ使ったことがありませんので、今後使う機会がありましたら感想を追記しますね♪ いやぁ、一度使ってみたかったBRUNOの商品☆ いいデビューとなりました(^^)

今後、数年前から少しずつ揃えている防災グッズについても書いていく予定ですので、よろしければまた遊びにきてくださいね♪
では、また~(^^)/

[ BRUNOブルーノ公式ストア ]
Amazon  楽天市場  Yahoo!ショッピング

関連記事

avatar

【2023年】買ってよかったモノ 10選に入りました(^^)/

ふわり

ふわり

お花大好きふわりです♪ SONY 7IIで撮ったお花や自然の写真、ナチュラルライフ、ガーデニング、国内旅行etc... についてつづります(^^)

関連記事

ピックアップ記事

カテゴリー

週間ランキングTop10

  1. 1

    Microsoft Wordで文章を入力中に文字が少し下がる時の解決方法 [IT備忘録]

  2. 2

    手作りのクエン酸柔軟剤で合成香料の不快感とさようなら♪ 【ナチュラルライフ】

  3. 3

    手作り化粧水:グリセリンと水だけで作れます♪【ナチュラルライフ】

  4. 4

    重曹とアルミホイルでシルバーアクセサリーの黒ずみを落とす方法【ナチュラルライフ】

  5. 5

    【カメラバックパック探し】一泊二日撮影旅行用 オールシーズン快適に背負えるものはあるかしら?

  6. 6

    モンステラの挿し木と茎伏せに初挑戦(1) モンステラのカットから植え付けまで [2021年9月]【栽培記録】

  7. 7

    白色ワセリンとエッセンシャルオイル(精油)で作るハンドクリーム

  8. 8

    予算5万円で缶コーヒーより軽い高級コンデジを発見!Canon PowerShot G9 X MarkII

  9. 9

    【CyberLink】すんなりアカウントを削除できなかった原因と2つの解決方法、アカウント削除手順 [IT備忘録]

  10. 10

    【栽培記録】レウイシア:初めての2番花と下葉むしり & 花がら摘みの手入れ風景(2021年6月~7月)

最近の記事 Natural Life モンステラ
  1. 多摩川浅間神社の見晴台から見た富士山と夕景(東京都大田区)【作例】SONY NEX-5N + SAL100M28(2013年11月)

  2. 【お散歩写真】緑道で咲いていた麗しき藤の花 [2014年~2016年]

  3. 【横浜公園】2. ピンク色以外のチューリップの写真19枚(神奈川県横浜市)[2024年4月]

  4. 【横浜公園】1. ピンク色のチューリップの写真20枚(神奈川県横浜市)[2024年4月]

  5. 【お散歩写真】緑道でもふもふ・モリモリ咲いていた忘れな草のお花畑 [2014年, 2015年]

  6. 【みなとみらいの桜】Part 2 カップヌードルミュージアムパーク周辺:港やみなとみらいのシンボルと桜の風景が楽しめます(神奈川県横浜市)

  7. 【みなとみらいの桜】Part 1 さくら通り:みなとみらいと桜並木の風景を上から下から愛でられます(神奈川県横浜市)

  8. 元町公園の桜とレトロな電話ボックスと洋館(神奈川県横浜市)

  9. 【桜】根岸森林公園は広い芝生に座りゆっくりお花見が楽しめる場所(神奈川県横浜市)

  10. [完全無添加] 魂のハッピースカルプハーブ泡シャンプー1本でふわっと柔らかく仕上がります (魂の商材屋)

  1. 【レビュー】ナチュラグラッセ メイクアップクリームN:つややかで肌が楽なUVカット下地クリーム

  2. 合成洗剤からナチュラル洗濯洗剤への移行案をタイプ別に7つご紹介【ナチュラルライフ】

  3. 手作りの炭酸入浴剤でゆっくり疲れを癒やしませんか?【ナチュラルライフ】

  4. インセントのアロマシャワーは安全な芳香消臭アロマスプレー【ナチュラルライフ】

  5. 手作り化粧水:グリセリンと水だけで作れます♪【ナチュラルライフ】

  6. 12年間で使用してきたナチュラル洗濯洗剤7点 [2011年~2023年]【ナチュラルライフ】

  7. 【UVケア】ナチュラグラッセ UVプロテクションベースN:オールシーズン肌を守ってくれる強い味方☆【レビュー】

  8. 手作りのクエン酸柔軟剤で合成香料の不快感とさようなら♪ 【ナチュラルライフ】

  9. 手作りハンドクリームの詰め替え容器3mlは携帯に便利【レビュー】

  10. 【ナチュラルフード】マルドン シーソルト:まろやかな旨味が美味しくミネラルも摂れます♪ソテーの仕上げにオススメ☆

  1. モンステラの挿し木と茎伏せに初挑戦(8) 約7カ月半後に行った親株の植え替え [2022年5月]【栽培記録】

  2. モンステラの挿し木と茎伏せに初挑戦(7) 約7カ月半後に行った挿し木と茎伏せの鉢上げ [2022年5月]【栽培記録】

  3. モンステラの挿し木と茎伏せに初挑戦(6) 67日目~植え替え直前の212日目までの栽培記録:親株と茎伏せ編 (2021年11月~2022年4月)

  4. モンステラの挿し木と茎伏せに初挑戦(5) 67日目~植え替え直前の212日目までの栽培記録:挿し木編 (2021年11月~2022年4月)

  5. モンステラの挿し木と茎伏せに初挑戦(4) 2か月間の栽培記録:親株編(2021年9月~11月)

  6. モンステラの挿し木と茎伏せに初挑戦(3) 植え付け後2か月間の栽培記録:茎伏せ編 (2021年9月~11月)

  7. モンステラの挿し木と茎伏せに初挑戦(2) 植え付け後2か月間の栽培記録:挿し木編 (2021年9月~11月)

  8. モンステラの挿し木と茎伏せに初挑戦(1) モンステラのカットから植え付けまで [2021年9月]【栽培記録】

楽天トラベルのバナー

ブログ作成環境

TOP