• Topページのタブ一覧からは新着記事及び各カテゴリーの最新8記事が閲覧できます(過去記事はブログ全記事または、カテゴリーからご覧くださいませ☆)
  • [広告](補足

【秋の山梨日帰りバスツアー】その1. 河口湖もみじ回廊周辺と河口湖畔から望む富士山と河口湖と紅葉 [2019年11月]

山梨

こんにちは。ふわりです♪
2019年11月中旬に クラブツーリズム の日帰りバスツアーで訪れた中から、山梨県のオススメスポットを3回に分けてご紹介します☆
1つ目は、滞在時間60分でたっぷり楽しめた「河口湖もみじ回廊周辺と河口湖畔から望む富士山と河口湖と紅葉」です。
富士山や河口湖が好きな方、河口湖周辺で紅葉や美しい自然が楽しめるスポットをお探しの方はぜひご覧ください(^^)

【補足】2019年11月に「旧)ふわり写真ブログ」に投稿した記事をリライトしてアップしています。

散策ルート

散策ルート

散策ルート

① 河口湖もみじ回廊 → ② もみじ街道 → ③ 河口湖畔 → ④ 河口湖畔遊歩道

1. 河口湖もみじ回廊の紅葉

河口湖もみじ回廊(梨川もみじ回廊)は、梨川沿いに広がる紅葉スポットです。

もみじ回廊1

もみじ回廊1

もみじ回廊2

もみじ回廊2

あいにく、もみじ回廊の紅葉はまだ早かったです(^^; ここが真っ赤に色づく中、お散歩したら楽しいでしょうね☆

周りから見たもみじ回廊

周りから見たもみじ回廊

グラデーションに色づく紅葉☆

グラデーションに色づく紅葉☆

グラデーションに色づく美しい紅葉☆

地図

2. もみじ街道沿いの紅葉と富士山

もみじ回廊から南下して河口湖畔へ向かう途中にぶつかった湖北ビューライン「もみじ街道」沿いの紅葉がちょうど見頃☆

真っ赤な紅葉♪

真っ赤な紅葉♪

街灯もステキ☆

街灯もステキ☆

もみじ回廊からそんなに離れていないのに、場所によってこんなにも色づき方が異なるんですね♪ この日は雲一つない快晴でしたので、青と赤のコントラストが見られてHappy(^^)☆ 
そして視線を正面に向けると・・・

avatar

わぁ!すご~い(^^)/

目の前にドーン!と、白い雪をかぶった富士山と河口湖と紅葉の絶景が広がりました☆
「あぁ、山梨に来たんだなぁ。」と、実感した瞬間でした。

ロケーション

ロケーション

ロケーション

この向きで見られました。

3. 河口湖畔の水面ギリギリから望む富士山

もみじ街道を南下するにつれ、どんどん富士山が大きく見えてきます♪
何本か河口湖畔へ行ける道があったのでそこを歩いていくと、湖畔の少しぬかるんだ場所へ到着しました(KBH河口湖ボートハウス近く)。

河口湖畔より富士山を望む

河口湖畔より富士山を望む

水面ギリギリでしゃがみこむと、目の前には青空と富士山と河口湖だけ☆
そして耳に聞こえてくるのは、チャポチャポという心地よい水の音だけ♪
なんてぜいたくなひとときなのでしょう~(^^) 写真撮影をしながらキラキラ光る湖面と富士山を眺めていたら、あちらの世界へ行ってしまいそうな感じがしました。

ロケーションと地図

KBH河口湖ボートハウスの近くです。

4. 河口湖畔沿いの遊歩道から望む富士山

河口湖畔沿いにある遊歩道からは、富士山の裾野まで見えました(^^)/

avatar

めちゃめちゃキレイ~!!

ちょっとずつカニ歩きして移動しては、あまりの美しさに衝動を抑えられず何枚も何枚も写真を撮りました(^^)

avatar

ここ最高っ!!いつまでもいられるわぁ~♡

絶景に心を奪われて楽しくて、気づいたらどんどん遊歩道を東へ進んでいたようで、ハッ!と、我に返り時計を見たら集合時間ギリギリで大焦り(^^; 駐車場まで結構な距離を、息を切らしながら走って戻りました(笑)

ロケーションと地図

遊歩道

遊歩道

河口湖畔沿いの遊歩道からは、どこから見ても富士山の裾野まで見えます☆

感想まとめ

河口湖もみじ回廊はタイミングが少し早かったですが、もみじ街道~河口湖一帯は紅葉が見頃で大満足!!ふと視線をずらせば、どこにいても富士山が見えるのも嬉しい!

avatar

河口湖は何度も遊びに来ていたのに、なんで今までこんなステキな場所のことを知らなかったんだろう~(^^;

と、思いました。
訪れたのは富士河口湖紅葉まつり中でしたので、もみじ街道沿いに飲食店やお土産屋さん、クラフト市なども出店していて活気づいていました。ここらへんだけで丸一日楽しめそうでしたので、今度はゆっくり来たいなo(^^)o

参加した日帰りバスツアー情報

ツアー名

クラブツーリズム 「日帰り富士望む新倉山浅間公園の紅葉&絶景!河口湖もみじ回廊 世界遺産・忍野八海と人気店「ほうとう不動」で昼食 <WEB限定掲載>」

旅程

  1. 【観光1】河口湖もみじ回廊(60分)
  2. 【昼食】ほうとう不動(50分)
  3. 【観光2】新倉山浅間公園(50分)
  4. 【観光3】忍野八海(50分)

満足ポイント

  1. 散策タイム:1箇所あたりたっぷり50分~60分♪
  2. 観光:3箇所それぞれタイプの異なる紅葉や絶景を満喫♪
  3. 富士山:朝から夕方までいろんな表情の富士山が見られる♪
  4. バスの乗り心地が良く快適♪(これ大事)

機材・愛用品

さいごに

滞在時間はたっぷり60分!!ツアー1か所目から絶景に出会えました(^^)/ 何を隠そう!このツアーはMy TravelランキングのTop3に入りました☆ おめでとう~!!ということで、

avatar

似たような趣味嗜好の方や、河口湖畔から望む富士山と河口湖と紅葉の絶景を楽しみたい方に超オススメです☆

2023年は10月27日(金)~11月23日(祝)の日程で「第25回富士河口湖紅葉まつり 」が開催されます。期間中は日没(16時半頃)から22時までライトアップも☆
例年の紅葉見頃は11月中旬頃です。紅葉まつり開催期間中の週末はとても混雑するようですので、気になる方は早めに情報をチェックしてみてくださいね♪

次回は2か所目に訪れた「新倉山浅間公園」をご紹介します。私はいつか行ってみたいと思っていた憧れの場所なのですが、皆さんも公園名は知らなくても、一度は富士山と五重塔(忠霊塔)と桜や紅葉のポスターなどを見たことがあるのではないでしょうか?約20分かけて階段398段を登った先の展望デッキからは、念願の景色を見られました☆ よろしければまた遊びに来てくださいね(^^)
では、また~(^^)/

旅行会社いろいろ♪

クラブツーリズム<先着10,000名!バス1,000円割引キャンペーン>
≪国内旅行≫リピーター続出!クラブツーリズムの大好評ツアーはこちら
HIS 国内バスツアー
【じゃらん】国内24000軒の宿をネットで予約OK!最大10%ポイント還元!
楽天トラベル

Adobe Stockにて写真を販売中

バナー:Adobe Stock山梨旅行コレクション

ストックフォトサービス Adobe Stockにて Garden3 名で素材写真を販売しています。
山梨旅行Collection を作りましたので、素材写真をお探しの方がいらっしゃいましたらどうぞ♪

関連記事

更新履歴

  • 2019年11月:初投稿(旧ふわり写真ブログ)
  • 2023年10月7日:ブログ移行とリライト
  • 2023年10月19日、20日:関連記事追加
ふわり

ふわり

お花大好きふわりです♪ SONY 7IIで撮ったお花や自然の写真、ナチュラルライフ、ガーデニング、国内旅行etc... についてつづります(^^)

関連記事

ピックアップ記事

カテゴリー

週間ランキングTop10

  1. 1

    Microsoft Wordで文章を入力中に文字が少し下がる時の解決方法 [IT備忘録]

  2. 2

    手作り化粧水:グリセリンと水だけで作れます♪【ナチュラルライフ】

  3. 3

    白色ワセリンとエッセンシャルオイル(精油)で作るハンドクリーム

  4. 4

    手作りのクエン酸柔軟剤で香害とさようなら♪ 【ナチュラルライフ】

  5. 5

    【カメラバックパック探し】一泊二日撮影旅行用 オールシーズン快適に背負えるものはあるかしら?

  6. 6

    予算5万円で缶コーヒーより軽い高級コンデジを発見!Canon PowerShot G9 X MarkII

  7. 7

    3年8か月続いている手作りアロマスプレー:精油と無水エタノールで簡単に作れて体に優しくコスパ良し【ナチュラルライフ】

  8. 8

    ピークデザイン カメラリストストラップ カフ:丈夫で長持ち!取り外しも簡単な頼れる相棒【レビュー】

  9. 9

    シンセサイザーの音をポータブルスピーカーで鳴らす方法(初心者向け)

  10. 10

    重曹とアルミホイルでシルバーアクセサリーの黒ずみを落とす方法【ナチュラルライフ】

最近の記事 Natural Life モンステラ
  1. 【レンズ作例】SEL24F14GM:初めての花火撮影。私にも撮れました☆ [2018年11月](昭和記念公園)

  2. 【旅レポ】秋の京都一人旅:祇王寺の草庵と苔庭と紅葉は10年経っても美しい☆(京都市右京区)

  3. 【旅レポ】秋の京都一人旅:何度来てもいいなと思う南禅寺と紅葉(京都市左京区)

  4. 【紅葉】黄色く色づいた山下公園通りのイチョウ並木 [2023年11月](神奈川県横浜市)

  5. origami POP-UPに行ってきました♪ [下北沢 砂箱](東京都世田谷区)

  6. 手作りハンドクリームの詰め替え容器3mlは携帯に便利【レビュー】

  7. 【UVケア】ナチュラグラッセ UVプロテクションベースN:オールシーズン肌を守ってくれる強い味方☆【レビュー】

  8. 【旅レポ】秋の京都一人旅:伏見稲荷大社は神秘的で清々しい場所(京都市伏見区)

  9. 【紅葉】豪徳寺の真っ赤な紅葉と招き猫(東京都世田谷区)

  10. 【ナチュラルフード】マルドン シーソルト:まろやかな旨味が美味しくミネラルも摂れます♪ソテーの仕上げにオススメ☆

  1. 12年間で使用してきたナチュラル洗濯洗剤7点 [2011年~2023年]【ナチュラルライフ】

  2. パックスナチュロンオイル:化粧水のあとはこれ1本でOK!全身に使えます【ナチュラルライフ】

  3. 白色ワセリンとエッセンシャルオイル(精油)で作るハンドクリーム

  4. コジット カッサリフトプレートで顔のコリをほぐしてリラックスしましょ【フェイスケア】【ナチュラルライフ】

  5. 【UVケア】ナチュラグラッセ UVプロテクションベースN:オールシーズン肌を守ってくれる強い味方☆【レビュー】

  6. 3年8か月続いている手作りアロマスプレー:精油と無水エタノールで簡単に作れて体に優しくコスパ良し【ナチュラルライフ】

  7. 【ナチュラルフード】マルドン シーソルト:まろやかな旨味が美味しくミネラルも摂れます♪ソテーの仕上げにオススメ☆

  8. アルカリ電解水クリーナー(激落ちくん)でレンジフード掃除が楽にキレイに♪【ナチュラルライフ】

  9. インセントのアロマシャワーは安全な芳香消臭アロマスプレー【ナチュラルライフ】

  10. ミヨシ石鹸 無添加お肌のための洗濯用液体せっけん:これ1つで食器も体も洗っています【ナチュラルライフ】

  1. モンステラの挿し木と茎伏せに初挑戦(8) 約7カ月半後に行った親株の植え替え [2022年5月]【栽培記録】

  2. モンステラの挿し木と茎伏せに初挑戦(7) 約7カ月半後に行った挿し木と茎伏せの鉢上げ [2022年5月]【栽培記録】

  3. モンステラの挿し木と茎伏せに初挑戦(6) 67日目~植え替え直前の212日目までの栽培記録:親株と茎伏せ編 (2021年11月~2022年4月)

  4. モンステラの挿し木と茎伏せに初挑戦(5) 67日目~植え替え直前の212日目までの栽培記録:挿し木編 (2021年11月~2022年4月)

  5. モンステラの挿し木と茎伏せに初挑戦(4) 2か月間の栽培記録:親株編(2021年9月~11月)

  6. モンステラの挿し木と茎伏せに初挑戦(3) 植え付け後2か月間の栽培記録:茎伏せ編 (2021年9月~11月)

  7. モンステラの挿し木と茎伏せに初挑戦(2) 植え付け後2か月間の栽培記録:挿し木編 (2021年9月~11月)

  8. モンステラの挿し木と茎伏せに初挑戦(1) モンステラのカットから植え付けまで [2021年9月]【栽培記録】

楽天トラベルのバナー
ソニーストア

ブログ作成環境

TOP