携帯に便利なマペペ ミニアイラッシュカーラー:壊れる度に同じものに買い換えて10年以上愛用中♪【レビュー】

雑貨

こんにちは。ふわりです♪
外出時の必需品 & 愛用品のメイクアップツール「マペペ ミニアイラッシュカーラー」をご紹介☆
ポーチにすっぽり入るコンパクトサイズで、ファスナーに引っかからず取り出しやすいフラットなデザイン!
目頭ギリギリのまつ毛は難しいですが、その他のまつ毛はちゃんと「くるん♪」と、上がります。
プラスチックのレバーが「パキッ!」と、割れて壊れる度にまた同じものに買い換えて10年以上愛用しています(^^)




1. 感想

良い点

  • 小さめのポーチにもすっぽり入るコンパクトサイズ♪
  • ファスナーに引っかからず取り出しやすいフラットなデザイン♪
  • たった20gという軽さ♪
  • 替えゴム付き♪
  • 660円という安さ♪

少し気になる点

  • 目頭ギリギリのまつ毛ははさみにくい
    (私は出先では真ん中辺りが上がればOK!なので気になりませんが)
  • 経年劣化でレバーがパキッと割れて壊れる(^^;

avatar

「このデザインを考えた人すごい!」
と拍手をしたくなるほど感動して即購入してから、10年以上でたぶん5個くらい買い直しました(笑)
でもこのお値段でこの便利さは一度使ったらもう止められなくて♪

ぜひどんなつくりかご覧くださいませ☆

2. こんなつくりです

(1) デザイン

2018年6月と2025年6月の写真でご紹介しますね♪

A. 2018年6月バージョン

B. 2025年6月バージョン

値段が580円から600円に。「20円だけ」上がりました。
このご時世、よくがんばってくれていますね(^^)

 

avatar

パッと見、2018年バージョンとデザインは変わってないように見えますが、興味のある方は見比べてみてください(^^)

(2) 付属品

本体下部に、替えゴムが1個収められています。
※ ピン等先の細いもので取り出して使います。

(3) サイズ

サイズ(mm): 幅35 × 高さ17 × 奥行59

手の平にすっぽりおさまります♪

ご参考)よくあるアイラッシュカーラーとのサイズ比較

avatar

比べると、だいぶ大きさも奥行きも違いますよね☆

3. 使用方法

  1. 本体裏側のレバーを上から下に下ろす
  2. ゴムが中央におさまっているか確認する
  3. カーラーでまつ毛の根元からはさみ、レバーを軽くおさえる。まつ毛の中心から毛先へ繰り返す

ポイント
強い力でおさえないようにしましょう。
レバーの破損やまぶたを傷めたり、まつ毛の切れや抜けの原因となります。
※恐らく私はつい力を入れてしまうので、レバーが破損するのでしょうね(^^;

avatar

コンパクトサイズなのにしっかりまつ毛が「くるん♪」と、上がります(^^)

次項では無印良品のポーチに収納してみます♪



4. 無印良品のポーチに収納してみる♪

(1) 収納するポーチ(無印良品)

3月にポーチを新調しました。内ポケット1つのシンプルでコンパクトなタイプです(711円)。
昔、似たようなものを一度購入したことがあり、その時はコンパクトデジタルカメラを入れていました。
今はモバイルバッテリーなどを入れている方もいるようですね♪

サイズ

サイズ(mm): 幅9 ×長さ14 × 奥行3.5

(2) 収納するモノ

関連レビュー記事

(3) 収納した様子

avatar

いい感じに収納できました(^^)/

avatar

まだちょっと余裕があるので、ファスナーの開閉もしやすくてGood♪

さいごに

avatar

よくあるアイラッシュカーラーの場合、でっぱりの多いデザインのためポーチから出そうとする時にファスナーに引っかかったりしませんか?

私は小さめのポーチを使うことが多いため、そうなりがちです(^^;
なので、初めてLoftでミニアイラッシュカーラー見つけた時、

avatar

わぁ!フラット!!なんて画期的なデザインなの~☆
コンパクトでポーチにすっぽり入れられそう♪ ファスナーにも引っかからなさそう~♪

と、大感動!値段も手ごろだったのでダメもとで即購入(^^)
でっぱりのないコンパクトサイズのデザインがいいし、ちゃんとまつ毛も上がるしで、とっても気に入りました♡

あれから早10数年が経過。いやもしかしたらもっとかなぁ?
ここまで付き合いが長いと、「パキッ!」とプラスチックのレバーが割れた時も、

avatar

あ、また割れたか。寿命が来たのね♪

と、さらっとしたもんです(笑)
最近は似たような商品(貝印無印良品)などもありますね。無印良品は「白色」なのはいいなぁと思いますが、特に乗り換えようとは今のところ思っていませんので、これからも「マペペ ミニアイラッシュカーラー」を愛用していきます☆
気になる方は一度おためしあ~れ♪
では、また~(^^)/

ロフトネットストア

関連記事

ふわり

お花大好きふわりです♪ SONY 7IIで撮ったお花や自然の写真、ナチュラルライフ、ガーデニング、国内旅行etc... についてつづります(^^)

関連記事

ピックアップ記事

週間ランキングTop13
  1. 1

    Microsoft Wordで文章を入力中に文字が少し下がる時の解決方法 [IT備忘録]

  2. 2

    手作りのクエン酸柔軟剤で合成香料の不快感とさようなら♪ 【ナチュラルライフ】

  3. 3

    モンステラの挿し木と茎伏せに初挑戦(1) モンステラのカットから植え付けまで [2021年9月]【栽培記録】

  4. 4

    シャボン玉せっけんハミガキのレビューと経皮毒のこと【ナチュラルライフ】

  5. 5

    手作り化粧水:グリセリンと水だけで作れます♪【ナチュラルライフ】

  6. 6

    白色ワセリンとエッセンシャルオイル(精油)で作るハンドクリーム

  7. 7

    【Windows11】スクロールバーを常に太い状態で表示する方法

  8. 8

    シンセサイザーの音をポータブルスピーカーで鳴らす方法(初心者向け)

  9. 9

    【モンステラ】水挿しに初挑戦1. 5本の水挿しをスタート! [2024年6月]

  10. 10

    【カメラバックパック探し】一泊二日撮影旅行用 オールシーズン快適に背負えるものはあるかしら?

  11. 11

    粉石けんと精油で作る食器用洗剤【ナチュラルライフ】

  12. 12

    プラスチック製のヘアブラシの汚れ落としは重曹で♪【ナチュラルライフ】

  13. 13

    【レビュー】ロジクール Signature M650 ワイヤレスマウス:約1か月使用した感想と開封の儀

楽天トラベルのバナー
最新記事
Natural Life
  1. 【お散歩写真】国営昭和記念公園で撮影したソバの花畑の写真15枚 [2017年9月と10月](東京都立川市)

  2. 【LEDライト付きデンタルミラー】使用した感想と開封の儀:上の奥歯もしっかり見えます♪

  3. 【楽天スーパーSALE】サンワダイレクト編:購入したシンプルデスクと気になるモノ5点!(9月11日(木) 1:59まで開催)

  4. 【アボカド6号】水耕栽培記録1. スタート~発芽するまで [2025年8月~9月]

  5. 【乾燥わかめ】巌流庵の徳島県産乾燥わかめ(極小Sサイズ):お味噌汁に便利♪

  6. [TORAY] トレビーノ ポット型浄水器 PT307SLV 高除去タイプ:開封の儀と使い方

  7. [TORAY] トレビーノ ポット型浄水器 PT307SLV 高除去タイプ:特徴と1週間使用した感想

  8. 【お散歩写真】多摩川の夜明け~夜明け後の風景写真21枚 [2013年11月](神奈川県川崎市)

  9. 【楽天市場 お買い物マラソン】購入した7点♪ (8月27日(水) 09:59まで開催中)

  10. 【暑さ対策2025年完全版】4年かけてたどり着いた最適解☆

  1. 【レビュー】ナチュラグラッセ メイクアップクリームN:つややかで肌が楽なUVカット下地クリーム

  2. 3年8か月続いている手作りアロマスプレー:精油と無水エタノールで簡単に作れて体に優しくコスパ良し【ナチュラルライフ】

  3. 【UVケア】ナチュラグラッセ UVプロテクションベースN:オールシーズン肌を守ってくれる強い味方☆【レビュー】

  4. 12年間で使用してきたナチュラル洗濯洗剤7点 [2011年~2023年]【ナチュラルライフ】

  5. 合成洗剤からナチュラル洗濯洗剤への移行案をタイプ別に7つご紹介【ナチュラルライフ】

  6. ミヨシ石鹸 無添加お肌のための洗濯用液体せっけん:これ1つで食器も体も洗っています【ナチュラルライフ】

  7. 手作りハンドクリームの詰め替え容器3mlは携帯に便利【レビュー】

  8. 手作り化粧水:グリセリンと水だけで作れます♪【ナチュラルライフ】

  9. インセントのアロマシャワーは安全な芳香消臭アロマスプレー【ナチュラルライフ】

  10. 粉石けんと精油で作る食器用洗剤【ナチュラルライフ】

カテゴリー

過去記事は「ブログ全記事サイトマップ、カテゴリー」からどうぞ♪

TOP
CLOSE