* 本ブログはアフィリエイト広告を含みます

下村工業 ヴェルダン ミドル三徳包丁 (OVD-14):小型軽量で持ちやすくスパスパ切れる【開封の儀とレビュー】

道具・工具

こんにちは。ふわりです♪
2024年3月から愛用中の新潟 燕三条製「下村工業 ヴェルダン ミドル三徳包丁 (OVD-14)」の開封の儀とレビューを「製品概要 → 感想 → 開封の儀」の順に書きます。感想は、

  • 野菜や果物をスパスパ切れて気持ちいい♪
  • 流線型の柄が手にフィットして握りやすい♪
  • 柄と刀身の継ぎ目がなく手入れしやすい♪
  • 全長255mm、刃渡り145mm なので手の小さな方やミニキッチンで調理する方にオススメ☆

です。とても気に入ったので母にもプレゼントしたところ、

avatar

特にキャベツを切る時によくわかるわ~(^^)

と、喜んでもらえました☆
包丁をお探しの方はご覧くださいませ♪

1. 製品概要

  • サイズ: 全長255mm、刃渡り145mm
  • 質量: 85g
  • 板厚: 1.8mm
  • 材質: 刀身/ステンレスモリブデン鋼、柄/18-8ステンレス
  • 参考価格:2,750円(2024年3月Amazon購入時)
  • 食洗器対応
  • 新潟 燕三条 下村工業製

2. 感想

  1. 切れ味抜群!!野菜や果物がスパスパ切れて気持ちいい♪
  2. 流線型の柄が手にフィットして握りやすい♪
  3. 85gと軽いので腕が疲れない♪
  4. 柄と刀身の継ぎ目がなく手入れしやすい♪
  5. 全長255mm、刃渡り145mm なので、手の小さい私にちょうどいいサイズ♪ ミニキッチンでも使いやすい☆
  6. 無駄のないデザインが美しい☆ シルバーでカッコいい!(シルバー好き♡)
  7. 新潟 燕三条製♪ できることなら日本製を応援したいo(^^)o

包丁を買い換えたことで切れの違いに気づく

20年以上使ってきた包丁は、週に一度ササッと、シャープナーでメンテナンスすることで普通に使えていました(と、思っていました)。

でも時々見ていたYouTubeチャンネルで、彼女がサクサクと食材を切っている姿を眺めていた時にふと、

avatar

あれ?もしかして包丁を変えたらあんな風にもっとサクサク切れちゃうの?

と、思ったのですね。
そこで、切れないわけじゃないからもったいないなと思いつつ、長年使っていたこともあり、思い切ってその方が使っていた「下村工業 ヴェルダン ミドル三徳包丁 (OVD-14)」に買い換えました。

するとなんということでしょう!
初入刀で大きな茄子を切った時、力を入れずに「スパッ!!」と切れたのです☆

大きな茄子もこの通り♪

大きな茄子もこの通り♪

avatar

わぁ!包丁ってこんなに切れるんだ~☆

と、思わず笑っちゃいました(^^) こういう瞬間ってめっちゃ楽しいですよね~♪

面白くなりプチトマトも切ってみると、スッ!と、包丁の刃先が入り水分がこぼれることなくキレイに真っ二つに☆

avatar

こりゃぁいい!

キャベツの千切りも通販番組みたいな切れ味で食材を切ることが楽しくなり、いつもプチストレスを抱えながら調理していたミニキッチンに行くことも少し楽しみになりましたo(^^)o

ご参考)ミニキッチンにピッタリサイズのまな板。「【2021年】買ってよかったモノ Best12」でもご紹介しています。



では次項の開封の儀で、どのような包丁なのか詳しく書いていきますね♪

3. 開封の儀

(1) デザイン

透明なケースに入っていました♪

avatar

美しい~♪ カッコいい~☆ このデザイン好き~(^^)/

上から見た包丁

上から見た包丁

下から見た柄

下から見た柄

(2) サイズ

【サイズ】全長:255mm、柄:110mm

【サイズ】刃渡り:145mm、刃の高さ(刃元):約40mm

ご参考)旧包丁との見た目の比較

気持ち一回り小さくなり、重さはだいぶ軽くなりました☆

(3) 包丁を握ったイメージ

手の大きさが約17cmの私が握ったイメージです。

イメージがわきましたら幸いです☆

さいごに

包丁は2本(野菜や果物用、肉や魚用)に分けています。今回この切れ味を知ってしまったので、

avatar

肉や魚用にもう1本同じものか、あと20mm長いタイプを買おうかな?

と、検討中です(^^)
それにしても旧包丁さん、今まで20年以上も長い間お世話になり本当にありがとう!お疲れ様でした(^^)/ これからは新しい包丁とともにまた生きていくよ~♪
あ、次買い換える時はもうおばあちゃんだ(笑)いや笑いごとじゃないか、人生短いな(^^;
では、また~(^^)/

下村工業 参考商品

ヴェルダン 三徳包丁 165mm (OVD-11)

私が購入した包丁よりも刃渡りが20mm長いタイプです。

ネオヴェルダン 三徳包丁 14.5cm (NVD-05)

ネオヴェルダン 三徳包丁 16.5cm (NVD-01)

【ふるさと納税】雲竜 三徳包丁 刃部17cm ダマスカス鋼


【ふるさと納税】雲竜 三徳包丁 刃部17cm 包丁 燕三条製 (庖丁)ダマスカス鋼 三条市 刃物 新生活 一人暮らし [下村工業]【040P014】(楽天市場)

関連記事

ふわり

お花大好きふわりです♪ SONY 7IIで撮ったお花や自然の写真、ナチュラルライフ、ガーデニング、国内旅行etc... についてつづります(^^)

関連記事

ピックアップ記事

週間ランキングTop13
  1. 1

    Microsoft Wordで文章を入力中に文字が少し下がる時の解決方法 [IT備忘録]

  2. 2

    手作りのクエン酸柔軟剤で合成香料の不快感とさようなら♪ 【ナチュラルライフ】

  3. 3

    【栽培記録】レウイシア:初めての2番花と下葉むしり & 花がら摘みの手入れ風景(2021年6月~7月)

  4. 4

    モンステラの挿し木と茎伏せに初挑戦(1) モンステラのカットから植え付けまで [2021年9月]【栽培記録】

  5. 5

    【カメラバックパック探し】一泊二日撮影旅行用 オールシーズン快適に背負えるものはあるかしら?

  6. 6

    手作り化粧水:グリセリンと水だけで作れます♪【ナチュラルライフ】

  7. 7

    白色ワセリンとエッセンシャルオイル(精油)で作るハンドクリーム

  8. 8

    シャボン玉せっけんハミガキのレビューと経皮毒のこと【ナチュラルライフ】

  9. 9

    【Windows11】スクロールバーを常に太い状態で表示する方法

  10. 10

    シンセサイザーの音をポータブルスピーカーで鳴らす方法(初心者向け)

  11. 11

    プラスチック製のヘアブラシの汚れ落としは重曹で♪【ナチュラルライフ】

  12. 12

    ミヨシ石鹸 無添加お肌のための洗濯用液体せっけん:これ1つで食器も体も洗っています【ナチュラルライフ】

  13. 13

    モンステラの挿し木と茎伏せに初挑戦(4) 2か月間の栽培記録:親株編(2021年9月~11月)

最新記事
Natural Life
  1. サンワダイレクト Bluetoothスリムキーボード [400-SKB072] :レビューとWindows11 PCとのペアリング方法

  2. 【コーヒー】DRIP TRIP (大山珈琲) 有機栽培 フェアトレード:コロンビア シエラネバダ深煎りタイプが美味しい♪【ナチュラルライフ】

  3. 【モンステラ】2度目の水挿し(1) 2鉢から7本カットして挿し穂をつくる [2024年10月]

  4. 【Amazon 今すぐ欲しい春ファッション Big Sale】腕時計が欲しくなってしまったので6点ピックアップしました(笑)

  5. 【お散歩写真】山下公園のしだれ桜:満開もこもこド迫力のしだれ桜に会えました☆ [2025年3月] (神奈川県横浜市)

  6. 【桜】高遠城址公園の小彼岸桜:公園全体がピンク色に染まる光景にウキウキ♪(長野県伊那市)

  7. 【桜の名所まとめ】お花見や写真撮影スポット探しにどうぞ♪

  8. 【お散歩写真】山下公園:2025年3月のお花や風景の写真33枚(神奈川県横浜市)

  9. 【桜】立川・残堀川の桜並木:桜吹雪のシャワーを浴びて夢見心地になった場所

  10. 【レビュー】ナチュラグラッセ モイスチャー ルージュ シアー [02S アトラクトピンク]:久しぶりに肌に合うものに合えました☆

  1. 手作りのクエン酸柔軟剤で合成香料の不快感とさようなら♪ 【ナチュラルライフ】

  2. 【レビュー】ナチュラグラッセ メイクアップクリームN:つややかで肌が楽なUVカット下地クリーム

  3. 【UVケア】ナチュラグラッセ UVプロテクションベースN:オールシーズン肌を守ってくれる強い味方☆【レビュー】

  4. 手作りの炭酸入浴剤でゆっくり疲れを癒やしませんか?【ナチュラルライフ】

  5. 粉石けんと精油で作る食器用洗剤【ナチュラルライフ】

  6. 白色ワセリンとエッセンシャルオイル(精油)で作るハンドクリーム

  7. 重曹とアルミホイルでシルバーアクセサリーの黒ずみを落とす方法【ナチュラルライフ】

  8. 12年間で使用してきたナチュラル洗濯洗剤7点 [2011年~2023年]【ナチュラルライフ】

  9. 手作り化粧水:グリセリンと水だけで作れます♪【ナチュラルライフ】

  10. アルカリ電解水クリーナー(激落ちくん)でレンジフード掃除が楽にキレイに♪【ナチュラルライフ】

楽天トラベルのバナー
カテゴリー

過去記事は「ブログ全記事サイトマップ、カテゴリー」からどうぞ♪

TOP
CLOSE